アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
https://www.amazon.co.jp/
月別アーカイブ
2024年11月(1)
2024年10月(3)
2024年09月(18)
2024年08月(7)
2024年07月(21)
2024年06月(17)
2024年05月(32)
2024年04月(16)
2024年03月(5)
2024年01月(2)
2023年12月(2)
2023年11月(6)
2023年10月(11)
2023年09月(14)
2023年08月(8)
2023年07月(5)
2023年06月(5)
2023年04月(1)
2023年03月(12)
2023年02月(3)
2023年01月(9)
2022年12月(6)
2022年11月(14)
2022年10月(14)
2022年09月(7)
2022年08月(10)
2022年07月(6)
2022年06月(7)
2022年05月(11)
2022年04月(8)
2022年03月(12)
2022年02月(7)
2022年01月(11)
2021年12月(12)
2021年11月(6)
2021年10月(8)
2021年09月(16)
2021年08月(12)
2021年07月(7)
2021年06月(14)
2021年05月(13)
2021年04月(17)
2021年03月(13)
2021年02月(10)
2021年01月(10)
2020年12月(9)
2020年11月(10)
2020年10月(16)
2020年09月(13)
2020年08月(15)
2020年07月(10)
2020年06月(18)
2020年05月(23)
2020年04月(14)
2020年03月(16)
2020年02月(12)
2020年01月(18)
2019年12月(30)
2019年11月(12)
2019年10月(13)
2019年09月(9)
2019年08月(11)
2019年07月(11)
2019年06月(15)
2019年05月(19)
2019年04月(12)
2019年03月(20)
2019年02月(17)
2019年01月(17)
2018年12月(17)
2018年11月(10)
2018年10月(13)
2018年09月(7)
2018年08月(12)
2018年07月(8)
2018年06月(6)
2018年05月(13)
2018年04月(11)
2018年03月(8)
2018年02月(9)
2018年01月(17)
2017年12月(25)
2017年11月(12)
2017年10月(17)
2017年09月(16)
2017年08月(16)
2017年07月(27)
2017年06月(21)
2017年05月(29)
2017年04月(26)
2017年03月(31)
2017年02月(26)
2017年01月(28)
2016年12月(32)
2016年11月(31)
2016年10月(28)
2016年09月(23)
2016年08月(19)
2016年07月(30)
2016年06月(25)
カテゴリアーカイブ
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2023年09月06日

北海道東北BikeJINツーリング4日目(苫小牧東〜釧路〜野付半島)

さあ少し時間ができたので後半戦書きだします。

昨晩はフェリーの船内で過ごしましたが、フェリーターミナルを出航してすぐ
大荒れの海原で「これはヤバい」と思い、茨木の親子とのコミュニケーションを切り上げ
とっとと寝たわけです。ただ寝ても船が揺れるのが分かる。一番怖かったのは
やはり波の高低差による船底と海との衝撃音。これはほんとタイタニック状態。
なかなか貴重な体験でした。

で苫小牧東フェリーターミナルに到着するころにはすっかり海も荒れてなく
優雅な船旅でした。ただ、あの揺れのなか気になるのが
DSC_2341.jpg

この積んだだけのパニアケースです。崩れていないか、落ちて壊れていないか??とても心配。
スタッフに無理を言って見たけど、特に何もなく「ほっ」したのが印象的。
で着岸です。
DSC_2359.jpg

で記念撮影、初乗船でしたが、なかなかの貴重な体験出来ました。これくらいと小さいフェリーだと
あれぐらい揺れるんだと思いました。茨城の親子と「良い旅を!」と昨晩のお礼とエールを送り
一路道東へ向かいます。
DSC_2360.jpg

ただ北海道上陸したらまずはモーニングを食べようと思い、道中に無いか?調べたら
どこも開店していない。仕方なくどんどん東へ向かう。
DSC_2363.jpg

ガス欠注意!?あるでしょうね。300キロなんてすぐですから北海道では。今回は何回もギリギリを
攻めさせていただきましたから。
DSC_0154.jpg

さすが北海道、早速気温が下がってきたのでダウンジャケット、ネックウォーマーなど冬装備で
さらに東へ
DSC_2364.jpg

結局4時間走ってモーニングのお店に到着。和商市場。
システムを聞きながら楽しく進めてみる。
DSC_2368.jpg

ごはん屋でごはん買って
DSC_2370.jpg


乗せる具を選びます。
DSC_2371.jpg

サケ三種盛と
DSC_2372.jpg

中とろにクジラにまぐろにホタテ
DSC_2373.jpg

ドーン!
DSC_2374.jpg

イクラは甘いし
DSC_2377.jpg

分厚いホタテ
これで1500円程度、安い
DSC_2379.jpg

ここで体力を補充とガソリンを満タンにして、出発です。

ここで先行して北海道へ上陸している知り合いと連絡、本当は野付半島の付け根にあるキャンプ場で
合流しようとしていたんですが、明日天気が悪いようでオホーツク方面の雨の降らない方面に避難します
って連絡が…、明日天気が悪い(涙 ってことで予定変更です。今日アラハマワンドを目指すしかない!
一路向かいます。
途中、ザ北海道の景色がお出迎え
DSC_2384.jpg

なにこれ!?
DSC_2383.jpg

矢印と凹凸の素晴らしい
DSC_2387.jpg

と根室海峡に出て待ってましたこの看板。野付半島の文字。来たなぁ。
DSC_2392.jpg

野生のエゾジカめっちゃいる。
DSC_2393.jpg

ネイチャーセンターに到着です。ここで担当者に先端に行けるか?相談します。
ここで印象的だったことばを掛けられます
「ヒグマが出ている情報があるよ。もう逢えないなんて嫌だよ」
って(怖 リアルな言葉ですが、用心します。ここで通行許可証をいただきます。
HORIZON_0001_BURST20230815141424294_COVER.jpg

ダートに道が変わり北海道感、最果て感。まさに国境近くですからね。キターーーーって感じ。
DSC_2426.jpg

さあ、ここで道が終わってます。徒歩にて向かいます。
DSC_0158.jpg

さあ、エンディングはあとわずか。
DSC_2396.jpg

漁師さんの網が一面に引かれています。それを避けて草むらを歩いていく。
DSC_2398.jpg

こういう見たことない草があるなぁと思っていたらまさかの事態に
DSC_2399.jpg

これです。蚊です。
DSC_2401.jpg

襲われました!!!!
どうも草むらに潜んでいて茶色のズボンに反応したみたい。払っても払っても
これはとても気持ち悪い。北海道の自然の恐ろしさを知りました。
DSC_2402.jpg

草むらから離脱すると蚊は追ってこない。いやぁ、参りました。
DSC_2411.jpg

海はキレイな透明度が凄い
DSC_2409.jpg

静かです。
1692238721067.jpg

あと少し
1692238692955.jpg

到着です!!
230815_144053.jpg

バイクを置いた場所があんなに遠くです。
遠かった。さらに先端を目指します。
HORIZON_0001_BURST20230815145904164_COVER.jpg

蚊が嫌なんで海岸沿いを進みます。
1692238671369.jpg

先端も到着です。いやぁ、感無量です。
静か、何もない、風の音しかない。ここでゆっくり過ごすためにコーヒーを立てます。
230815_151351.jpg

多少ぬるかったけど、気を休めることができたよ。
ただ、気になるのは国境が近く人気もないけど、なぜかLINEが通じるのがちょっと残念。
さて戻るけど、草むらは熊も出てきそうだし蚊もいるので海岸沿いを戻ります。
230815_150226.jpg

砂利はとても歩きにくく苦労したけど1時間かけて戻る。
っと今日はここまで、また今度。

2023年09月02日

北海道東北BikeJINツーリング3日目(花巻〜八幡平〜能代〜青森)

連荘です
やはりゲストハウス出発は手間が省け楽です。
DSC_0139.jpg

やはり昨晩のところに寄ってみます。
DSC_2240.jpg

やっぱ夜の方が迫力ありますね。
ここで直接青森に向かうと時間が余り過ぎるのでどこで時間をつぶすか悩んでしまうが
能代のスラムダンク聖地を目的にして途中にある温泉を巡ることに。
DSC_2241.jpg

山の中は靄が掛かっていて引き返す
DSC_2243.jpg

この中は雨だろうと思うので回避。
DSC_2250.jpg

こういうところを見つけたよ。朝早すぎてやっていません。また行きたいなぁ。
さて、意を決して山越えを図ると案の定雨の中。
DSC_2252.jpg

さらに進み第一チェックポイント 藤七温泉に到着です。
HORIZON_0001_BURST20230814075843648_COVER.jpg

DSC_2253.jpg

皆さん、開店時間の8時目指して集まります。
DSC_2257.jpg

DSC_2258.jpg

個々の名物は混浴泥風呂です。例のりっぱなものがあります。
ここで朝一、混浴のスリルと目の保養ができました。やっぱ自慢の彼女はこういうところでも
大変なんですね。プレイかと思うのもありました。ここで温泉に対してとても熱く語るライダー
と意気投合して次の目的地へ向かいます。
DSC_2260.jpg

玉川温泉です。10時開店に到着です。
天気はもちろん晴れます。ほんとピンポイントなんです雨がね
DSC_0142.jpg

秋田ですからね
DSC_2272.jpg

ここは日本一の酸性のお湯が出ているし
DSC_2274.jpg

癌が治る岩盤浴の建屋がある
DSC_2281.jpg

ここは地面の地熱があり地べたに座ると低温やけどをするので、茣蓙を引いて岩盤浴を楽しみ
病気を治すようです。
DSC_2282.jpg

名物の極きみをいただく、とても甘くておいしい。久々にトウモロコシは食べたよ。
ここで時間と使いすぎてしまい、慌てて能代へ向かいます。ここから100キロ程度し
日本海側を目指します。ここが結構しんどかった印象があります。
現地入り
HORIZON_0001_BURST20230814133046528_COVER.jpg

バスケファンならもうたまらないところ。
HORIZON_0001_BURST20230814133046528_COVER.jpg

有名人も来てる
DIAGONAL_0001_BURST20230814133721095_COVER.jpg

映画の絵もある。これは面白かった
HORIZON_0001_BURST20230814133836553_COVER.jpg

因縁の対決ユニフォーム。
TRIPART_0001_BURST20230814134634567_COVER.jpg

映画のワンシーン、蘇るね
さて、今度は青森の太平洋側へ向かいます。
200キロ移動です。気持ちがおかしくなりつつある状況
HORIZON_0001_BURST20230814161304048_COVER.jpg

だけどこの天気。
DSC_2317.jpg

十和田湖の八箇峠
DSC_2323.jpg

飴の奥入瀬をぬけ
DSC_2324.jpg

気温は下がる一方。
雨宿りしてカッパ着るもタイミング遅くて濡れ過ぎた状態で合羽を着て、なんとか定刻前にギリギリ到着
DSC_2328.jpg

予定ではもっと楽だったのに欲張ると行かんねほんと。
DSC_2329.jpg

近くのラーメン屋が腹ごしらえです。
DSC_2330.jpg

なんか美味しそう
DSC_2332.jpg

もう一度来ないといけないと感じる
DSC_2334.jpg

で気分的に麺は昨晩たべたのでチャーシュー丼。これもうまかった。
DSC_2339.jpg

小雨の中、フェリー乗り場に戻ります。
DSC_2341.jpg

台風の影響で海が荒れているということで荷物を降ろすように言われたので下ろします。
DSC_2343.jpg

二日連荘で布団です。幸せです。
DSC_0150.jpg

で出港までの時間で窓を除いて晩酌してると、茨木の親子ライダーの息子さんから話しかけられ
とても楽しい時間を過ごせました。
ただ、出航したのち、ものすごい海の荒れ方で酔いが悪い方に酔わないかと心配してしまうほど
揺れる始末。船底が割れるかシャンと思うほどの衝撃の中、疲れか寝てしまったなぁ。
DSC_2348.jpg

よく、あの嵐の中まっすぐ北上し
DSC_2352.jpg

朝日を海上で見ることができました。
とまた次回。

北海道東北BikeJINツーリング2日目の夜

いろいろ忙しくてなかなかできませんでしたがやっと一息。

さて振り返りえーと、忘れかかている(笑

そうそう、このゲストハウス。私以外に中国の方(若い男女8名)のパーティーと同じタイミングで
到着。ただスタッフの方が誰もいない。中国の方も困っているので私が問い合わせに電話したら
花巻駅前の居酒屋が受付になっているってことが分かって中国の方に説明し、私も移動する
DSC_2213.jpg

DSC_2211.jpg

徒歩10分ぐらいの場所にあるんだけど、ちょっと分かりにくいよね。
無事チェックイン終えて、ご飯を食べに行く。
DSC_2214.jpg

たまたまわんこそばを食べたお店があったので甲板のしたにバイクを止めて店内へ
DSC_2218.jpg

花巻と言えばと思ったが今は夜はやっていないって。どうも人手不足が原因だって。残念。
DSC_2219.jpg

代わりにおすすめを聞いたらこれらしいので頼んでみた。
DSC_2220.jpg

冷麺に近いスープにめっちゃ細いそば、これは旨い。
DSC_2225.jpg

そとはすっかり暗闇になっている。ここでまさかの事態。
看板の隣に虫を殺す青い光があり、その周りに虫が集まっている。ちょうどその下にバイクを置いてしまったのだ。もう死んだとか半死にの虫が降り積もっていたし、ヘルメットをかぶっているときも
どんどん落ちてくる。もうなるべく無駄のない動きでその場を去ることに。
DSC_2230.jpg

で目的地の場所。感動の一言ですね。大きさと鮮やかさ。いろんな観光客も集まってきました
ついでに虫も(笑 
さてゲストハウスに戻ります。
DSC_2231.jpg

すんなり車庫へ入れ二日目の布団のへやへ
DSC_2233.jpg

まさか布団がこんなに良いものだと再認識た瞬間です。
DSC_2239.jpg

ゲストハウスなのでバックパッカーが集まる場所なのでこのように写真で足跡を残してます。
DSC_0137.jpg

ちかくのコンビニにゲストハウスのファットタイヤのチャリンコで買い出しです。
初めて乗ったけどこれはこれで重い白い。
HORIZON_0001_BURST20230813203023749_COVER.jpg

買い出しした内容で、ひとまず中国の方々と交流開始
HORIZON_0001_BURST20230813202823124_COVER.jpg

こういう場所です。
どうも神奈川県の日産に努めている方々らしい。写真はシャイなので嫌だと断られたが面白い夜を
過ごすことができたよ。
プロフィール
あらりん850さんの画像
あらりん850
プロフィール
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村
タグクラウド
最新コメント
最新トラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。