新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2022年10月10日
5年ぶりママさんとタンデムツーリングin新城
連荘です。まだ時間があるので
この日は前日に夕食中に家族の予定を確認してたら
長女はサークル、次女は部活。私も嫁もフリーとなったので
「ツーリング行こうか!」となり行先は??って聞いたら
パワースポットが行きたいとなったので候補は3つ
@蒲郡の竹島 八百富神社
A新城の百闡
B滋賀の白神神社
本当は、長野の分杭峠に行きたいが、なんせ距離と時間が…
で、今回のポイントは、車では行きにくいところにあるAを選択。
あとは出発時間と帰宅時間を合わせて楽しく行けるルートを検索
基本は1時間圏内のポイントを数か所点々をするプラン。サクッとたててレッツゴーです。
朝一般的な出発時間に出る
ヘルメットは息子の。ジャケットは往年のもの。ブルートゥースで繋げて快適ツーリングです。
さくっと新東名で新城道の駅に到着です。当時は快適、暑くもなく寒くもなく快晴と最高です。
ここは、BMWスタンプラリーで初めて訪れてお気に入りの場所です。
この時間帯での訪問は初めてですが、結構人がいる。なるべく避けてランチを買います。
これです、ワンコインでこのボリュームとおいしさは中々のものです。
ここで弁当を買って、百闡黷ナパワーを十分浴びれるようにランチタイムを計画しているから
ちょうど、ここから1時間程度の場所と予定通り。
百間滝はこの下。ここには3年前に訪れたことがあるが、観光地化が進んでいたよ。
ただ、道路事情は改善しておらず、通行止め多数で道も狭いし落葉落石多数。だけど
愛知最強のパワースポットということで、交通量多し。注意が必要です。
で階段を下りていきます。
滝の上流はジブリっぽい森の中の川。
自然がいっぱいです。
滝つぼへ向かいます。まあまあの道こんな道です。スリリング
なめるような滝が見えてきた
写真では伝わらないんですよねぇ。これが…
滝が見えるスポットにベンチがあるんですがすでに先客がいたので、ベンチの無いが良く滝が見える
スポットでランチタイムです。いろんな発見を楽しみながらマイナスイオンやら地盤のズレからくる
パワーを浴びることができました。
看板はあるけど、歴史が物語っていてなかなか読みにくい
先客が履けたので記念撮影です。
ヘルメットをかぶり次のスポットへ
ここから1時間程度の場所にあるところを目指します。
途中ルート上にこの看板
この看板はこの辺ではよく見るもの。かるーく迂回。
で現地入り
鳳来寺です。この前の朝練で有料道路が無料になっていることで私のなかで敷居が下がりこれるところに
山の参道を歩いていき
小さすぎる秋を見つけたよ。
で現地入り。
鳳来寺で嫁が集めている御朱印をいただきます。
あと前々から言われていた「仏法僧」ってなく鳥がいるといわれていたがどんな鳥かわからなかったけど
今は写真があるんです。実はフクロウだったんだって。この前の花鳥園でいたような気がします。
なるほど。
あとは樹齢350年の杉のツーショット。偉大さがわかるね。
次は、ランチして、参道を歩いて、スイーツが食べたくなったので次のスポットへ向かうために
西へ向かいます。この辺の道は山の中の古民家カフェ巡りでだいぶ走りこんでいるので
なじみがあります。ここでベテランのスーパーセブンの後ろに着くことができた。
はじめは流していたね。コーナー出口のスピードがなかなかだったのでちょっとつついてみたら
走り出した。これがなかなかいいペース。同じ速度で突っ込んだら危ないスピードレンジ。
「楽しくなってきたぁ」と思ってたら、タンデマーから「ダメ!」ってリミッターが作動。
なかなか出逢えないものだったけど、残念。あっという間に消えてしまいました。
「危なかったかな?」と言ったら「もし止まて怒ってきたらどうするの?」ってそっち?
多分ああいう乗り手は「楽しんでいると思うのでそういうことはないかなぁ」と
同じレベルと確信したら、去り際に「挨拶」してお互いに褒めたたえると思うと
思ったけど、なかなか一般人には受け入れられないことなので言わないでいた。
で人気店だったので閉店間際を狙ったが、ネタ切れなのか?閉店していた。
残念。
すこし休憩して、帰路に着く。
ただやはりスイーツが食べたいので伊勢湾岸に乗って、刈谷ハイウェイオアシスで安定の
CAFEdeCRIEを狙った。
パーキングは大盛況。
新作を頼んだけど、相当喉が渇いていたのか?ものの5分足らずの飲んでしまった(笑
で、日常生活に支障が無いよう明るいうちに帰宅
これで味を思い出してくれてインドア派の嫁を外へ連れ出していきたいなぁ。
この日は前日に夕食中に家族の予定を確認してたら
長女はサークル、次女は部活。私も嫁もフリーとなったので
「ツーリング行こうか!」となり行先は??って聞いたら
パワースポットが行きたいとなったので候補は3つ
@蒲郡の竹島 八百富神社
A新城の百闡
B滋賀の白神神社
本当は、長野の分杭峠に行きたいが、なんせ距離と時間が…
で、今回のポイントは、車では行きにくいところにあるAを選択。
あとは出発時間と帰宅時間を合わせて楽しく行けるルートを検索
基本は1時間圏内のポイントを数か所点々をするプラン。サクッとたててレッツゴーです。
朝一般的な出発時間に出る
ヘルメットは息子の。ジャケットは往年のもの。ブルートゥースで繋げて快適ツーリングです。
さくっと新東名で新城道の駅に到着です。当時は快適、暑くもなく寒くもなく快晴と最高です。
ここは、BMWスタンプラリーで初めて訪れてお気に入りの場所です。
この時間帯での訪問は初めてですが、結構人がいる。なるべく避けてランチを買います。
これです、ワンコインでこのボリュームとおいしさは中々のものです。
ここで弁当を買って、百闡黷ナパワーを十分浴びれるようにランチタイムを計画しているから
ちょうど、ここから1時間程度の場所と予定通り。
百間滝はこの下。ここには3年前に訪れたことがあるが、観光地化が進んでいたよ。
ただ、道路事情は改善しておらず、通行止め多数で道も狭いし落葉落石多数。だけど
愛知最強のパワースポットということで、交通量多し。注意が必要です。
で階段を下りていきます。
滝の上流はジブリっぽい森の中の川。
自然がいっぱいです。
滝つぼへ向かいます。まあまあの道こんな道です。スリリング
なめるような滝が見えてきた
写真では伝わらないんですよねぇ。これが…
滝が見えるスポットにベンチがあるんですがすでに先客がいたので、ベンチの無いが良く滝が見える
スポットでランチタイムです。いろんな発見を楽しみながらマイナスイオンやら地盤のズレからくる
パワーを浴びることができました。
看板はあるけど、歴史が物語っていてなかなか読みにくい
先客が履けたので記念撮影です。
ヘルメットをかぶり次のスポットへ
ここから1時間程度の場所にあるところを目指します。
途中ルート上にこの看板
この看板はこの辺ではよく見るもの。かるーく迂回。
で現地入り
鳳来寺です。この前の朝練で有料道路が無料になっていることで私のなかで敷居が下がりこれるところに
山の参道を歩いていき
小さすぎる秋を見つけたよ。
で現地入り。
鳳来寺で嫁が集めている御朱印をいただきます。
あと前々から言われていた「仏法僧」ってなく鳥がいるといわれていたがどんな鳥かわからなかったけど
今は写真があるんです。実はフクロウだったんだって。この前の花鳥園でいたような気がします。
なるほど。
あとは樹齢350年の杉のツーショット。偉大さがわかるね。
次は、ランチして、参道を歩いて、スイーツが食べたくなったので次のスポットへ向かうために
西へ向かいます。この辺の道は山の中の古民家カフェ巡りでだいぶ走りこんでいるので
なじみがあります。ここでベテランのスーパーセブンの後ろに着くことができた。
はじめは流していたね。コーナー出口のスピードがなかなかだったのでちょっとつついてみたら
走り出した。これがなかなかいいペース。同じ速度で突っ込んだら危ないスピードレンジ。
「楽しくなってきたぁ」と思ってたら、タンデマーから「ダメ!」ってリミッターが作動。
なかなか出逢えないものだったけど、残念。あっという間に消えてしまいました。
「危なかったかな?」と言ったら「もし止まて怒ってきたらどうするの?」ってそっち?
多分ああいう乗り手は「楽しんでいると思うのでそういうことはないかなぁ」と
同じレベルと確信したら、去り際に「挨拶」してお互いに褒めたたえると思うと
思ったけど、なかなか一般人には受け入れられないことなので言わないでいた。
で人気店だったので閉店間際を狙ったが、ネタ切れなのか?閉店していた。
残念。
すこし休憩して、帰路に着く。
ただやはりスイーツが食べたいので伊勢湾岸に乗って、刈谷ハイウェイオアシスで安定の
CAFEdeCRIEを狙った。
パーキングは大盛況。
新作を頼んだけど、相当喉が渇いていたのか?ものの5分足らずの飲んでしまった(笑
で、日常生活に支障が無いよう明るいうちに帰宅
これで味を思い出してくれてインドア派の嫁を外へ連れ出していきたいなぁ。
突発ナイトラーメンツーリング in 南知多
昨日、社内ビックイベントが終わり、燃え尽き症候群かと思ったら膨大な後始末に
ヘロヘロの私です…
少しの時間を使って備忘録
先々週の日曜日の昼過ぎに、不定期の屋台ラーメン情報をゲットし
メンバーへ展開。
夕方に現地へ向かう!
こういう時間のスクランブル発信は超久々。楽しみです。
で出発!
18時半ではもう真っ暗です。流石秋ですね
桎梏の闇をガシガシ南下。ふと空を見ると、星空が見える。
満点とは言わないけどまあまあ。
農道メインで下るので周囲は真っ暗。
この撮影後、実は霊現象に見舞われた。
視界に「ちらっ」となにかが見えたと思ったら、ものすごい寒気に襲われ
全身鳥肌。「これはなにかに背中に乗られた!」と思い、「やべーなぁ」と思いながら
走ってたら、四輪の対向車とすれ違ったら、「すっ」と鳥肌と背中のなにかが無くなった。
最近夜走るとこういう現象があります。一度経験すると取りつきやすくなるのかな??
で現地に到着です。
私以外にお客さんは居ますね。
この門をくぐります。OPENだって。
暗がりの中こくいう階段を登っていきます。
奥には屋台に明かりがついてます。
看板も前より夜仕様になってたり、明るいとこういう風に見えるけど、暗くすると
いいねぇ。
今回は塩ラーメンを注文です。手際よく作り始めてくれます。
待ち時間は伊勢湾があるであろう海を眺めたり
続々とお客さんがきます。地元の方でしょうか??
待っていると、私のバッグにスズメバチが登場です。山ならではですね。
出来上がりました!自前のランタンに火をともし、海に向かったテーブルで食べます。
太麺の塩ラーメンです。レモンの輪切りがいいアクセントです。
チャーシューも分厚いしほろほろで旨い。
ここで友人が一人合流し、短い時間でしたが楽しいお話を楽しめました。
一時間程度滞在し、現地離脱し21時過ぎには帰宅しました。
こういう突発ツーリングも良いですね。
ヘロヘロの私です…
少しの時間を使って備忘録
先々週の日曜日の昼過ぎに、不定期の屋台ラーメン情報をゲットし
メンバーへ展開。
夕方に現地へ向かう!
こういう時間のスクランブル発信は超久々。楽しみです。
で出発!
18時半ではもう真っ暗です。流石秋ですね
桎梏の闇をガシガシ南下。ふと空を見ると、星空が見える。
満点とは言わないけどまあまあ。
農道メインで下るので周囲は真っ暗。
この撮影後、実は霊現象に見舞われた。
視界に「ちらっ」となにかが見えたと思ったら、ものすごい寒気に襲われ
全身鳥肌。「これはなにかに背中に乗られた!」と思い、「やべーなぁ」と思いながら
走ってたら、四輪の対向車とすれ違ったら、「すっ」と鳥肌と背中のなにかが無くなった。
最近夜走るとこういう現象があります。一度経験すると取りつきやすくなるのかな??
で現地に到着です。
私以外にお客さんは居ますね。
この門をくぐります。OPENだって。
暗がりの中こくいう階段を登っていきます。
奥には屋台に明かりがついてます。
看板も前より夜仕様になってたり、明るいとこういう風に見えるけど、暗くすると
いいねぇ。
今回は塩ラーメンを注文です。手際よく作り始めてくれます。
待ち時間は伊勢湾があるであろう海を眺めたり
続々とお客さんがきます。地元の方でしょうか??
待っていると、私のバッグにスズメバチが登場です。山ならではですね。
出来上がりました!自前のランタンに火をともし、海に向かったテーブルで食べます。
太麺の塩ラーメンです。レモンの輪切りがいいアクセントです。
チャーシューも分厚いしほろほろで旨い。
ここで友人が一人合流し、短い時間でしたが楽しいお話を楽しめました。
一時間程度滞在し、現地離脱し21時過ぎには帰宅しました。
こういう突発ツーリングも良いですね。
2022年10月06日
前々から気になって場所に行ってみた(亀山 坂本棚田)
ほんと、こういうところってありませんか?
普通に通過していて、「あれ、なんだろう??」ってところ。
ここは、新名神の上り方面で亀山付近で見える、山の斜面沿いにある開けた場所。
行ってみたいなぁとずっと思っていて、調べて発見できたところ。
突発でいくよ!って声掛けして出発。
したら一人、台風の影響で仕事が飛んでしまった
運が良い人が集まってくれた。
早速時間制限がいつも通りあるので早速向かってみた。
始めていくところは新鮮です。山の中で道が細かったけどなんとか現地入り。
確かに展望台から、新名神がよく見える
坂本しか見えませんが、棚田の展望台です。ライダーはちょくちょく来ますね。
名古屋ナンバーの若いライダーもやってきて眺めてました。
最近のソロ活キャンパーで伊賀でキャンプするためにここに寄ったって。
ロング行くとこういう場所って寄っちゃうよね。
次に鈴鹿峠に向かうと、台風の影響でいつもの看板。
今回は行ってみます。現地を確認しないとね。
進むとさらにこうなる。当たり前です。だが、今回はやはり行けるところまで行こう
となり進むと…
台風の影響で路肩が陥没してる!!ただ、人が歩けるスペースがあったのでバイクは
通過できました!怖いですねぇ台風の影響って。
ここからガンガン走って鈴鹿スカイラインを目指したけど、日陰の滋賀側はほぼウェット路面で
ヒヤヒヤしたけど、三重県側のひなたはドライコンデション。
ここで解散にして帰路に着く。
で予定通り帰宅できたよ。
振り返ると、やはり、気になるところに行ってみることは非常に達成感があり良いものだと
再発見できたよ。またそういうところがあると行ってみたいなぁ。
普通に通過していて、「あれ、なんだろう??」ってところ。
ここは、新名神の上り方面で亀山付近で見える、山の斜面沿いにある開けた場所。
行ってみたいなぁとずっと思っていて、調べて発見できたところ。
突発でいくよ!って声掛けして出発。
したら一人、台風の影響で仕事が飛んでしまった
運が良い人が集まってくれた。
早速時間制限がいつも通りあるので早速向かってみた。
始めていくところは新鮮です。山の中で道が細かったけどなんとか現地入り。
確かに展望台から、新名神がよく見える
坂本しか見えませんが、棚田の展望台です。ライダーはちょくちょく来ますね。
名古屋ナンバーの若いライダーもやってきて眺めてました。
最近のソロ活キャンパーで伊賀でキャンプするためにここに寄ったって。
ロング行くとこういう場所って寄っちゃうよね。
次に鈴鹿峠に向かうと、台風の影響でいつもの看板。
今回は行ってみます。現地を確認しないとね。
進むとさらにこうなる。当たり前です。だが、今回はやはり行けるところまで行こう
となり進むと…
台風の影響で路肩が陥没してる!!ただ、人が歩けるスペースがあったのでバイクは
通過できました!怖いですねぇ台風の影響って。
ここからガンガン走って鈴鹿スカイラインを目指したけど、日陰の滋賀側はほぼウェット路面で
ヒヤヒヤしたけど、三重県側のひなたはドライコンデション。
ここで解散にして帰路に着く。
で予定通り帰宅できたよ。
振り返ると、やはり、気になるところに行ってみることは非常に達成感があり良いものだと
再発見できたよ。またそういうところがあると行ってみたいなぁ。