新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2015年11月05日
めっちゃビビった!!
ついさっきの話です。
仕事帰りに駅まで15分ぐらい、電燈のすくない細い道を
歩いて帰ります。
詳しくいうと、工場と線路の間にある、歩行者がすれ違えるぐらいの幅しか
無い道です。
で50m毎に電燈があり、その間は真っ暗となってます。
いつものように残業をして、県道の歩道を歩いて踏切の遮断機がなっているところを
右折して、その細い道に入ったんです。
そこは電燈が無く50m先の電燈の明かりだけだったので、ほぼ暗闇。
暗いなぁと思いつつ、先の電燈を見ようとしたら
暗がりの中で、人がいることに気が付きました。
「前に居たかなぁ?」と不思議に思いつつ、早く帰宅したかったので
どんどん歩いて近づいていきました。
すると・・・
「しくしく・・・」
とすすり泣く声が聞こえてきました。
「?」なんだろう?と思っていたら
「ごめんね、ごめんね」とケータイかスマホでしゃべっている女性っぽい方でした。
暗かったので詳しくは見えませんでしたが、黒髪のすらっとした割とカジュアルな
服装をしているのを確認しました。
その方に追いついてしまい、そのまま前に出ようとしたときです。
突然、電話を握りしめ、屈みこみ、大声で泣き始めました。
なにがどうしたのか?さっぱりわからず、私も立ち止まってしまいました。
大丈夫ですか?と声をかけようとしたとき
すっと、立ち上がり、私と目があった瞬間、駅の方にもうダッシュして行ってしまいました。
もう、なんのこっちゃわかりません。ただ、唖然と・・・
なんなんでしょうね?こんなん初めてだったので思わず書いてしまいました。
なんかあったんでしょうね???
仕事帰りに駅まで15分ぐらい、電燈のすくない細い道を
歩いて帰ります。
詳しくいうと、工場と線路の間にある、歩行者がすれ違えるぐらいの幅しか
無い道です。
で50m毎に電燈があり、その間は真っ暗となってます。
いつものように残業をして、県道の歩道を歩いて踏切の遮断機がなっているところを
右折して、その細い道に入ったんです。
そこは電燈が無く50m先の電燈の明かりだけだったので、ほぼ暗闇。
暗いなぁと思いつつ、先の電燈を見ようとしたら
暗がりの中で、人がいることに気が付きました。
「前に居たかなぁ?」と不思議に思いつつ、早く帰宅したかったので
どんどん歩いて近づいていきました。
すると・・・
「しくしく・・・」
とすすり泣く声が聞こえてきました。
「?」なんだろう?と思っていたら
「ごめんね、ごめんね」とケータイかスマホでしゃべっている女性っぽい方でした。
暗かったので詳しくは見えませんでしたが、黒髪のすらっとした割とカジュアルな
服装をしているのを確認しました。
その方に追いついてしまい、そのまま前に出ようとしたときです。
突然、電話を握りしめ、屈みこみ、大声で泣き始めました。
なにがどうしたのか?さっぱりわからず、私も立ち止まってしまいました。
大丈夫ですか?と声をかけようとしたとき
すっと、立ち上がり、私と目があった瞬間、駅の方にもうダッシュして行ってしまいました。
もう、なんのこっちゃわかりません。ただ、唖然と・・・
なんなんでしょうね?こんなん初めてだったので思わず書いてしまいました。
なんかあったんでしょうね???
2015年11月04日
ジェネレーションギャップ!?
たった10年ぐらいで笑いのツボが変わってしまうんだね。
昨日、”学校へ行こう”をやっていて懐かしの面々が出ていて
当時、たのしみにしていたコーナーもやっていて
今でも私は笑えた。
これは、子供達と共有しなければ!と思いいっしょに見てみた。
すると、思ったより笑ってくれない・・・笑わない(涙
なんででしょう?
あとで、聞いてみたら「よくわからない」だって。
あまり、おもしろいから見てみて!とハードルを上げてしまったの原因か?
それとも、時代の流れでもっと面白いものがあるのか?
それでうちらは笑えるのか?笑いのジャンルが違うのか?シュールな笑い?自虐ネタ?あるあるネタ?
あまり、浅はかな知識ではこの程度しか浮かばないけど、やっぱり一発やは存在して
常に流動的に動いていて、ツボは時代とともに移り変わるのか?
歌謡曲とかPOPSとか、昔の紅白などの歌番組で親が演歌をよく聞いて懐かしいと思うのと同様に
今の子供達から見た、うちらの全盛期のPOPSは演歌となってしまうのか?
う〜ん、いろいろ言いたいことがあったが結局のところ
悲しかったですね。ほんと。
話は戻るけど、当時のメンバーの今は?というコーナーでは
まだ続けている人、もう結婚等で辞めた人、いろいろ居たね。
やっぱ、いい高校(灘校)とかだと、官僚、医者など
将来の夢をかなえた人がいたね。息子もそうなることを祈るだけ。
・・・
なにを言いたいのか?忘れましたが、おもしろい番組があったということだけ
残したということで。
長文、乱文読んで下さりありがとうございました。
昨日、”学校へ行こう”をやっていて懐かしの面々が出ていて
当時、たのしみにしていたコーナーもやっていて
今でも私は笑えた。
これは、子供達と共有しなければ!と思いいっしょに見てみた。
すると、思ったより笑ってくれない・・・笑わない(涙
なんででしょう?
あとで、聞いてみたら「よくわからない」だって。
あまり、おもしろいから見てみて!とハードルを上げてしまったの原因か?
それとも、時代の流れでもっと面白いものがあるのか?
それでうちらは笑えるのか?笑いのジャンルが違うのか?シュールな笑い?自虐ネタ?あるあるネタ?
あまり、浅はかな知識ではこの程度しか浮かばないけど、やっぱり一発やは存在して
常に流動的に動いていて、ツボは時代とともに移り変わるのか?
歌謡曲とかPOPSとか、昔の紅白などの歌番組で親が演歌をよく聞いて懐かしいと思うのと同様に
今の子供達から見た、うちらの全盛期のPOPSは演歌となってしまうのか?
う〜ん、いろいろ言いたいことがあったが結局のところ
悲しかったですね。ほんと。
話は戻るけど、当時のメンバーの今は?というコーナーでは
まだ続けている人、もう結婚等で辞めた人、いろいろ居たね。
やっぱ、いい高校(灘校)とかだと、官僚、医者など
将来の夢をかなえた人がいたね。息子もそうなることを祈るだけ。
・・・
なにを言いたいのか?忘れましたが、おもしろい番組があったということだけ
残したということで。
長文、乱文読んで下さりありがとうございました。