新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2016年09月25日
SSTR最終日
今日は、なにもないほんとうの休日。
息子のバスケ試合で嫁は南知多総合体育館へ朝から終日いない。
で、家事を済ませ、アクアリウムとヤドカリハウスの掃除
わんこ達の散歩を済ませ、やっとこの時間。
ヤドカリも元気に動いているし、アクアリウムの魚たちもずいぶん大きくなった。
画像はまた後日。嫁がバスケ試合にもっていっているので。
さて、ゆっくり最終日を紐解きますか?
最終日、ライハの朝。
語りつくした朝、やはり雨。
目的を持ったライダーは朝が早い。昨日白馬からきた浜松から来られたおじいさんが日本海側経由で
帰路につく。
いろんな人生経験を聞かせていただきました。
SSTRに参加して帰路についた宮城のベテランライダー
北海道に行きたい茨城の車とバイクの自由人ライダー
見送った後、1階のソファーでコーヒーとゆで卵をいただき出発の準備をする。
あと数台しゃべっていない方が出発されて、2台連泊組がいる。また最後になってしまった。
この寂しさはたまらない。次回から早めの出発で見送ってもらったほうがいいね。
さて、今日はアメダスをチェックすると、狼煙は雨雲がなく持ちそうだけど、
アメダスにチェックできない小雨があるので、合羽を着て出発。
来年の月例ツー一泊候補地が決定した感じだね。
穴水ライハ
http://ejiriya.com/ridershouse/
連泊組に見送られ出発しかかったが
ウォークマンをつなげているDF1011の電池がないことに気が付いて電池交換。
ウォークマンも残電池が半分だった(充電しておくべきだった)
VFR800の人が「何キロまで聴けます?」と聞いてきたので
「120キロぐらいまで聴こえます」と答えると答えた。
私の場合、スクリーンが高いので見た目はカッコ悪いけど風貌が完璧ですと
答えた。ずいぶん苦労しているようだったので感心していたね。
BGMを聞きながらのライディングは最高で時間の経過を忘れさせてくれる。
能登半島を輪島を経由して時計回りに初めて回ってみる。今までは反時計回りばかりだったので
新鮮だ。
日本海は荒波
棚田をみて20年前の見た記憶がよみがえってきた。
失恋2泊3日強行ツーリング。あの時は・・・
長くなりそうなので割愛します(汗
朝ドラの”まれ”で人気になった”塩田”がたくさんありました。
そういえば、SHIOさんが、言ってました「狼煙に行ったら、塩田で作った塩を買うべき」
「人気なので、一人一つまで」と言っていたのを思い出した。これはと思い、狼煙に向かう目的が
増えました。
休憩したときに、おおきな滝を発見。
滝つぼに行けるので、滝に打たれることができそうだけど、気分が乗らず断念。
夏にでもやってみるか?
珠洲市に入って、田園地帯を抜けると、かかしの行列を発見。
四国のR439でも見た感じ。手作り感満載で、いい町おこしかも??
でとうとう、目的地へ到着。
9時過ぎに到着。ばらばらとSSTR参加者の皆さまも居て、ほっとする。同じ志を持った方がいて安心。
例の塩田塩をgetして、帰路に着く。もしSSTR当日、ここまで来ようと思ったらとても大変なことをわかったね。
帰りは中央の農道を経由してなるべく無料区間をばびゅーんと快走して一気に白山市に到着。
ここで、昼飯。珍しく”ポプラ”を発見し、”ぽプ弁”を食べる。
店内は、カープ優勝一色。ポプ弁は唐揚げ弁当で唐揚げの数とごはん量を選べ、出来立てが食べれる。
これが、美味しい。自分とバイクにガソリンを入れて、来た道を折り返す。
雨はそこまでひどくなかったが、道を並走する川の流れは激しかった。
勝山周辺は、霧がすごく視界2mほど。
どんどん進めていくと、トンネル出口付近で手を振ってこちらに合図を送る人を発見。
ウェット路面での急ブレーキでフロントがロックしかかるが、なんとか停止。
どうも、オカマを車同士で掘ったばかりの事故現場。発煙筒などで後続車両への連絡をしないと
連鎖事故を起きることを、大声で指示して、先を急ぐ。ケガ人は居ないようだった。おねえさん二人組の
レガシーと、おじいさんの軽トラ。霧だから仕方ないか?
道の駅九頭竜を越えたら雨も上がり、無事東海北陸道に入り木曽川ICで降りでR22に南下しようとした。
すると、木曽川周辺で、ヘリと消防などがいて騒がしい、たぶん水難事故かなにかだろう。
ふと、思い出した。今日は息子のバスケの試合が、木曽川IC付近の体育館でやっていることを。
嫁に電話したら、これから最後の試合だって。では観戦しかないでしょ。
体育館についたら、まだヘリが飛んでいた。
何とかバイクをいれてヘリを入れてみました。
で、体育館に入り、同じ学年の子を持つコーチと知り合いと話しをしていざ観戦。
3連敗中でムードが悪い。コーチたちも、私たち父兄に対して「ちょっときつく叱ります」と一言いって
発破をかけていたけど、そのあと「どれだけ子供達に響くかだけ」と言っていた。
初めのクオーターは勝ってていたが、ジョジョに押されて結果20点差で惨敗。
帰宅したらビデオを見ながら反省会だね。
体育館を出たら、土手にたくさん人がいたので、野次馬根性で行ってみた。
すると、ちょうど捜索が終わり、救助艇を片付けているところだった。
近くの人に聞いたら、やはり水難事故らしい。そこの・・・まあ、いいっか。
1時間遅れて帰路についたが、名二感に乗ったら雨が降り出した。
PAがない高速道路なので、屋根のある合流先端で停車。
合羽を着ていて、グローブを取ろうとしたら、一緒にキーまでつかんでしまい、つかむつもりがなかったので
落として、まさかの、車道と歩道の間のグレーチングの隙間に落ちてしまった。
あの瞬間の綺麗なキー、とほんとゆっくり落ちていくんですね。いろんなことが頭をよぎった瞬間
思わず手を突っ込んでしまった。穴は大きく手は入ったが、思ったより深く、腕の太さでつっかえてしまった。
そこでさらによぎったのは、もし、キーをつかんでも、手が抜けなくなるかも?と。
こんな、誰も来ない場所。助けも呼べないと思いすぐに抜いたら、無事抜けた。
速攻で料金所へ走った。そこで、いろいろ話をして高速機動隊へ相談。
ここで、泥があるので相当深いかも?と脅されるが、室内清掃用のほうきの先端の鍵を使ってよいか
了承してもらい対応。実際みたら泥もなく、見えていたで、まさかのリアルUFOキャッチャーを擦る羽目に。
いやぁ、ほんと、ビビりました。これからは気を付けます。
21時ごろ、家に帰宅。
900キロ越えの2泊3日のSSTRツーとなりました。いろいろアクシデントはあったけど
なかなか記憶にのこるツーとなったので良かったかな?
でニュースをみたけど、台風ニュースばかりで、もみ消された感があったね。
北海道とSSTRt最近、タンデムばかりだったのでソロツーもいいなぁと再認識する
ソロもタンデムも楽しめた贅沢なSSTRになりました。行かせてもらった家族に感謝ですね。
ほんと。
息子のバスケ試合で嫁は南知多総合体育館へ朝から終日いない。
で、家事を済ませ、アクアリウムとヤドカリハウスの掃除
わんこ達の散歩を済ませ、やっとこの時間。
ヤドカリも元気に動いているし、アクアリウムの魚たちもずいぶん大きくなった。
画像はまた後日。嫁がバスケ試合にもっていっているので。
さて、ゆっくり最終日を紐解きますか?
最終日、ライハの朝。
語りつくした朝、やはり雨。
目的を持ったライダーは朝が早い。昨日白馬からきた浜松から来られたおじいさんが日本海側経由で
帰路につく。
いろんな人生経験を聞かせていただきました。
SSTRに参加して帰路についた宮城のベテランライダー
北海道に行きたい茨城の車とバイクの自由人ライダー
見送った後、1階のソファーでコーヒーとゆで卵をいただき出発の準備をする。
あと数台しゃべっていない方が出発されて、2台連泊組がいる。また最後になってしまった。
この寂しさはたまらない。次回から早めの出発で見送ってもらったほうがいいね。
さて、今日はアメダスをチェックすると、狼煙は雨雲がなく持ちそうだけど、
アメダスにチェックできない小雨があるので、合羽を着て出発。
来年の月例ツー一泊候補地が決定した感じだね。
穴水ライハ
http://ejiriya.com/ridershouse/
連泊組に見送られ出発しかかったが
ウォークマンをつなげているDF1011の電池がないことに気が付いて電池交換。
ウォークマンも残電池が半分だった(充電しておくべきだった)
VFR800の人が「何キロまで聴けます?」と聞いてきたので
「120キロぐらいまで聴こえます」と答えると答えた。
私の場合、スクリーンが高いので見た目はカッコ悪いけど風貌が完璧ですと
答えた。ずいぶん苦労しているようだったので感心していたね。
BGMを聞きながらのライディングは最高で時間の経過を忘れさせてくれる。
能登半島を輪島を経由して時計回りに初めて回ってみる。今までは反時計回りばかりだったので
新鮮だ。
日本海は荒波
棚田をみて20年前の見た記憶がよみがえってきた。
失恋2泊3日強行ツーリング。あの時は・・・
長くなりそうなので割愛します(汗
朝ドラの”まれ”で人気になった”塩田”がたくさんありました。
そういえば、SHIOさんが、言ってました「狼煙に行ったら、塩田で作った塩を買うべき」
「人気なので、一人一つまで」と言っていたのを思い出した。これはと思い、狼煙に向かう目的が
増えました。
休憩したときに、おおきな滝を発見。
滝つぼに行けるので、滝に打たれることができそうだけど、気分が乗らず断念。
夏にでもやってみるか?
