2021年05月23日
今日は2部構成のツーリング
を決行したよ。どれも期間限定なので仕方ない。
愛知県増えてるし…
さて朝3時起きで茶臼山を目指す。それも芝桜。今8分咲き。
途中、出たばかりの赤色刀を観たよ。もう走っているとは、時代は進んでますね。
どんぐりも近くなりました。ここまで1時間ちょっと。下道です。
さくっと茶臼山に登ったんだけど、久々にR257でSRみたいなcafeレーサーにぶっちぎられました。
例のアプリでもあるように最高速度が出た場所です。やっぱ朝一は玄人が多い。追いつけず。
そうそう目的はそれじゃなくトレッキングなんで。
目的地とバイクです。
ここの山頂のちょうど裏側に当たる部分です。
ストックとトレッキングシューズに履き替えてスキー場を登ります。
朝一で雲がギリギリを通過、ラピュタみたい。
これがスキー場の中腹。駐車場が小さい。ここら辺で足に乳酸がたまり始めました
山頂へ登頂。観光資源ですね。
芝桜エリアへは侵入できず、当たり前ですね。
山頂で芝桜をバックに自撮りしようとしたら強風と低温(9℃)で耳が痛いし帽子が飛んでいきそう
芝桜を見ながら柿ピーレモンを食べて休憩です。岩陰でしたので強風はま逃れてます。
で無事下山。
嬉しいものですね。この時間帯あたりから続々と登山者が増えていました。入れ替わりばっちりです。
次にピストンかと思ったんですが、ちょっと散歩してみたらいいものを発見。
滝つぼの大きいやつ。ピットホールってあります。
赤い橋は通子止め。渡ればピットホールをベスポジで見えたはず。轟音が凄い。
次はナイアガラという蔦の渕
まあまあの道と急な階段と河川敷を歩いて現地へ向かう
で現地入り
写真ではあれですが、実際はかなり大きい。水しぶきがここまで来る。
で帰りですが、あの階段の場所を見つけれない一瞬があtったよ。
そしらたちょうど滝つぼを目指す人とすれ違い階段を発見することができた。
まじでビビったよ。
そうなるわなぁ。川の増水に注意です。
次は名古屋コーチンのプリンを食べに移動。
この時間帯になると山に向かうライダーがめっちゃいたが帰路に着くのは私だけ。ガラガラです。
さくっと現地入り
でまさかの開店前着となり、あきらめて休憩してたら店主がプリンならできると
言われたので無事に目的達成できた。
これが美味しいのでサクッと食べちゃう。
で帰路に着くが、ここで市街地に入ると気温がぐんぐん上がって睡魔との闘いになんとか
やり過ごし、一部完了。
241kmの朝錬+トレッキングでした。
ランチを家族で取り、仮眠を取って2部スタート。
こちらは最近行きつけになっている知多半島の絶景隠れ家カフェのイベントでラーメン食べれる
ここは4台で攻めてみた。
昔ながらの車での屋台ラーメン。味があります。
それをこの絶景で頂く。チャーシュー最高の味噌ラーメン。
すっきりした味わいだが味噌のパンチは存在感がある
チャーシューのとろけ具合も最高で太麺でスープが絡み具合もOK。
あとはスープを飲み干した時の目の前の絶景はなによりのごちそうかと。
夕日が綺麗に三河湾を照らします。
あと、ここの会員になるとVIPルームも行けて隠れ家的ツリーハウス、コテージとか
プラネタリウムなどここで一泊できるなど素晴らしい。
その後帰宅途中にまさかの事態に遭遇。
これはヤバいでしょ。オーナーもテンパっててうろうろしていたので
メンバー4人でサクッとリカバリーしてあげた。一人ではいくら火事場でもね・・・
オーナーも怪我が無くてほんと良かったです。無事乗って帰っていきました。
帰りは私のお気に入りの場所で解散とした
どうもここは常滑の花火大会の隠れスポットみたい。確かに一望できるしね。
帰宅したら1部2部ともで走行距離は
334キロでした。天気が良くて梅雨の晴れ間の楽しいひと時でした。
愛知県増えてるし…
さて朝3時起きで茶臼山を目指す。それも芝桜。今8分咲き。
途中、出たばかりの赤色刀を観たよ。もう走っているとは、時代は進んでますね。
どんぐりも近くなりました。ここまで1時間ちょっと。下道です。
さくっと茶臼山に登ったんだけど、久々にR257でSRみたいなcafeレーサーにぶっちぎられました。
例のアプリでもあるように最高速度が出た場所です。やっぱ朝一は玄人が多い。追いつけず。
そうそう目的はそれじゃなくトレッキングなんで。
目的地とバイクです。
ここの山頂のちょうど裏側に当たる部分です。
ストックとトレッキングシューズに履き替えてスキー場を登ります。
朝一で雲がギリギリを通過、ラピュタみたい。
これがスキー場の中腹。駐車場が小さい。ここら辺で足に乳酸がたまり始めました
山頂へ登頂。観光資源ですね。
芝桜エリアへは侵入できず、当たり前ですね。
山頂で芝桜をバックに自撮りしようとしたら強風と低温(9℃)で耳が痛いし帽子が飛んでいきそう
芝桜を見ながら柿ピーレモンを食べて休憩です。岩陰でしたので強風はま逃れてます。
で無事下山。
嬉しいものですね。この時間帯あたりから続々と登山者が増えていました。入れ替わりばっちりです。
次にピストンかと思ったんですが、ちょっと散歩してみたらいいものを発見。
滝つぼの大きいやつ。ピットホールってあります。
赤い橋は通子止め。渡ればピットホールをベスポジで見えたはず。轟音が凄い。
次はナイアガラという蔦の渕
まあまあの道と急な階段と河川敷を歩いて現地へ向かう
で現地入り
写真ではあれですが、実際はかなり大きい。水しぶきがここまで来る。
で帰りですが、あの階段の場所を見つけれない一瞬があtったよ。
そしらたちょうど滝つぼを目指す人とすれ違い階段を発見することができた。
まじでビビったよ。
そうなるわなぁ。川の増水に注意です。
次は名古屋コーチンのプリンを食べに移動。
この時間帯になると山に向かうライダーがめっちゃいたが帰路に着くのは私だけ。ガラガラです。
さくっと現地入り
でまさかの開店前着となり、あきらめて休憩してたら店主がプリンならできると
言われたので無事に目的達成できた。
これが美味しいのでサクッと食べちゃう。
で帰路に着くが、ここで市街地に入ると気温がぐんぐん上がって睡魔との闘いになんとか
やり過ごし、一部完了。
241kmの朝錬+トレッキングでした。
ランチを家族で取り、仮眠を取って2部スタート。
こちらは最近行きつけになっている知多半島の絶景隠れ家カフェのイベントでラーメン食べれる
ここは4台で攻めてみた。
昔ながらの車での屋台ラーメン。味があります。
それをこの絶景で頂く。チャーシュー最高の味噌ラーメン。
すっきりした味わいだが味噌のパンチは存在感がある
チャーシューのとろけ具合も最高で太麺でスープが絡み具合もOK。
あとはスープを飲み干した時の目の前の絶景はなによりのごちそうかと。
夕日が綺麗に三河湾を照らします。
あと、ここの会員になるとVIPルームも行けて隠れ家的ツリーハウス、コテージとか
プラネタリウムなどここで一泊できるなど素晴らしい。
その後帰宅途中にまさかの事態に遭遇。
これはヤバいでしょ。オーナーもテンパっててうろうろしていたので
メンバー4人でサクッとリカバリーしてあげた。一人ではいくら火事場でもね・・・
オーナーも怪我が無くてほんと良かったです。無事乗って帰っていきました。
帰りは私のお気に入りの場所で解散とした
どうもここは常滑の花火大会の隠れスポットみたい。確かに一望できるしね。
帰宅したら1部2部ともで走行距離は
334キロでした。天気が良くて梅雨の晴れ間の楽しいひと時でした。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10747833
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック