アフィリエイト広告を利用しています
タグ / 米沢詣で

記事
2023年(令和5年)夏の米沢詣で [2023/07/31 21:10]
今年もまた米沢へ行ってきました。 <米沢城> 猛威をふるっていた新型コロナは、今年の5月に2類相当から、インフルエンザなどと同じ5類に移行しています。国内観光もかなり復活化しつつあるので、人混みのピークを避けようと思い、7月下旬の訪問にしました。今年の7月は異常なほど猛暑日が続いていますが、混むよりは暑い方がマシだろうということで。 <つばさ> とはいえ、平日のかなり早い時間にも関わらず新幹線は混んでいました。皆さん活動的ですね。私は埼玉県民なので..
2022年の米沢詣で(本丸跡の天地人主従像)天の時・地の利・人の和 [2022/08/31 22:10]
<天地人主従像> 米沢藩の初代藩主・上杉景勝と重臣・直江兼続が並んで立つ銅像。NHK大河ドラマ「天地人」の放送後に、米沢城本丸跡に設置されました。 「天地人」が放送されたのは2009年。家臣として上杉家に仕え、上杉謙信の後継者である景勝を支え続けた直江兼続の物語でした。個人的にはまだ記憶に新しいですが、もうかなりの時間が経過したようです。 <直江兼続>なおえかねつぐ 兼続の左手には「愛」の前立ての兜。当時話題になりましたね。 いまさら言うまでもあ..
米沢詣で 上杉の町へ [2019/12/13 06:08]
令和元年の年末も押し迫った12月中旬 無理矢理休暇を取って米沢を訪ねました。 <米沢駅> この日は朝から霧が濃く、遠くの山々はもちろん、米沢の街並みも霞んで見えました。夏から秋にかけて訪問することが多いので、ちょっと不思議な光景でしたが、地元の方にお聞きすると、この時期はよくあるとのこと。 <米沢城本丸跡> 戦国最強の武将として語り継がれる上杉謙信の軍旗「毘」「龍」が見えました。「毘」は謙信が信仰していた毘沙門天、「龍」は不動明王を表しています。ここはか..

検索
記事ランキング
[アクセスランキング]
  1. 1. 上杉謙信の軍旗 毘沙門天と懸かり乱れ龍
  2. 2. 近世小田原城のなごり
  3. 3. 関東の連れ小便・政宗白装束の舞台 (石垣山城)
  4. 4. 刑場近くの橋のなごり 泪橋と思川
  5. 5. 金沢城のなごり
  6. 6. 火の玉不動 大宮宿の水路と刑場のなごり
  7. 7. 足柄城のなごり
  8. 8. 近藤勇ゆかりの地(米沢市)高国寺
  9. 9. 大石内蔵助 終焉の地 細川家下屋敷跡
  10. 10. 大多喜城のなごり
  11. 11. 高岡城のなごり
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
Isukeさんの画像
Isuke
もともとは無趣味の仕事人間。土日は家でゴロゴロ。本ブログは、そんな男が急に城跡巡りに目覚め、てくてくと歩き始めた記録です。
プロフィール
X (Twitter) Twitter-Isuke.JPG Isuke@shirononagori
最新記事

お城巡りランキングに参加中 [参加させて頂いた雑誌]

アクティブライフ・シリーズ009 クルマで行く 山城さんぽ 100【電子書籍】[ 交通タイムス社 ]

[当サイトお勧め本]

小説 上杉鷹山 全一冊 (集英社文庫(日本)) [ 童門 冬二 ]


感想(39件)