2021年05月30日
朝錬でチタイチin散歩
昨晩、何気に地図を見ていると「チタイチ」って最近していないなぁと思いました。
よく言うのは「ビワイチ」琵琶湖一周のチャリダーの用語です。
チタイチって知多半島一周の意味で
同じ二輪なのでたまには回ってみるもの良いかと、また新しい発見があるかと
思い、朝一に出かけてみた。
朝一の知多半島は車が少なくてほんと気分が良い。
観光地の朝一は3文以上の得した気分になりますね。
さらに景色を独り占めです。
知多半島を時計回りに回っているとまずは海面に近い場所に道路があるエリアがある。
普段は交通量が多くこんなことしたら危ないけど、朝一だからね。
遠くにチッタナポリのランドマークが見えるね。
砂浜に降りて湖みたいな海を眺めている。
さらに海ギリギリまでバイクを持っていけないかと思ったらちょうどあったよ。
あまり攻めると落ちそうなのでここら辺で。
でさらに南下すると防潮堤みたいな施設がある
なかなか近寄って見えないけど、近すぎると「壁」に見えるのでこの程度でちょうど良いかと
河和でいつも気になる場所に寄ってみた。
観光船乗り場です。
釣り客ににぎわっていてびっくりです。
さらに南下していくと海ギリギリまで水田があるところがあったよ。
開墾魂を感じたよ。よく作ったね。
でここら辺で先ほど見えた防潮堤が向こうの方に見えたよ。
遠くまで来たもんだ。
で普段であればスルーする部分に寄ってみた。
聖崎公園。またここで「展望台」ってキーワードが視界に飛び込んできてしまい
軽いトレッキングを開始
地図を見ると手軽な場所にあることを確認。
森の上に展望台が見えるね。
登りです。
まずは大きな石像が海の中にあるし、さらに登り
到着。
チッタナポリとその向こうに日間賀島、佐久島、篠島と手に取るように見える良いところでした。
さらに南下。途中。桜公園に向かう。
ここで、トンビに餌付けしようと思ったんだけどおなか一杯なのか?無理でした。
次は、豊浜でのモーニングを食べにいくことに。
老夫婦が昔からやっている老舗。地元の憩いの場なのか?朝ビール祭りと気になる文言がある。
モーニングもCセットでふわふわでサクサクの肉厚のあるトーストで美味しくいただきました。
次に以前から行きたかった国定公園。
案の定、展望が効かない鬱蒼とした道だった。地層が気になるぐらいだったが
割と交通量が多くビビった。で時間の森へ。
今日はツリーハウスの製作があるとのことだったのでどう作るか見てみたかった。
でいつもと違う道で行ってみた。
知多半島の道は酷道よりひどい気がする。ここに慣れると一般的な酷道が国道に思えてくるね。
で現地着。
いやぁ、青看板が気持ちをそそるわ。
暗証番号を打ち込み入店。
オーナーとしゃべっていると「今日は風向きが西風で最高の天気です。楽しんでいって」っと
確かに昨日より風向きが変わっていてとても心地よい。
とりあえず棟梁が来るまで絶景をアイスを飲みながらハンモックに寄りかかり独り占め。
鳥のさえずりしか聞こえない。癒されます。で棟梁が到着したので現地へ。
この木の中に若干骨組みが見えると思います。下から見るとこう
良い感じ。
ハシゴで最上階へ
屋根はまだ
一段落したら視界確保するために切るみたいです。
棟梁が持ち上げた材料を寸法通りに組み上げていく
オーナーも楽しそうにやってます。
完成が楽しみです。
コテージのプラネタリウムも綺麗に見える。
続々と会員の方々が入店してくるが、なかには家族連れで子供が「うぉーすげー」って
嬉しい悲鳴が良く聞こえたよ。
で時間切れで帰路に着く。
チタイチなのでなるべく海岸線を行く。
途中、内海に寄ったらもう海入っているしビーチバレーしてる
いいねぇ。ここからさらに伊勢湾側を北上するも時間が昼前なので
世の中が活動し始めている時間で常滑過ぎたあたりから車の量が半端ないので
諦めて農道に逃げてなんとか12分遅れで帰宅。
伊勢湾側も割と見たいところがたくさんあったけど時間だったんで次回は反時計回りにしてみようかな?
よく言うのは「ビワイチ」琵琶湖一周のチャリダーの用語です。
チタイチって知多半島一周の意味で
同じ二輪なのでたまには回ってみるもの良いかと、また新しい発見があるかと
思い、朝一に出かけてみた。
朝一の知多半島は車が少なくてほんと気分が良い。
観光地の朝一は3文以上の得した気分になりますね。
さらに景色を独り占めです。
知多半島を時計回りに回っているとまずは海面に近い場所に道路があるエリアがある。
普段は交通量が多くこんなことしたら危ないけど、朝一だからね。
遠くにチッタナポリのランドマークが見えるね。
砂浜に降りて湖みたいな海を眺めている。
さらに海ギリギリまでバイクを持っていけないかと思ったらちょうどあったよ。
あまり攻めると落ちそうなのでここら辺で。
でさらに南下すると防潮堤みたいな施設がある
なかなか近寄って見えないけど、近すぎると「壁」に見えるのでこの程度でちょうど良いかと
河和でいつも気になる場所に寄ってみた。
観光船乗り場です。
釣り客ににぎわっていてびっくりです。
さらに南下していくと海ギリギリまで水田があるところがあったよ。
開墾魂を感じたよ。よく作ったね。
でここら辺で先ほど見えた防潮堤が向こうの方に見えたよ。
遠くまで来たもんだ。
で普段であればスルーする部分に寄ってみた。
聖崎公園。またここで「展望台」ってキーワードが視界に飛び込んできてしまい
軽いトレッキングを開始
地図を見ると手軽な場所にあることを確認。
森の上に展望台が見えるね。
登りです。
まずは大きな石像が海の中にあるし、さらに登り
到着。
チッタナポリとその向こうに日間賀島、佐久島、篠島と手に取るように見える良いところでした。
さらに南下。途中。桜公園に向かう。
ここで、トンビに餌付けしようと思ったんだけどおなか一杯なのか?無理でした。
次は、豊浜でのモーニングを食べにいくことに。
老夫婦が昔からやっている老舗。地元の憩いの場なのか?朝ビール祭りと気になる文言がある。
モーニングもCセットでふわふわでサクサクの肉厚のあるトーストで美味しくいただきました。
次に以前から行きたかった国定公園。
案の定、展望が効かない鬱蒼とした道だった。地層が気になるぐらいだったが
割と交通量が多くビビった。で時間の森へ。
今日はツリーハウスの製作があるとのことだったのでどう作るか見てみたかった。
でいつもと違う道で行ってみた。
知多半島の道は酷道よりひどい気がする。ここに慣れると一般的な酷道が国道に思えてくるね。
で現地着。
いやぁ、青看板が気持ちをそそるわ。
暗証番号を打ち込み入店。
オーナーとしゃべっていると「今日は風向きが西風で最高の天気です。楽しんでいって」っと
確かに昨日より風向きが変わっていてとても心地よい。
とりあえず棟梁が来るまで絶景をアイスを飲みながらハンモックに寄りかかり独り占め。
鳥のさえずりしか聞こえない。癒されます。で棟梁が到着したので現地へ。
この木の中に若干骨組みが見えると思います。下から見るとこう
良い感じ。
ハシゴで最上階へ
屋根はまだ
一段落したら視界確保するために切るみたいです。
棟梁が持ち上げた材料を寸法通りに組み上げていく
オーナーも楽しそうにやってます。
完成が楽しみです。
コテージのプラネタリウムも綺麗に見える。
続々と会員の方々が入店してくるが、なかには家族連れで子供が「うぉーすげー」って
嬉しい悲鳴が良く聞こえたよ。
で時間切れで帰路に着く。
チタイチなのでなるべく海岸線を行く。
途中、内海に寄ったらもう海入っているしビーチバレーしてる
いいねぇ。ここからさらに伊勢湾側を北上するも時間が昼前なので
世の中が活動し始めている時間で常滑過ぎたあたりから車の量が半端ないので
諦めて農道に逃げてなんとか12分遅れで帰宅。
伊勢湾側も割と見たいところがたくさんあったけど時間だったんで次回は反時計回りにしてみようかな?
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10762652
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック