アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
https://www.amazon.co.jp/
月別アーカイブ
2024年05月(22)
2024年04月(16)
2024年03月(5)
2024年01月(2)
2023年12月(2)
2023年11月(6)
2023年10月(11)
2023年09月(14)
2023年08月(8)
2023年07月(5)
2023年06月(5)
2023年04月(1)
2023年03月(12)
2023年02月(3)
2023年01月(9)
2022年12月(6)
2022年11月(14)
2022年10月(14)
2022年09月(7)
2022年08月(10)
2022年07月(6)
2022年06月(7)
2022年05月(11)
2022年04月(8)
2022年03月(12)
2022年02月(7)
2022年01月(11)
2021年12月(12)
2021年11月(6)
2021年10月(8)
2021年09月(16)
2021年08月(12)
2021年07月(7)
2021年06月(14)
2021年05月(13)
2021年04月(17)
2021年03月(13)
2021年02月(10)
2021年01月(10)
2020年12月(9)
2020年11月(10)
2020年10月(16)
2020年09月(13)
2020年08月(15)
2020年07月(10)
2020年06月(18)
2020年05月(23)
2020年04月(14)
2020年03月(16)
2020年02月(12)
2020年01月(18)
2019年12月(30)
2019年11月(12)
2019年10月(13)
2019年09月(9)
2019年08月(11)
2019年07月(11)
2019年06月(15)
2019年05月(19)
2019年04月(12)
2019年03月(20)
2019年02月(17)
2019年01月(17)
2018年12月(17)
2018年11月(10)
2018年10月(13)
2018年09月(7)
2018年08月(12)
2018年07月(8)
2018年06月(6)
2018年05月(13)
2018年04月(11)
2018年03月(8)
2018年02月(9)
2018年01月(17)
2017年12月(25)
2017年11月(12)
2017年10月(17)
2017年09月(16)
2017年08月(16)
2017年07月(27)
2017年06月(21)
2017年05月(29)
2017年04月(26)
2017年03月(31)
2017年02月(26)
2017年01月(28)
2016年12月(32)
2016年11月(31)
2016年10月(28)
2016年09月(23)
2016年08月(19)
2016年07月(30)
2016年06月(25)
2016年05月(32)
2016年04月(20)
2016年03月(32)
2016年02月(25)
2016年01月(28)
2015年12月(34)
カテゴリアーカイブ
<< 2021年09月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

2021年09月19日

今日は童心に帰る博物館へ行ってみた

人間はあると安心して見向きもしないけど
無くなると探してしまうなんてわがままなんでしょうね?
いい例ですが、レトロ自動販売機。近所でもあるみたいなので
行ってみた。

DSC_0420.jpg


直接行くのは近いのでちと遠回りしてワィンディグを堪能して向かってみることに。
メンバーは3人+1人
DSC_0422.jpg

集合場所には私含めて3人集合。1人は後ほど合流するって

早速モーニングに行ってみた。
DSC_0424.jpg

”らんらん”です。ここに開店前に集まるのは初めて。バイクが集まるんですね。ここ。

定刻になり入店、というかテラスでモーニングです。
HORIZON_0001_BURST20210919081601872_COVER.jpg

トーストは暑いし、コーヒーも旨い、あとはゆで卵食べ放題という特典。
私も友達は二人で10個以上食べたよ。おなか一杯になったね。

では、ここから100キロ先のレトロに向かう為にワィンディングを楽しみに向かう。
恵那駅前を通過してマニアックな道をどんどん北上して西へ向かう。
恵那峡のダムの放水、道幅全体に緑の苔だらけ、森林浴どころかほぼ真っ暗の林道一歩手前の道
などなかなかハードで見ごたえのあるところを通過していく。
途中通行止め看板が多々あり、中には、川沿いの電柱が川の増水による浸食で電柱が川に落下している
DSC_0426.jpg

DSC_0428.jpg

DSC_0427.jpg

自然の恐ろしさを目の当たりにした感じ。
さて、どんどんさらに西へ向かいます。
R41⇒R156⇒を越えてR256に入る。天気が良いのでバイクが多い。
すれ違うツーリングチームに知り合いがいたのはびっくり。世間は狭い。

なのとか定刻ちょいすぎに現地入り。
HORIZON_0001_BURST20210919111315636_COVER.jpg

レトロ博物館。
ここの+1人も合流、なんとかうまい具合に逢いました。
さて1時間1000円で侵入。
DSC_0429.jpg

DSC_0433.jpg

スーパーマリオのゲームあったっけ??初めて見たかも?
DSC_0431.jpg

パチンコは興味ないけど、昔のパチンコ台が並んでいてみんな夢中になってたね。
DSC_0430.jpg

DSC_0435.jpg

DSC_0436.jpg

DSC_0437.jpg

このハンバーガーは初めて食べたけど、意外と旨い。300円以上の価値はあるかもね。

DSC_0438.jpg

HORIZON_0001_BURST20210919113440742_COVER.jpg

DSC_0002.jpg

次はこれにチャレンジ。ニッキ水。懐かしい飲み物の自販機でひときわ目立つ色のもの。
残念ながら半分飲んでノックダウンでした(涙 
あとお土産でこれ
DSC_0444.jpg

子供は飛行機は初めてみたいで楽しんでたね。シガレットは近くでも売っているんだって。ざんねん。

あっというまに1時間経ってしまいランチの店を探すことに。
受付のお姉さんに地元の美味しいラーメン屋はあるかな?って聞いて教えてくれた場所に
向かうも、緊急事態宣言で閉店。
HORIZON_0001_BURST20210919120502910_COVER.jpg


で、ここから道端にある店構えだけを見て入店することに。なかなか食欲のアンテナが「ビビッ」
てこない。少し遠回りして言ってたらR156高架に「ビビッ」って来た店を発見。
DSC_0439.jpg

カレータンタンメンがお勧めみたいだったけど、私は初めてのお店では
「ひまわり」の映画同様、まずは基本を食する
DSC_0440.jpg

醤油ラーメンでしたが、美味し美味し。皆さんは坦々麵を食べたよ。

ここで流れ解散にして雨が降る前に無事帰宅。
DSC_0443.jpg

Screenshot_20210919-143114.png


楽しかった走行距離300キロの0.75日ツーリングでした。

2021年09月17日

初めての富士山プチ登山をしてしまった。その4

気が付けば週末。台風が来るけどサクッと通過してもらいたいですね。

家族は歯医者に揃って行ったので時間ができたよ。

さて、振り返り

DSC_0392.jpg


現地入りしたんです。

DSC03544.jpg

DSC03545.jpg

ここに居ます。以前来た時とかなり寂れている感じでしたがこの看板だけは新しい。

とりあえずちょっとそこまで登ってみるか?と簡単に思って行ってみた
DSC03550.jpg

記念撮影

DSC03554.jpg

DSC03556.jpg

森林限界を超えた場所でしょうか??いい感じの荒れ具合。すれ違う人は
山頂を目指すみたいなフル装備の方から、Tシャツと作業着姿のおじさんから、3歳児のおこちゃま
いろんな人がいます。降りてくるおじいさんに「今から登るの?」と聞かれたので
ちょっと50mぐらいそこまでと返したら、なんなら宝永山の火口みてこればいいじゃん!と
勧められたのがプチ登山のきっかけです。
ではそこまでと登り始めた。
砂浜とは言わないけど、じゃりじゃりの登り道はまあまあ登りづらい。
登る人は「高山病にならないようにゆっくり登らないと」って声が聞こえてくる中
ガンガン登っている私。まあ行けるやろうと思いつつ気が付けば6合目に到着。
DSC_0395.jpg

しかもここの売店開店してて、結構いろいろ食べれる。
なんで、そんなに重くないものと考えて
DSC_0394.jpg

お汁粉にしたよ。いやぁ、絶品でしたw
下界がすっきり見えたらさらに美味しかったんだろうね。
山頂はガスの切れ目でたまに見える。
DSC_0396.jpg

DSC_0397.jpg

なにか建物が見える。行こうと思ったらいけそうな距離。
だけどグネグネしているからなかなか行けないんだろうなぁ。
っとすぐにガスの中
HORIZON_0001_BURST20210913125236470_COVER.jpg

ラピュタの感じがGOODです。

DSC03560.jpg

この道はスーパーかプの礼子夏の思い出のルートでしょうか??
reiko.JPG
an多分北側のほうなので同じ場所は無かったですがまあまあの斜度でした

名残惜しいが帰路に着く。
気温はこんな感じ。
DSC03565.jpg

気持ちいい気温です。

帰路は来た道を帰りどんどん西へ向かうが
残り距離と時間を踏まえると、国1で向かうも帰宅ラッシュにハマると判断して
仕方なく高速道路で帰路に着く。

途中びっくりしたのが、新東名の120km区間。アウトバーンだね。一番右側の追い越し車線は
ランクルやらポルシェはらバンバンいくね。まあ出せるけどもうしんどくなってて
制限速度で巡航してました。

音羽蒲郡ICで降りてきた道の渋滞にハマりながら無事帰宅。
DSC_0403.jpg

549kmと富士山は遠いけど、久々の五合目は楽しかったよ。また行きたいなぁ。ほんと。




2021年09月15日

初めての富士山プチ登山をしてしまった。その3

いつもよりちと早い時間で取り掛かりました。
こういうときは在宅勤務で通勤が無いのでいいかもです。

さてまさかの通行止め。御殿場からの北上を進められたけど
時間がなぁと思いつつ東へ向かう。

ええ道ですわ。車もいないし景色もいいしで
細かい道で北上目指す道を発見しても通行止め
DSC03538.jpg

やはり見えてくるのは有料道路のエバーグリーンラインを通るか?御殿場まで遠回りするか?
ちと入り口まで行ってみる。
DSC03568.jpg

通行料370円!安い。これはピストン決定。
ん?道が綺麗だなぁと思っていたらこんな看板が。
DSC03540.jpg

どうりで綺麗なわけです。標高も1150mって涼しい。
サクッと有料道路を越えてやっと富士山スカイライン入り口到着
DSC03541.jpg

ほぼ貸し切りです。こういう時は平日万歳です。
鈴鹿スカイラインの滋賀県側のワィンディングを間延びさせて、さらに道を綺麗にして
青森の岩木山スカイラインみたいにどんどん標高があがっていく感じ。
ガスが絶景が見えないだろうと思っていたけど、頭上には雲が無く日差しが入る。
路面に自分の影が映る路面を視野に捉えながらワィンディングを駆け上がる。
まあ最高でしたw。木の生えていなく絶景が見えるコーナーもあるけど
チラ見したら一瞬見える。これくらいでちょうど良いのか??ワィンディング楽しいので
止まれず「帰りに」と思いながらあっという間に5合目に到着です。
DSC_0392.jpg

雲の切れ間に富士山山頂が見えるし、紅葉しているのか?カラフルな高原植物があってコントラスト
いい!!って、また明日。時間が無いのでまた。
プロフィール
あらりん850さんの画像
あらりん850
プロフィール
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村
タグクラウド
最新コメント
最新トラックバック