珠洲市に入って、田園地帯を抜けると、かかしの行列を発見。
四国のR439でも見た感じ。手作り感満載で、いい町おこしかも??
でとうとう、目的地へ到着。
9時過ぎに到着。ばらばらとSSTR参加者の皆さまも居て、ほっとする。同じ志を持った方がいて安心。
例の塩田塩をgetして、帰路に着く。もしSSTR当日、ここまで来ようと思ったらとても大変なことをわかったね。
帰りは中央の農道を経由してなるべく無料区間をばびゅーんと快走して一気に白山市に到着。
ここで、昼飯。珍しく”ポプラ”を発見し、”ぽプ弁”を食べる。
店内は、カープ優勝一色。ポプ弁は唐揚げ弁当で唐揚げの数とごはん量を選べ、出来立てが食べれる。
これが、美味しい。自分とバイクにガソリンを入れて、来た道を折り返す。
雨はそこまでひどくなかったが、道を並走する川の流れは激しかった。
勝山周辺は、霧がすごく視界2mほど。
どんどん進めていくと、トンネル出口付近で手を振ってこちらに合図を送る人を発見。
ウェット路面での急ブレーキでフロントがロックしかかるが、なんとか停止。
どうも、オカマを車同士で掘ったばかりの事故現場。発煙筒などで後続車両への連絡をしないと
連鎖事故を起きることを、大声で指示して、先を急ぐ。ケガ人は居ないようだった。おねえさん二人組の
レガシーと、おじいさんの軽トラ。霧だから仕方ないか?
道の駅九頭竜を越えたら雨も上がり、無事東海北陸道に入り木曽川ICで降りでR22に南下しようとした。
すると、木曽川周辺で、ヘリと消防などがいて騒がしい、たぶん水難事故かなにかだろう。
ふと、思い出した。今日は息子のバスケの試合が、木曽川IC付近の体育館でやっていることを。
嫁に電話したら、これから最後の試合だって。では観戦しかないでしょ。
体育館についたら、まだヘリが飛んでいた。
何とかバイクをいれてヘリを入れてみました。
で、体育館に入り、同じ学年の子を持つコーチと知り合いと話しをしていざ観戦。
3連敗中でムードが悪い。コーチたちも、私たち父兄に対して「ちょっときつく叱ります」と一言いって
発破をかけていたけど、そのあと「どれだけ子供達に響くかだけ」と言っていた。
初めのクオーターは勝ってていたが、ジョジョに押されて結果20点差で惨敗。
帰宅したらビデオを見ながら反省会だね。
体育館を出たら、土手にたくさん人がいたので、野次馬根性で行ってみた。
すると、ちょうど捜索が終わり、救助艇を片付けているところだった。
近くの人に聞いたら、やはり水難事故らしい。そこの・・・まあ、いいっか。
1時間遅れて帰路についたが、名二感に乗ったら雨が降り出した。
PAがない高速道路なので、屋根のある合流先端で停車。
合羽を着ていて、グローブを取ろうとしたら、一緒にキーまでつかんでしまい、つかむつもりがなかったので
落として、まさかの、車道と歩道の間のグレーチングの隙間に落ちてしまった。
あの瞬間の綺麗なキー、とほんとゆっくり落ちていくんですね。いろんなことが頭をよぎった瞬間
思わず手を突っ込んでしまった。穴は大きく手は入ったが、思ったより深く、腕の太さでつっかえてしまった。
そこでさらによぎったのは、もし、キーをつかんでも、手が抜けなくなるかも?と。
こんな、誰も来ない場所。助けも呼べないと思いすぐに抜いたら、無事抜けた。
速攻で料金所へ走った。そこで、いろいろ話をして高速機動隊へ相談。
ここで、泥があるので相当深いかも?と脅されるが、室内清掃用のほうきの先端の鍵を使ってよいか
了承してもらい対応。実際みたら泥もなく、見えていたで、まさかのリアルUFOキャッチャーを擦る羽目に。
いやぁ、ほんと、ビビりました。これからは気を付けます。
21時ごろ、家に帰宅。
900キロ越えの2泊3日のSSTRツーとなりました。いろいろアクシデントはあったけど
なかなか記憶にのこるツーとなったので良かったかな?
でニュースをみたけど、台風ニュースばかりで、もみ消された感があったね。
北海道とSSTRt最近、タンデムばかりだったのでソロツーもいいなぁと再認識する
ソロもタンデムも楽しめた贅沢なSSTRになりました。行かせてもらった家族に感謝ですね。
ほんと。
2016年09月24日
SSTR二日目三日目
無事、名古屋一泊研修会をなんとなく終え帰宅。
自分の中のレベルに対して、できがあまりよくないのでちょっとブルー・・・
あと、最後に上司より難問を出され、いろいろ考えて一応答えを出せたので
気分が乗ってきたので、忘れる前に覚書。
SSTR二日目。
雨
残念。
朝一旅館前をチェックし、ライダーの数を数える。
いろんな他府県ナンバーが並んでました。SSTRの凄さを物語ってます。
で、今度は部屋を旅館内を散策。
象牙なんて久しぶりに見た。本物っぽい。見分け方がわからないので真偽は??
ヒノキ作りの廊下は落ち着きます。
で息子は・・・
まだ、布団の中。
SHIOさんが起きてきたのでしゃべったら、午前中のSSTR閉会式は行かず、魚津を目指すと。
さすがライダー。私もちょっとなびきだした。
私は息子とぐっさんのライブを楽しみたいのと、息子は午後から翌日月曜にバスケ試合があるので
特急シラサギにて自宅へ一足先に帰宅。雨の中でタンデムは翌日のバスケの試合に響く(前回の北海道帰宅時に
経験済み)
後日息子は、車内で食べた駅弁を教えてくれた。
先回たべた、鱒寿司がうまかったようでハマったようですが、揺れる車内で酔ったみたいで半分しか
食べれなかったようです。もう、特急は乗らない!って残念な結果でした。
そういう事情でイベント会場のコスモアイルへはタクシーで向かうことに。
ここは町おこしでUFOの町としているようです。それでロケットの展示もあったよ。
イベントが始まった。
太鼓の演奏から始まり、市長やら観光協会やらお偉いさんがたくさん挨拶。
その間、時間があったのでおやつゲット。
個性的な味でしたね。宇宙食。
表彰式があり、初めて表彰してもらった。”ベストタンデム賞”画像は後で。
その後お待ちかねのぐっさんライブ
タイトな時間でしっかり笑いを取っていかれました。楽しかったです。
その後、BINGO大会があって、Tシャツをいただき、電車の時間を稼ぐために早めに撤収。
タクシーを呼んで、旅館経由で最寄りのJRの駅まで息子を送ってもらうよう指示。
旅館に着いたら、たくさんいたバイクも私のだけ。寂しいのなんの。
軽くまとめておいた荷物も一階に移動させらていた(次の客が入ったようです)
息子の忘れ物をチェックして、タクシーで見送り。
私も昼からどうしようか?考えた。そのまま息子を追って帰宅するか?
ここまで来て帰るのはもったいない。狼煙まで行きたいなぁ。としばし葛藤したけど
軍配は狼煙に決定。決定的だったのは、昨日一向一揆の道の駅であったおじさんから教えてもらった
ライハがあるし、電話しても空きがあること。
さくっと合羽を着て、向かうことに。
そのまま向かわずに、ゴールを目指す。
撤収前で寂しく立ってました。ものすごく寂しい感じが残っていた。
まあ、仕方ないけどね。また来年か??
雨もすごいので、早めにライハに向かう。
物凄い雨でしたね。ここで休憩。
ちょうどこの週末 能登半島は”ツールド能登”をやっており至るところで自転車レース。雨の中しっかり走ってましたね。
言われた通り、穴水駅近くにありました。ライハ。
もともと、飲食店だったのを改装してライハにしたんだって。
屋内保管ができてびっくり、8台の強者がいたよ。
素泊まり1500円とシャワー代200円の1700円。布団を借りれば+500円だそうです。
シュラフがあるので500円浮かせることに成功。
ライハは基本的にそれだけでは経営できずなにかに頼っているがここは海のスポーツに頼ってた。
雨で海が荒れていたので、午前中に断ったけど、夕方に雨が止んで海も収まったようで
違う客が来る見たいな、結構繁盛してそう。遠くからも来るんだとオーナーのおじいさんが言ってた。
この日も相部屋の浜松のライダーと茨城のライダーをバイク談義+車談義+なぜか人生(?)について
熱く語った夜でした。
自分の中のレベルに対して、できがあまりよくないのでちょっとブルー・・・
あと、最後に上司より難問を出され、いろいろ考えて一応答えを出せたので
気分が乗ってきたので、忘れる前に覚書。
SSTR二日目。
雨
残念。
朝一旅館前をチェックし、ライダーの数を数える。
いろんな他府県ナンバーが並んでました。SSTRの凄さを物語ってます。
で、今度は部屋を旅館内を散策。
象牙なんて久しぶりに見た。本物っぽい。見分け方がわからないので真偽は??
ヒノキ作りの廊下は落ち着きます。
で息子は・・・
まだ、布団の中。
SHIOさんが起きてきたのでしゃべったら、午前中のSSTR閉会式は行かず、魚津を目指すと。
さすがライダー。私もちょっとなびきだした。
私は息子とぐっさんのライブを楽しみたいのと、息子は午後から翌日月曜にバスケ試合があるので
特急シラサギにて自宅へ一足先に帰宅。雨の中でタンデムは翌日のバスケの試合に響く(前回の北海道帰宅時に
経験済み)
後日息子は、車内で食べた駅弁を教えてくれた。
先回たべた、鱒寿司がうまかったようでハマったようですが、揺れる車内で酔ったみたいで半分しか
食べれなかったようです。もう、特急は乗らない!って残念な結果でした。
そういう事情でイベント会場のコスモアイルへはタクシーで向かうことに。
ここは町おこしでUFOの町としているようです。それでロケットの展示もあったよ。
イベントが始まった。
太鼓の演奏から始まり、市長やら観光協会やらお偉いさんがたくさん挨拶。
その間、時間があったのでおやつゲット。
個性的な味でしたね。宇宙食。
表彰式があり、初めて表彰してもらった。”ベストタンデム賞”画像は後で。
その後お待ちかねのぐっさんライブ
タイトな時間でしっかり笑いを取っていかれました。楽しかったです。
その後、BINGO大会があって、Tシャツをいただき、電車の時間を稼ぐために早めに撤収。
タクシーを呼んで、旅館経由で最寄りのJRの駅まで息子を送ってもらうよう指示。
旅館に着いたら、たくさんいたバイクも私のだけ。寂しいのなんの。
軽くまとめておいた荷物も一階に移動させらていた(次の客が入ったようです)
息子の忘れ物をチェックして、タクシーで見送り。
私も昼からどうしようか?考えた。そのまま息子を追って帰宅するか?
ここまで来て帰るのはもったいない。狼煙まで行きたいなぁ。としばし葛藤したけど
軍配は狼煙に決定。決定的だったのは、昨日一向一揆の道の駅であったおじさんから教えてもらった
ライハがあるし、電話しても空きがあること。
さくっと合羽を着て、向かうことに。
そのまま向かわずに、ゴールを目指す。
撤収前で寂しく立ってました。ものすごく寂しい感じが残っていた。
まあ、仕方ないけどね。また来年か??
雨もすごいので、早めにライハに向かう。
物凄い雨でしたね。ここで休憩。
ちょうどこの週末 能登半島は”ツールド能登”をやっており至るところで自転車レース。雨の中しっかり走ってましたね。
言われた通り、穴水駅近くにありました。ライハ。
もともと、飲食店だったのを改装してライハにしたんだって。
屋内保管ができてびっくり、8台の強者がいたよ。
素泊まり1500円とシャワー代200円の1700円。布団を借りれば+500円だそうです。
シュラフがあるので500円浮かせることに成功。
ライハは基本的にそれだけでは経営できずなにかに頼っているがここは海のスポーツに頼ってた。
雨で海が荒れていたので、午前中に断ったけど、夕方に雨が止んで海も収まったようで
違う客が来る見たいな、結構繁盛してそう。遠くからも来るんだとオーナーのおじいさんが言ってた。
この日も相部屋の浜松のライダーと茨城のライダーをバイク談義+車談義+なぜか人生(?)について
熱く語った夜でした。
2016年09月21日
SSTR一日目ゴール後
昨日は力尽きてしまいました。
さて、続きの覚書。
ゴールして、歓声を受けて照れながらチェックインを済ませる。
やっと、ほっとできる瞬間でした。貝汁とおにぎりをいただき、しばしゴールするライダーと波打ち際を眺めて
リラックス。
息子に、「SSTRの良いところは、渚ドライブウェイからこの席に座るまでだよねー」と言ったら
「そうだね。一番この時間がいいね」といい返事が返ってきた。
で、エピソード記入用紙があったので、今までの3年間を振り返って今思っていることを
波打ち際を眺めながら整理して、書き出した。
(朝ドラの花山さんの知恵の輪見たいな感じ)
書き終わり、一度宿へチェックイン。今回は前回みたいなゴールから遠くなく徒歩圏内をキープすることに成功したので
ほんと助かりました。
お風呂に入って、ちょい夕寝して、花火前に徒歩でゴール地点に向かう。
砂浜近くでは、バイクでごった返しており、道路横断もままならいほど連なったバイク。
うまい具合によけてゴール地点に。
真っ暗で、夕飯と思ったが、レストランはお休みで、近くの海の家へ
ここで、息子と乾杯!
流れゆくバイクのライトを眺めながらの観戦。
ここで、夕食のラーメンを食べる
息子が絶賛してました。
しばらくして、小雨が降ってきたが、締めの花火。
3年目の正直で初めてみることができました。
思ったより高度がない花火。しっかり空気の振動が伝わったのと
思いのほか、打ちあがって、スケールメリットを生かしたもので最高でしたね。
と、花火も終わり、息子に「ぐっさんはどうなったんだろうね?」と聞いたら
ぐっさんがゴールした。
誰も観客のいない中のゴールでした。司会者の方も忘れていたのか?ゲストにちょっと失礼かも??
また来年の課題だなぁと思いました。
雨の中宿に戻り、ゆっくりしていると、相部屋するSHIOさんが帰宅。私たち親子と関東からお越しのSHIOさん
で、ライハなみに、盛り上がり夜が更けていきました。今日はこの辺で・・・
さて、続きの覚書。
ゴールして、歓声を受けて照れながらチェックインを済ませる。
やっと、ほっとできる瞬間でした。貝汁とおにぎりをいただき、しばしゴールするライダーと波打ち際を眺めて
リラックス。
息子に、「SSTRの良いところは、渚ドライブウェイからこの席に座るまでだよねー」と言ったら
「そうだね。一番この時間がいいね」といい返事が返ってきた。
で、エピソード記入用紙があったので、今までの3年間を振り返って今思っていることを
波打ち際を眺めながら整理して、書き出した。
(朝ドラの花山さんの知恵の輪見たいな感じ)
書き終わり、一度宿へチェックイン。今回は前回みたいなゴールから遠くなく徒歩圏内をキープすることに成功したので
ほんと助かりました。
お風呂に入って、ちょい夕寝して、花火前に徒歩でゴール地点に向かう。
砂浜近くでは、バイクでごった返しており、道路横断もままならいほど連なったバイク。
うまい具合によけてゴール地点に。
真っ暗で、夕飯と思ったが、レストランはお休みで、近くの海の家へ
ここで、息子と乾杯!
流れゆくバイクのライトを眺めながらの観戦。
ここで、夕食のラーメンを食べる
息子が絶賛してました。
しばらくして、小雨が降ってきたが、締めの花火。
3年目の正直で初めてみることができました。
思ったより高度がない花火。しっかり空気の振動が伝わったのと
思いのほか、打ちあがって、スケールメリットを生かしたもので最高でしたね。
と、花火も終わり、息子に「ぐっさんはどうなったんだろうね?」と聞いたら
ぐっさんがゴールした。
誰も観客のいない中のゴールでした。司会者の方も忘れていたのか?ゲストにちょっと失礼かも??
また来年の課題だなぁと思いました。
雨の中宿に戻り、ゆっくりしていると、相部屋するSHIOさんが帰宅。私たち親子と関東からお越しのSHIOさん
で、ライハなみに、盛り上がり夜が更けていきました。今日はこの辺で・・・
タグ:SSTR