アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
https://www.amazon.co.jp/
月別アーカイブ
2024年11月(1)
2024年10月(3)
2024年09月(18)
2024年08月(7)
2024年07月(21)
2024年06月(17)
2024年05月(32)
2024年04月(16)
2024年03月(5)
2024年01月(2)
2023年12月(2)
2023年11月(6)
2023年10月(11)
2023年09月(14)
2023年08月(8)
2023年07月(5)
2023年06月(5)
2023年04月(1)
2023年03月(12)
2023年02月(3)
2023年01月(9)
2022年12月(6)
2022年11月(14)
2022年10月(14)
2022年09月(7)
2022年08月(10)
2022年07月(6)
2022年06月(7)
2022年05月(11)
2022年04月(8)
2022年03月(12)
2022年02月(7)
2022年01月(11)
2021年12月(12)
2021年11月(6)
2021年10月(8)
2021年09月(16)
2021年08月(12)
2021年07月(7)
2021年06月(14)
2021年05月(13)
2021年04月(17)
2021年03月(13)
2021年02月(10)
2021年01月(10)
2020年12月(9)
2020年11月(10)
2020年10月(16)
2020年09月(13)
2020年08月(15)
2020年07月(10)
2020年06月(18)
2020年05月(23)
2020年04月(14)
2020年03月(16)
2020年02月(12)
2020年01月(18)
2019年12月(30)
2019年11月(12)
2019年10月(13)
2019年09月(9)
2019年08月(11)
2019年07月(11)
2019年06月(15)
2019年05月(19)
2019年04月(12)
2019年03月(20)
2019年02月(17)
2019年01月(17)
2018年12月(17)
2018年11月(10)
2018年10月(13)
2018年09月(7)
2018年08月(12)
2018年07月(8)
2018年06月(6)
2018年05月(13)
2018年04月(11)
2018年03月(8)
2018年02月(9)
2018年01月(17)
2017年12月(25)
2017年11月(12)
2017年10月(17)
2017年09月(16)
2017年08月(16)
2017年07月(27)
2017年06月(21)
2017年05月(29)
2017年04月(26)
2017年03月(31)
2017年02月(26)
2017年01月(28)
2016年12月(32)
2016年11月(31)
2016年10月(28)
2016年09月(23)
2016年08月(19)
2016年07月(30)
2016年06月(25)
カテゴリアーカイブ
<< 2022年08月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2022年08月13日

久々終日ツーリングin東三河 part3

今日もやっと自分の時間、明日のことを考えるとあと30分。

さて、終わらせましょう。

さて、羽布ダムの放流。こういうのってずっと観居ちゃいますよね。
「ドドドオドドドオドド・・・・」


で壁です。
HORIZON_0001_BURST20220806140615288_COVER.jpg

九州日田を思い出させる壁ですね。

では上に上がってみましょう!
DSC_0593.jpg

このダムの詳細です。
HORIZON_0001_BURST20220806141255678_COVER.jpg

上から見ると、人が見えるので大きさの違いが判ります。すげー

さてちと三河湖湖畔で休憩です。
DSC_0594.jpg

雨なんてどこって感じで快晴ですね。暑い。

DSC_0597.jpg

あの岬へ行ってみたい気持ちが出てくるのは私だけ?

さて最近突然気になったものを見に行きます。
DSC_0599.jpg

ここはどこかというと
DSC_0600.jpg

トヨタ会館です。

なにをみたかというと
DSC_0601.jpg

DSC_0604.jpg

新クラウンです。豊田社長の「白い巨塔となかなっかみ合わなかったが…」という
ことから始まりやり切ったものです。かっこいい!これはいいですね。

ホイル径がデカい、これがノーマルか?と言いたくなる。

あとはたくさん見たいものはある
HORIZON_0001_BURST20220806153351561_COVER.jpg

あまり間近に見たことが無いものがたくさんある。

HORIZON_0001_BURST20220806153526642_COVER.jpg

2000万なり〜

DSC_0610.jpg

NX、これイイね。

DSC_0609.jpg

ため息しかでない

DSC_0606.jpg

庶民的だけど、清水から飛び降りないとね

DSC_0605.jpg

最近よく見る。なかなか買えないんですよね。これ。

いやぁ、進化してます。いつか乗れる日が来るのだろうか??

さて、次。
DSC_0611.jpg

子供のお使いです。
HORIZON_0001_BURST20220806162544494_COVER.jpg

ヴィレバンです。買ったのはこれ
DSC_0613.jpg

韓国の辛い袋めん。
これはまじで辛い。食べたけどしばらく口が…
これは、また後の話ですがね。

で帰宅。
DSC_0614.jpg

明るいうちに帰宅できたので、やりたかったことをやってみる。

バルコニーの洗濯ものを片付けて、アウトドアデスクを出してきて
前日に買っておいた「カブトビール」を冷やしたジョッキにそそぎ
デカいししとうを焼いて、椅子に座る。
HORIZON_0001_BURST20220806181101129_COVER.jpg


これですよ。これ。旨かったなぁ。
またやりたい。では!

2022年08月12日

久々終日ツーリングin東三河 part2

今日はフレックスで昼上がり。だって最終日ですからね。
やっと。やるべきこと終わったし、ちょっと時間ができたのでサクッと

さて、牛の滝を見て、目的の喫茶店へ向かいます。が
キャプチャ.JPG

魅惑のワィンディングを見つけてしまう。県道437 アマゴの里なる場所へ向かう道。
青森の岩木山を思い出すヘアピンの連続です。

これは!と思い向かいます。が
DSC_0527.jpg

最近よく見るコケの道(笑

さらに進むと
DSC_0533.jpg

道一体コケだらけ(汗

となると
DSC_0528.jpg

DSC_0529.jpg

当たり前です。

ちょっと踏み込んだら
DSC_0531.jpg

道が無い。

脇道をみたら
DSC_0530.jpg

魅惑の奥があるけど、さすがに先を急ぎたい
DSC_0532.jpg

こういう場所でした。

用心して戻ります。
で山は真っ白な雲の中です。あめが降っていないことを祈ります。

予定時刻より10分遅れて現地着です。
DSC_0534.jpg

紋屋です。

DSC_0536.jpg

こういう雰囲気のお店が最近私の好みだったりします。

HORIZON_0001_BURST20220806081111622_COVER.jpg

こういうところです。

DSC_0535.jpg

ただご主人の高齢化におりやむなく閉店。いつか私もこうなるでしょうね。

予約はしていたんでサクッといただきます。TKG 朝10時までの限定職
DSC_0538.jpg

ワンコインでこの味は旨しです。
DSC_0028.jpg

満足でしたね。
DSC_0540.jpg

ペロッと食べちゃいます。この時間帯はおかみさんも時間があるようで
いろんな話ができいろいろ交流ができました。
帰りには記念に一枚
DSC_0029.jpg

お疲れ様でした!

さて、次へ向かいます。新城方面でどこがあるかなぁと思ってたら
「鳳来寺パークウェイこっち」って出てくる。
そういえば、昔有料だったんで一度しか行ってない。久々に行ってみようと思い
向かうことに。すると、実は無料化してました。
こういう発見があるといつもの道もよく見えてきます。さっきのコケの道を大違い。
元有料ですが、キレイに手入れされています。快走です。
DSC_0031.jpg


で頂上には220円のパーキングがありました。どうもその先に鳳来寺があるみたいで
1400段の石段を登らずに参拝できるって、せっかくなんで行くことに。
DSC_0542.jpg

DSC_0545.jpg

いい道ができたんですね。スタッフのおじさんとしゃべったけどコロナの影響で
観光バスが今日はこないかもね。売店も閉店しているし…とぶつぶつ言ってたよ。

DSC_0563.jpg

たしかに売店は閉店でした。

DSC_0548.jpg

途中の風景です。いやぁ、山の断崖絶壁にある建物。雰囲気は最高ですね。

DSC_0562.jpg

と、ここに日本三大東照宮の一つがあるって書いてある。これも意図しない発見でテンション上がります。

DSC_0553.jpg

DSC_0552.jpg

ジブリのもののけみたいな世界が広がります。いいわぁ。

HORIZON_0001_BURST20220806091949027_COVER.jpg

ハイきたぁ。鳳来寺名物の石段。最後の一部でしょうか?
HORIZON_0001_BURST20220806091955960_COVER.jpg

ここだけならなんとかなります(笑

DSC_0554.jpg

DSC_0560.jpg

で東照宮バーンです。日光とよく似たつくり。歴史と鮮やかさが際立ちます。

としっかり堪能した後、雨雲が行先に停滞していたので手前で休憩です。
DSC_0564.jpg

古民家カフェ たてば です。

まさかの二週連荘朝一訪問です。
DSC_0565.jpg

古民家の床を切り取って土間にしたり
DSC_0566.jpg

気持ちいいいアングルだったり
DSC_0573.jpg

縁側を眺めたり
HORIZON_0001_BURST20220806104419290_COVER.jpg

昭和の扇風機は弱のボタンが壊れてたりしてますが中、強は使えます。

DSC_0568.jpg

前回は和でしたので今回は洋を注文です。また手間がかかっているものが登場です。

CENTER_0001_BURST20220806102610151_COVER.jpg

こういう生花もなかなか見られないものです。

DSC_0570.jpg

アイスコーヒーもウイスキーでよくみる球状の氷だったり竹から削ったカップだし
手が込んでます。

美味しくいただきました。雨雲もそろそろ抜けそうかぁと思ったら
DSC_0032.jpg



DSC_0572.jpg

2週連荘で来てくれたのでサービスで”グァテマラ”のコーヒーをサービスしてくれました。
まさかのサプライズで気持ちよくなっちゃいます。

雨も上がり会計すると3ショットをいただきました。
DSC_0034.jpg

前回とは違い、美魔女の方々と少々楽しい会話を楽しませてくれました。
また来ないと。

さて、雨上がり直後とあり路面はウェットだけど合羽を着ていない私、すれ違うライダーはみんな
合羽。ちょとt優越感があったりします。

で農道の入り口へ到着です。
DSC_0574.jpg

普段の逆に走るのでまた違ったアングルで楽しめます。路面はハーフウェットなので景色を楽しみです。

DIAGONAL_0001_BURST20220806112928868_COVER.jpg

こんなに良いところは知ってんだと改めでかんじたよ。

一本目の農道を駆け抜け、さらにもう一本の農道へ向かいます。
DSC_0580.jpg

ただ行先は雲の中。う~んどうやろうなぁ。と思ってましたが

DSC_0581.jpg

行くしかない。
見ての通り路面はドライ。車無し。快走です。でここにはいいところがあります。

DSC_0582.jpg

最高地点の看板です。標高1000m弱です。涼しい
DSC_0583.jpg

下界とは10度以上違う。いいねぇ。

あとこの農道、ちょこちょこアート作品が点在していることに気が付いた。
HORIZON_0001_BURST20220806113450683_COVER.jpg

こんなのがいたるところにある。なにかメッセージなんでしょうか?時間があるときに調査してみたい
ただそのおかげで、キレイな人口池を発見。
DSC_0578.jpg

キレイなシンメトリーになってます。

DSC_0579.jpg

今度調べないといけないね。

でここでぱらっと雨が来たので引き返してアメダス確認すると雨雲が急に発生して停滞する感じ。
仕方ないので来た道を戻りもう一本南側のルートを選択。

途中眠くなるので道の駅で休憩です。
DSC_0584.jpg

ここで売り場を歩いて発見です。デカいしし唐。
DSC_0585.jpg

100円。やすっつ。即買いです。

ここまで来ると完全ドライ。西へ向かいますがそろそろおなかが減ってきます。
といつもの道なので寄ってみます。
HORIZON_0001_BURST20220806132454336_COVER.jpg

山百合荘豊邦直売所です。ここのプリンが美味しい。

看板わんこも健在です。
HORIZON_0001_BURST20220806132619386_COVER.jpg


HORIZON_0001_BURST20220806134313702_COVER.jpg

リラックス
DSC_0589.jpg

で ラーメンとプリンをいただきます。こういうところのラーメンは雰囲気がだいぶ入ってます。

DSC_0590.jpg

ペロッと行きます。

さてどんどん向かうと、普段素通りしていまうところが気になります。
まずは三河湖。

DSC_0591.jpg


いかん、用事がまた今度。



2022年08月11日

久々終日ツーリングin東三河

なかなか時間が無くて忘れるところでした。

久々に終日ツーリング、と言っても夏のロングに向けた肩慣らし的ツーリングです。

で行先も二転三転。最近の大雨はひどいです。行きたい方向雨。

まずは北西方面の越前の能楽の里牧場を目指してたら、災害級の大雨で通行止め
次は南西方面の象の背をめざしたトレツーも、朝方雨雲で止め
仕方なく東方面。だけど2週連荘なのでちょっと背中を押すきっかけが欲しいところ。

そしたら、この前行ったハープと雅楽とのライブのあったカフェが今月いっぱいで閉店とな?
状況を把握すべく電話したら、ネットにアップしたらどんどん連絡があり予約していない客は
断るほどらしい。で朝ごはんを食べたいと言ったらたまたまツーリングの日は予約が無いって。
これは行かねば!その後のルートは行き当たりばったりで行こうかと。

で前振りが長かったが出発です。
HORIZON_0001_BURST20220806052720769_COVER.jpg

DSC_0507.jpg

新城のお店に8時着となると5時半過ぎには出発しないといけない。といっても
いつも通り。

いつもの経由地
DSC_0508.jpg

雨予報があるのでバイカーは居ない。晴れ男発揮したいところ。

さらにいつもの道を進むが、前々から気になっていたところに寄ってみた。
HORIZON_0001_BURST20220806065933628_COVER.jpg

牛の滝
牛??どんなんかと思ったんで見に行った。
HORIZON_0001_BURST20220806070138157_COVER.jpg

この階段を下りていく、雰囲気あるね

HORIZON_0001_BURST20220806070430228_COVER.jpg

滝壺はいるな?ってどういうこと?

DSC_0517.jpg

まだまだこっち?

DSC_0517.jpg

この先危険って、寄ってみたくなる。

DSC_0522.jpg

町おこしのポイントらしい

HORIZON_0001_BURST20220806070821900_COVER.jpg

DSC_0520.jpg

これが牛の滝。落差10m。めちゃめちゃ近いところまで行ける。これは滝つぼ入れるよ。

って、また今度。
プロフィール
あらりん850さんの画像
あらりん850
プロフィール
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村
タグクラウド
最新コメント
最新トラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。