アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
https://www.amazon.co.jp/
月別アーカイブ
2024年05月(22)
2024年04月(16)
2024年03月(5)
2024年01月(2)
2023年12月(2)
2023年11月(6)
2023年10月(11)
2023年09月(14)
2023年08月(8)
2023年07月(5)
2023年06月(5)
2023年04月(1)
2023年03月(12)
2023年02月(3)
2023年01月(9)
2022年12月(6)
2022年11月(14)
2022年10月(14)
2022年09月(7)
2022年08月(10)
2022年07月(6)
2022年06月(7)
2022年05月(11)
2022年04月(8)
2022年03月(12)
2022年02月(7)
2022年01月(11)
2021年12月(12)
2021年11月(6)
2021年10月(8)
2021年09月(16)
2021年08月(12)
2021年07月(7)
2021年06月(14)
2021年05月(13)
2021年04月(17)
2021年03月(13)
2021年02月(10)
2021年01月(10)
2020年12月(9)
2020年11月(10)
2020年10月(16)
2020年09月(13)
2020年08月(15)
2020年07月(10)
2020年06月(18)
2020年05月(23)
2020年04月(14)
2020年03月(16)
2020年02月(12)
2020年01月(18)
2019年12月(30)
2019年11月(12)
2019年10月(13)
2019年09月(9)
2019年08月(11)
2019年07月(11)
2019年06月(15)
2019年05月(19)
2019年04月(12)
2019年03月(20)
2019年02月(17)
2019年01月(17)
2018年12月(17)
2018年11月(10)
2018年10月(13)
2018年09月(7)
2018年08月(12)
2018年07月(8)
2018年06月(6)
2018年05月(13)
2018年04月(11)
2018年03月(8)
2018年02月(9)
2018年01月(17)
2017年12月(25)
2017年11月(12)
2017年10月(17)
2017年09月(16)
2017年08月(16)
2017年07月(27)
2017年06月(21)
2017年05月(29)
2017年04月(26)
2017年03月(31)
2017年02月(26)
2017年01月(28)
2016年12月(32)
2016年11月(31)
2016年10月(28)
2016年09月(23)
2016年08月(19)
2016年07月(30)
2016年06月(25)
2016年05月(32)
2016年04月(20)
2016年03月(32)
2016年02月(25)
2016年01月(28)
2015年12月(34)
カテゴリアーカイブ
<< 2024年05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

2018年10月07日

ラグレイトの足回り交換

やっと、昨日ビックイベントが終わり、いろいろ「ほっ」としています。

まあちょっと残務がのこって気がかりで、支部ルームに行きたいですが
この天気なので、家に待機。割り切って久々の優雅な時間を過ごしています。

だけど、外は台風の影響で風が出てきて、時折、バケツをひっくり返したみたいな
雨が降ってきたりと、近づいてきているのが分かってきており、前回の台風で起きた
「停電」対策をいろいろしているところ。
さて、こうなる前に実は友人宅に行き、車のリアサス交換してきました。
内容としては、リアサスのアブソーバー交換です。
3列目の乗り心地が高速道路で非常に悪かったので
ノーマルアブソーバーに戻します。
昨日、天気予報がこうなることを予想して、友人に連絡していたんです。
雨の降っていない時間に交換開始。

IMG_20180930_094810.jpg


アブソーバーの長さが違うので、どれだけ差があるか確認です。
IMG_20180930_094821.jpg

指1本半。

では、換装開始です。

IMG_20180930_095359.jpg

一般宅で絶対無い、ハンドリフトで持ち上げ、馬をかまします。
タイヤを外して、アブソーバの上下のねじを外して取りだし完了。

IMG_20180930_101824.jpg

右側はHKS、左側がノーマル。シャフトにカバーがあり耐久性がありそう。
これって、人の力で縮めれるんですね。それで比べてみたら、HKSのほうは伸び側が圧倒的に早い。
これが抜けている状況なんですね。

アブソーバを抜くときもちょいコツがあるみたいで右側はちと苦労してたけど
左側はさくっと完了。感謝です。

そしたら、こんな感じ。
IMG_20180930_104313.jpg

若干車高があがったっぽい。
IMG_20180930_104320.jpg

指は3本入りました。

早速、帰宅して、家族全員乗せてテスト走行で知立バイパスへ
DSC01282.JPG


結果は、減衰力が効いていて問題解消してました。
道路のつなぎ目でどかっと来ても、一度の収縮でおつりなし。

アブソーバーのありがたさがよく分かりましたね。

次はハミタイをどうにかしないと。後付けフェンダーが大変なことになっているので
見た目が悪い。タイヤ交換orホイル+タイヤ交換。どちらがいいか?
タイヤもこれが気になり始めたんです。
RAGUTAIYA.jpg


ヴェネルディー19インチもかっこ良いけど、
乗り心地優先すると、かっこいい デイトナ ラディアンスインチダウンも良いかと

替える前って楽しいですよね??



この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8178404
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
あらりん850さんの画像
あらりん850
プロフィール
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村
タグクラウド
最新コメント
最新トラックバック