アフィリエイト広告を利用しています

新型コロナウイルスの血液型による重症化リスク

新型コロナウイルスの血液型による重症化リスクなんてゆうのを、番組でやっていたが、利用者さんから、「あんたは血液型なんだ。」と聞かれて、私がAB型と答えると利用者さんが「大変だな。」とおっしゃる。
血液型の情報は、やる意味があるのかと思う。
AB型にとっては、あまり良い情報とはいえない。だからといって何も変わらない。聞かれた時だけO型になるのもありかな?(笑)

「給食を残す=悪」なのか? 小学校の「完食指導」で登校拒否も

「残さず食べよ」と学校給食で教えられたことが、今、子供たちを苦しめている。教師からの圧力、クラスメートからのいじめ……楽しいはずの「給食」の世界が地獄に変わる瞬間とは?

https://nikkan-spa.jp/1567577?fbclid=IwAR1lLlrjnZKjM_bk1kVfysWG-7PqgFp9w6R3MJr4qXbPhZyucUM4MViVsaA

「歴史的な日」 Jリーグ史上初…女性主審が試合を担当「一つ一つ丁寧に誠実に…」

山下良美審判員、YS横浜対宮崎で主審を務めて笛を吹く
Jリーグ史上初めて女性の山下良美審判員がレフェリーを務めた【写真:コピーライトマークJFA】

 Jリーグは5月15日に、1993年の開幕から28周年を迎えた。その翌日となる16日、Jリーグの長い歴史に新たな1ページが書き加えられた。J3リーグ第8節のY.S.C.C.横浜対テゲバジャーロ宮崎でJリーグ史上初めて女性審判が主審を担当し、話題を呼んでいる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/18700f02baab7f1d6ccd475cf1b4adc8753f9ebc?fbclid=IwAR3DJ8xMjw428iqdzVgNpqxH_tuVVJqALNPZSQagv1YN658GD3gx2D5v_aU

「THE W」吉住の女性審判ネタを見た本物≠フ感想、聞いてみた

2020年12月14日に放送の『女芸人No.1決定戦 THE W 2020』(日本テレビ系)で初優勝したピン芸人の吉住さん。決勝の1本目のネタが、女性審判を題材にしたコントでした。彼氏との待ち合わせに「試合が延長しちゃったから……」と遅れ、審判員の服装のままやってきたという設定。会話の途中には判定するときのポーズがついつい癖で出てしまう、という細かいしぐさが笑いを誘いました。普段、なかなかスポットライトを浴びない当事者の女性審判員はどう思っているのでしょうか? 「THE W」を見ていたという現役女性審判員に話を聞いてみました。

https://withnews.jp/article/f0210110001qq000000000000000W0b810101qq000022338A?fbclid=IwAR1lO64tlWQ8N8Op6-f2Sd4Gk7Ui_AOyXxMmdtQWGimgdQEq_gif9XgTAkA

安藤和津さんが『バランス献立』をお試し!「介護食はこんなに美味しく進化したのね」

認知症の母を12年間介護してきた安藤和津さん。「母に喜んでもらいたい」という一心で、1食5品もの介護食を手作りしていた。「毎日食事作りに追われる日々…こんな便利なものがあったらよかったわ」と当時を振り返る。そんな安藤さんが、介護食『バランス献立』シリーズを試食してみたら――。

https://www.news-postseven.com/kaigo/90839?twclid=11393684896866979840&fbclid=IwAR1bJjsColf9TT9FSaFT5NNiZ6egws404j47JFmoIoieWhJA_4phXNkbADw

ショートステイの利用

ショートステイの利用
こんな利用の仕方もありました。

https://www.blog-washouen.com/archives/2088?fbclid=IwAR1MNhIWmHUQbIxY29uajwxHByKnnqBbNhA91xrssbz4s58V851stOk1OpM

自分にはない習慣

利用者さんが、塩で洗濯すると、臭いが落ちるんだよ。と教えてくれて、ネット検索したら塩洗濯があってびっくり。でも正直真似しようとは思わないが、本人の生活習慣には従う。それが介護だと思う。
しかし、自分にはない習慣は正直戸惑う。

自立支援

一人暮らしの男性利用者さん
ヘルパーが入る前は、下痢をしていたが、ヘルパーが入ってからは、下痢をしなくなった。
その理由は、冷蔵庫の中を本人と一緒にチエックしている。
賞味期限を確認して、賞味期限を過ぎている物は破棄する。
漬物とかを開けた日付を本人が書いてくれたり、本人も意識してくれるようになった。
これも自立支援である。

ヘルパーさんからの電話A

5月の連休中の出来事です。

https://www.blog-washouen.com/archives/2065?fbclid=IwAR3xVzPLmPQWBwL4AEprLlBmcjFhV_FvNJRT7AJFmrb0qnLpIkL3RShg24s

アプリ

母親の通院に行って、帰りのタクシーはpaypayの配車タクシーを初めて利用してみました。
目的地と現在のいる場所を入力すると、タクシーがどこに居るかを教えてくれて、タクシー運転手の名前と、車のナンバーも分かる。
凄い時代だなぁーと感心していると、母親が何それと言うので、私が「アプリだよ。」と言うと母親が「アプリ?」と不思議そうでした。
    >>次へ
プロフィール

のぶ1969
仕事のことや、様々なことを書いています。気軽に見て下さい。
リンク集
<< 2021年05月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント