アフィリエイト広告を利用しています

転倒した利用者さん


ケアマネさんから連絡あり。
家族から電話があって、利用者さんが、床で転倒している。ベッドに上げてほしいと連絡あったから一緒に来てほしい。とのこと。

ケアマネさんと同行する。
左足は曲がるが、右足が曲がらず、腰に痛みがある。
骨折の可能性あるから、救急車を呼ぶことを提案するも本人が拒否。
娘さんも、お母さんがそういうから呼べない。とおっしゃる。
本人に説得するも、病院行くと殺される。とおっしゃる。
娘さんも、こんなことを言うから、救急車を呼べない。とのこと。

ケアマネさんと、足と腰を固定して、ベッドまでお連れする。
(金)に往診の先生が来てくれるとのことで、その対応を待つ。とのこと。

それぞれの常識の違いに驚かされる。

ヘルパーもデイサービスも拒否だそうです。
病院に入院したこともなくて、どんなところか分からないところは行きたくないのでしょう。私には、数10分で慣れて頂き、娘さんもびっくりされていました。娘さんが、こっちから壁を作っていたかも知れない。もっと関わってもらっていいんですね。とおっしゃってくれてそれだけでも良かったです。

この記事へのコメント

   
プロフィール

のぶ1969
仕事のことや、様々なことを書いています。気軽に見て下さい。
リンク集
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント