新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2016年05月16日
Ray in 御嶽スカイライン
に行ってきました。
朝5時半に出発して18時に帰着の12時間半のツーリング
走行距離450キロ。走りましたね。
では、さらっとおさらいの覚書。
集合場所に4台+見送り1台定刻前に到着。
この時期は朝昼の気温差がすごく、日中のことを考えて”フルメッシュ”の人がいたけど
寒すぎてコンビニ合羽で対処したね。ほんと寒かったんだね。
ここで、もう一人集合予定だったけど、まさかの2度寝で遅刻が発覚。2h後R19沿いの道の駅大桑で待ち合わせ
一路道の駅らっせいみさとへGO!
天気は小雨がぱらつくし、気温が低温だったが、あっというまにらっせい到着。
なかなかマニアックな車たちがプチオフしてたね。
しばし休憩後、大桑へ出発。
久しぶりのR19、思いのほか流れが良いのにびっくり。
さらに、木曽の土砂跡地もちら見して復興しているのを確認。
で、あっというまに大桑へ到着。
ここまで来ると気温も上がって、暑くなってきた。だけど、これから御嶽に入るので着替えを我慢。
ここで、一報が入っており、寝坊した仲間のリタイヤ連絡。
こちらへ向かったが、高速道路を間違えて心が折れたようです。残念。
で御嶽山頂の田の原天然公園を目指す!!
マニアックルートで赤沢を経由し、スカイラインに入る。
なかなかのいろは坂、短距離で標高を上げる。スキー場のゲレンデを上る快感はたまりませんね。
で、コーナーを抜けたときに「ぱっ!」とあらわれた御嶽の山容を見たときの感動はパンチがあったね。
楽しんでいたらあっというまに目的地に到着。
あまりのもGOODな景観だったので、写真撮りまくり。
バイクを並べて、いいアングル探し。
近所では、一人キャンプグッズで御嶽を眺めながらのランチを楽しんでたね。
そんなの見てたら、雲が晴れて山頂がみえたね。
観光センターで御嶽を眺めながらの、かけそばは旨かった。
2180mの標高は伊達ではなく10℃でした。
ここから、つぎの目的地へ向かう。
つづらおれの下りを楽しみながら、空気の変化も感じつつ、絶景を眺めながらの山下り。楽しいかったけど
加減速のGで酔ってしまいちょっとテンションダウン
さらに天界と違い気温も上がってきたのでここでアンダーウェアを全部脱いだね。
ここから、ピストンで帰宅もつまらないので、ちょいR19を北上して権兵衛トンネルをくぐり
駒ヶ根方面に抜けて、南下して人生の楽園の番組に紹介されたパン屋さんを目指す
ここらへんで300キロを超えて、GS探しに翻弄したり、バイクナビのステーが金属疲労で折れたりと
ハプニングはあったが、無事到着。
なかなかパンが美味しそうに見える店構え。なかの店主もなかなか面白い。
売り切れ閉店の看板があるほど人気店だったが、思いのほか残っていたので
来たかいがあったと言ったら「待ってましたよ」といい返事。
いろんな話を聞きながら自慢の石釜を見せていただき、帰路につく。
松川ICより恵那SAまで中央道を行ったが、覆面が多数いて、ほんとびびりましたね。
ここで、流れ解散としました。
今度高原キャンプをしたくなる御嶽スカイラインでしたね。
また来月、来月は富士山一泊ツーです。今からルーティングが楽しみです。
朝5時半に出発して18時に帰着の12時間半のツーリング
走行距離450キロ。走りましたね。
では、さらっとおさらいの覚書。
集合場所に4台+見送り1台定刻前に到着。
この時期は朝昼の気温差がすごく、日中のことを考えて”フルメッシュ”の人がいたけど
寒すぎてコンビニ合羽で対処したね。ほんと寒かったんだね。
ここで、もう一人集合予定だったけど、まさかの2度寝で遅刻が発覚。2h後R19沿いの道の駅大桑で待ち合わせ
一路道の駅らっせいみさとへGO!
天気は小雨がぱらつくし、気温が低温だったが、あっというまにらっせい到着。
なかなかマニアックな車たちがプチオフしてたね。
しばし休憩後、大桑へ出発。
久しぶりのR19、思いのほか流れが良いのにびっくり。
さらに、木曽の土砂跡地もちら見して復興しているのを確認。
で、あっというまに大桑へ到着。
ここまで来ると気温も上がって、暑くなってきた。だけど、これから御嶽に入るので着替えを我慢。
ここで、一報が入っており、寝坊した仲間のリタイヤ連絡。
こちらへ向かったが、高速道路を間違えて心が折れたようです。残念。
で御嶽山頂の田の原天然公園を目指す!!
マニアックルートで赤沢を経由し、スカイラインに入る。
なかなかのいろは坂、短距離で標高を上げる。スキー場のゲレンデを上る快感はたまりませんね。
で、コーナーを抜けたときに「ぱっ!」とあらわれた御嶽の山容を見たときの感動はパンチがあったね。
楽しんでいたらあっというまに目的地に到着。
あまりのもGOODな景観だったので、写真撮りまくり。
バイクを並べて、いいアングル探し。
近所では、一人キャンプグッズで御嶽を眺めながらのランチを楽しんでたね。
そんなの見てたら、雲が晴れて山頂がみえたね。
観光センターで御嶽を眺めながらの、かけそばは旨かった。
2180mの標高は伊達ではなく10℃でした。
ここから、つぎの目的地へ向かう。
つづらおれの下りを楽しみながら、空気の変化も感じつつ、絶景を眺めながらの山下り。楽しいかったけど
加減速のGで酔ってしまいちょっとテンションダウン
さらに天界と違い気温も上がってきたのでここでアンダーウェアを全部脱いだね。
ここから、ピストンで帰宅もつまらないので、ちょいR19を北上して権兵衛トンネルをくぐり
駒ヶ根方面に抜けて、南下して人生の楽園の番組に紹介されたパン屋さんを目指す
ここらへんで300キロを超えて、GS探しに翻弄したり、バイクナビのステーが金属疲労で折れたりと
ハプニングはあったが、無事到着。
なかなかパンが美味しそうに見える店構え。なかの店主もなかなか面白い。
売り切れ閉店の看板があるほど人気店だったが、思いのほか残っていたので
来たかいがあったと言ったら「待ってましたよ」といい返事。
いろんな話を聞きながら自慢の石釜を見せていただき、帰路につく。
松川ICより恵那SAまで中央道を行ったが、覆面が多数いて、ほんとびびりましたね。
ここで、流れ解散としました。
今度高原キャンプをしたくなる御嶽スカイラインでしたね。
また来月、来月は富士山一泊ツーです。今からルーティングが楽しみです。
2016年05月07日
恒例ロングツーリングin鳥取砂丘 最終日
さあ、楽しい時間はあっという間に過ぎます。
一週間が過ぎようとしてます。
早いものです。
さて、記憶が風化する前に覚書程度ですが、お付き合いください。
最終日だけあって、ゆっくりした朝を迎えた。
昨日買っておいた、腹持ちの良いあんころもちで朝飯を済ます。
人には、あまり経費を掛けずに、旅行に充てる私のツーリングスタイル。
実はこのおかげで、このツーリングで5kg痩せました。
で去年買ったバイクカバーを夜露を避けたかったんですが
下からの水蒸気により、期待した効果は得られてませんでした。
残念。テントなどを乾かしたかったが気温も低いのでなかなか乾かないので
さくっと撤収して、帰路に着く。
海岸沿いを流していると、あるある原発。
まともに帰路につくのも寂しいので、県道1号線を北上して日本海側へ出る。
なかなかGOODロードでした。あっという間にうみんぴあ大飯近くに到着。
ここにも原発があるがキレイなところでパチッと
遠巻きに見ていると、おもちゃ見たいでした。
海岸沿いのGOODロードを流していると、怪しいエスティマを発見。
このなにわナンバーの車、結構動きがきびきびしてて、結構なペースで走ってくれます。
いつか事故るか心配でしたが、案の定、小さいコーナーで曲がりきれずエスケープゾーンにはいってしまう
アクシデントがあったね。それをやり過ごし、舟屋をイメージした道の駅で休憩。
休憩してたら、さっきのエスティマが猛スピードで走っていきそのあとをバイクが追いかけていた。
懲りないねぇ。
しばし休憩した後、地図を眺めていたら”水晶が浜”が近いことが分かったのでそちらに行ってみることに。
20年前に初めて海水浴に来たところです。懐かしい。
無事到着。ここも原発があったね。
ここで津波が起こらないことを祈るばかりですね。
さらに進めると気比の松原をみることができた。
天橋立に続き第2弾。景勝地良い感じです。
そろそろ日本海とさよならして、内陸に入っていくルートになったが、行ったことが無いルートを選択してみた。
R8からの県道140号線。ここに変わったトンネルがあったよ。
一車線しかないトンネルなので、信号による一方通行。どうも昔汽車のトンネルだったようです。
入ると長いトンネルで、素掘り。インディージョーンズになった気分です。
そこを抜けて国道365号に出たが、さらにショートカットをしたく県道284号に行ってみた。
こちらも山頂付近にトンネルがあってここも雰囲気がいい。
ここは、先ほどのトンネルと比べるとかなりマニアックらしく車が居ない。なのでトンネルに入って
エンジンを切ることができた。
すると、辺りが静まり返り、聞こえるのは水が滴る音。「ぴちょーーーーーーん」って
気温も気持ちも一気に冷却されます。トンネル前は27度
でも、トンネル内は13℃
いいねぇ。
で、国道303号に出ます。で途中、おもしろい看板を発見。
もう、古き良き時代の遺跡を巡ってしまっているのでついでに寄るしかないでしょう。
すると、良い感じのコンクリート建物が現れる。
土倉炭鉱跡。廃墟マニアではないけど、結構インパクトあったよ。今度みんなで来てみたいですね。
普段は道しか見てないけど、実は見えていたんだね。
で、その近辺には、廃線を見つけた。
トンネルができたおかげで廃線したようです。なかなかのノスタルジーです。
ここで、出発してからの距離が1000キロを超えた。
なかなか見えないので撮ってみた。良く走ったものです。
そんなこんなで寄り道をして遊んでいると、あっというまに時間になったので
家路を急ぐ。
で昔良く使っていた休憩所木曽三川公園に到着。ここでも、松原を発見。
松原ハシゴもなかなかのものですね。
帰りの土手では、西日の影が、ルパン三世のエンディングシーンに似ていたので撮ってみた。
で帰宅すると1100キロでした。
振り返ると、二日目の山登りと砂場登り、空の駅登りの3本建て
松林の天橋立と気比の松原、千本松原の松原も3本建て
突発ツーにしては、内容の濃く発見がたくさんあったもので
楽しめました。
また来年ですね。
一週間が過ぎようとしてます。
早いものです。
さて、記憶が風化する前に覚書程度ですが、お付き合いください。
最終日だけあって、ゆっくりした朝を迎えた。
昨日買っておいた、腹持ちの良いあんころもちで朝飯を済ます。
人には、あまり経費を掛けずに、旅行に充てる私のツーリングスタイル。
実はこのおかげで、このツーリングで5kg痩せました。
で去年買ったバイクカバーを夜露を避けたかったんですが
下からの水蒸気により、期待した効果は得られてませんでした。
残念。テントなどを乾かしたかったが気温も低いのでなかなか乾かないので
さくっと撤収して、帰路に着く。
海岸沿いを流していると、あるある原発。
まともに帰路につくのも寂しいので、県道1号線を北上して日本海側へ出る。
なかなかGOODロードでした。あっという間にうみんぴあ大飯近くに到着。
ここにも原発があるがキレイなところでパチッと
遠巻きに見ていると、おもちゃ見たいでした。
海岸沿いのGOODロードを流していると、怪しいエスティマを発見。
このなにわナンバーの車、結構動きがきびきびしてて、結構なペースで走ってくれます。
いつか事故るか心配でしたが、案の定、小さいコーナーで曲がりきれずエスケープゾーンにはいってしまう
アクシデントがあったね。それをやり過ごし、舟屋をイメージした道の駅で休憩。
休憩してたら、さっきのエスティマが猛スピードで走っていきそのあとをバイクが追いかけていた。
懲りないねぇ。
しばし休憩した後、地図を眺めていたら”水晶が浜”が近いことが分かったのでそちらに行ってみることに。
20年前に初めて海水浴に来たところです。懐かしい。
無事到着。ここも原発があったね。
ここで津波が起こらないことを祈るばかりですね。
さらに進めると気比の松原をみることができた。
天橋立に続き第2弾。景勝地良い感じです。
そろそろ日本海とさよならして、内陸に入っていくルートになったが、行ったことが無いルートを選択してみた。
R8からの県道140号線。ここに変わったトンネルがあったよ。
一車線しかないトンネルなので、信号による一方通行。どうも昔汽車のトンネルだったようです。
入ると長いトンネルで、素掘り。インディージョーンズになった気分です。
そこを抜けて国道365号に出たが、さらにショートカットをしたく県道284号に行ってみた。
こちらも山頂付近にトンネルがあってここも雰囲気がいい。
ここは、先ほどのトンネルと比べるとかなりマニアックらしく車が居ない。なのでトンネルに入って
エンジンを切ることができた。
すると、辺りが静まり返り、聞こえるのは水が滴る音。「ぴちょーーーーーーん」って
気温も気持ちも一気に冷却されます。トンネル前は27度
でも、トンネル内は13℃
いいねぇ。
で、国道303号に出ます。で途中、おもしろい看板を発見。
もう、古き良き時代の遺跡を巡ってしまっているのでついでに寄るしかないでしょう。
すると、良い感じのコンクリート建物が現れる。
土倉炭鉱跡。廃墟マニアではないけど、結構インパクトあったよ。今度みんなで来てみたいですね。
普段は道しか見てないけど、実は見えていたんだね。
で、その近辺には、廃線を見つけた。
トンネルができたおかげで廃線したようです。なかなかのノスタルジーです。
ここで、出発してからの距離が1000キロを超えた。
なかなか見えないので撮ってみた。良く走ったものです。
そんなこんなで寄り道をして遊んでいると、あっというまに時間になったので
家路を急ぐ。
で昔良く使っていた休憩所木曽三川公園に到着。ここでも、松原を発見。
松原ハシゴもなかなかのものですね。
帰りの土手では、西日の影が、ルパン三世のエンディングシーンに似ていたので撮ってみた。
で帰宅すると1100キロでした。
振り返ると、二日目の山登りと砂場登り、空の駅登りの3本建て
松林の天橋立と気比の松原、千本松原の松原も3本建て
突発ツーにしては、内容の濃く発見がたくさんあったもので
楽しめました。
また来年ですね。
タグ:遺跡
2016年05月05日
恒例ロングツーリングin鳥取砂丘 二日目
二日目は、出発当初のメインとなる日です。
理想は、竹田城跡で雲海と日の出を見て、鳥取砂丘で砂山登って良しでした。
天橋立キャンプ場より竹田城跡地の和田山まで2hと確認し
日の出は5時。なので出発を4時に出発。ルートはなるべく大きい国道を選んで進める。
朝なので道路はスキスキだったので1h程度で目的地付近に到着。
気候的に、雲海は望めないのは仕方ないが、日の出は見てみたい。
ここから、細かい地図が無いので、いろいろ探してみるが
ちょうど、同じ目的のカップル車を発見して間違った情報を得てしまい早朝登山することに。
手前展望台までバイクで行けたけど、道中、野生のシカやらサルやらわんさか居たね。
で、展望台まで到着。
標高はこちらが高い位置にあるが、ちと遠い。なんとかこちらの頂上付近の展望台で朝日といっしょに拝みたい。
永遠に続くと思われる、木段を上ります。
残念ながら、時間切れでここで朝日を拝んでしまう。
ここらへんから、「本当にみんなこんな苦労してみてるのか?」と疑問を抱き始めるがいまさら戻れずどんどん進む
展望が開けた!!と思ったら
残念な結果に(涙)まだ山頂まではルートがあるので、ダメ元で行ってみたが、このざま。
周りは木で生い茂り、眺望はまったく無理。やられました。急いで下山してトータル1hの登山でした。
で、バイクに乗りさらに下山。途中あまり効果の無い、鹿よけも外したのにね。
実は下道からでも竹田城跡は望めましたね
なんとか立雲峡登山口を見つけることができ行ってみることに。すると
無常にも簡単に竹田城跡を見ることができたよ。
しばらくここで、竹田城跡を眺めながら登山疲れを一服し、次の鳥取砂丘を目指す。
ここから、気温も上がってきて昨日買ったアンダーウェア等を脱ぎ去り(朝は快適でした、さすがデイトナ製)
もう売ってませんでし、これハーフパンツですが、ロングの方です。
で、ちょっと寄り道やら休憩して11時頃鳥取砂丘に到着。
9年振りです。砂山を観てテンションあがります。
山登りしてラクダを観て、ランチです。
昔はラクダに乗って散歩できたんですが、人気過ぎて散歩な無くなってるし
タイヤの太いレンタサイクルもあるし、画像は無いけどパラグライダーもやってたよ。
でランチは”アゴバーガー”これが、コスパが高いハンバーガーで美味しい。是非ご賞味を!
で、お土産を買って、一路天橋立キャンプ場へ!
パニアケースがあると、お土産買った時でも楽ちん。助かります。
途中、餘部鉄橋によって見ると、昔の鉄橋から、近代的な高架が掛かっていた。
でも、名物を残してあり”空の駅”となっていた。となるとやっぱり登ってみないと。
ほんと、今日は登ってばかり、朝来山登って、砂丘登って、最後は餘部鉄橋。ほんといい運動です。
地上40mの高さは景色は最高でした。
さらに移動中に睡魔が襲ってきて、目覚まし代わりにまさかの”流しそうめん”を一人で体験。
美味しかったです。
御堂でしたが、手作り感満載の流しそうめん。おかみさんと差しで流してもらいました。
キャンプ手前で地元スーパーで買い物して帰宅。
速攻でごはんを作って(鳥南蛮丼)
天橋立を観光。運河がとてもきれいでしたね。
理想は、竹田城跡で雲海と日の出を見て、鳥取砂丘で砂山登って良しでした。
天橋立キャンプ場より竹田城跡地の和田山まで2hと確認し
日の出は5時。なので出発を4時に出発。ルートはなるべく大きい国道を選んで進める。
朝なので道路はスキスキだったので1h程度で目的地付近に到着。
気候的に、雲海は望めないのは仕方ないが、日の出は見てみたい。
ここから、細かい地図が無いので、いろいろ探してみるが
ちょうど、同じ目的のカップル車を発見して間違った情報を得てしまい早朝登山することに。
手前展望台までバイクで行けたけど、道中、野生のシカやらサルやらわんさか居たね。
で、展望台まで到着。
標高はこちらが高い位置にあるが、ちと遠い。なんとかこちらの頂上付近の展望台で朝日といっしょに拝みたい。
永遠に続くと思われる、木段を上ります。
残念ながら、時間切れでここで朝日を拝んでしまう。
ここらへんから、「本当にみんなこんな苦労してみてるのか?」と疑問を抱き始めるがいまさら戻れずどんどん進む
展望が開けた!!と思ったら
残念な結果に(涙)まだ山頂まではルートがあるので、ダメ元で行ってみたが、このざま。
周りは木で生い茂り、眺望はまったく無理。やられました。急いで下山してトータル1hの登山でした。
で、バイクに乗りさらに下山。途中あまり効果の無い、鹿よけも外したのにね。
実は下道からでも竹田城跡は望めましたね
なんとか立雲峡登山口を見つけることができ行ってみることに。すると
無常にも簡単に竹田城跡を見ることができたよ。
しばらくここで、竹田城跡を眺めながら登山疲れを一服し、次の鳥取砂丘を目指す。
ここから、気温も上がってきて昨日買ったアンダーウェア等を脱ぎ去り(朝は快適でした、さすがデイトナ製)
デイトナ ホットバイポリストレッチインナーパンツ L 63118 新品価格 |
もう売ってませんでし、これハーフパンツですが、ロングの方です。
で、ちょっと寄り道やら休憩して11時頃鳥取砂丘に到着。
9年振りです。砂山を観てテンションあがります。
山登りしてラクダを観て、ランチです。
昔はラクダに乗って散歩できたんですが、人気過ぎて散歩な無くなってるし
タイヤの太いレンタサイクルもあるし、画像は無いけどパラグライダーもやってたよ。
でランチは”アゴバーガー”これが、コスパが高いハンバーガーで美味しい。是非ご賞味を!
で、お土産を買って、一路天橋立キャンプ場へ!
パニアケースがあると、お土産買った時でも楽ちん。助かります。
途中、餘部鉄橋によって見ると、昔の鉄橋から、近代的な高架が掛かっていた。
でも、名物を残してあり”空の駅”となっていた。となるとやっぱり登ってみないと。
ほんと、今日は登ってばかり、朝来山登って、砂丘登って、最後は餘部鉄橋。ほんといい運動です。
地上40mの高さは景色は最高でした。
さらに移動中に睡魔が襲ってきて、目覚まし代わりにまさかの”流しそうめん”を一人で体験。
美味しかったです。
御堂でしたが、手作り感満載の流しそうめん。おかみさんと差しで流してもらいました。
キャンプ手前で地元スーパーで買い物して帰宅。
速攻でごはんを作って(鳥南蛮丼)
天橋立を観光。運河がとてもきれいでしたね。
プロフィール
にほんブログ村
タグクラウド
最新コメント
息子の手術入院へ出発 by あらりん (12/07)
息子の手術入院へ出発 by あらりん (12/07)
息子の手術入院へ出発 by スミ (12/05)
ナイトラーメンツーリングin内海時間の森 by あらりん (06/17)
ナイトラーメンツーリングin内海時間の森 by ゆう (06/16)
ナイトラーメンツーリングin内海時間の森 by あらりん (06/13)
ナイトラーメンツーリングin内海時間の森 by ゆう (06/13)
行きたい場所にやっと行けた by あらりん (11/27)
行きたい場所にやっと行けた by ゆう (11/26)
2019BikeJIN表彰式 by あらりん (01/21)
2019BikeJIN表彰式 by なすび (01/18)
そろそろタイトル変更しないといけないです。 by あらりん (12/07)
そろそろタイトル変更しないといけないです。 by rinron (12/06)
今日は美味しいパンの紹介 by (12/03)
今日は朝からビビったよ by あらりん (11/16)
今日は朝からビビったよ by rinron (11/15)
2018BikeJINラリー表彰式の追加プレゼンその2 by あらりん (01/31)
2018BikeJINラリー表彰式の追加プレゼンその2 by なべ (01/30)
九州ツーリングについて by あらりん850 (06/01)
九州ツーリングについて by クロ1100 (05/31)
息子の手術入院へ出発 by あらりん (12/07)
息子の手術入院へ出発 by スミ (12/05)
ナイトラーメンツーリングin内海時間の森 by あらりん (06/17)
ナイトラーメンツーリングin内海時間の森 by ゆう (06/16)
ナイトラーメンツーリングin内海時間の森 by あらりん (06/13)
ナイトラーメンツーリングin内海時間の森 by ゆう (06/13)
行きたい場所にやっと行けた by あらりん (11/27)
行きたい場所にやっと行けた by ゆう (11/26)
2019BikeJIN表彰式 by あらりん (01/21)
2019BikeJIN表彰式 by なすび (01/18)
そろそろタイトル変更しないといけないです。 by あらりん (12/07)
そろそろタイトル変更しないといけないです。 by rinron (12/06)
今日は美味しいパンの紹介 by (12/03)
今日は朝からビビったよ by あらりん (11/16)
今日は朝からビビったよ by rinron (11/15)
2018BikeJINラリー表彰式の追加プレゼンその2 by あらりん (01/31)
2018BikeJINラリー表彰式の追加プレゼンその2 by なべ (01/30)
九州ツーリングについて by あらりん850 (06/01)
九州ツーリングについて by クロ1100 (05/31)
最新トラックバック