タグ / 富山
記事
千歳御門(富山城址公園)現存する富山城唯一の建築遺構 [2022/11/26 21:45]
今回は富山城址公園に佇む城門の話です。
<千歳御門>ちとせごもん
この立派な門は、越中富山藩の第10代藩主・前田利保が、隠居のために城内の出丸に造営した『千歳御殿』の正門として築造されたものです。御殿そのものは安政2年(1855年)に焼失してしまいましたが、門は残りました。遺構として富山城跡に現存する唯一の建築物です。
<赤瓦>
赤瓦と前田家の家紋が目をひきます
門は明治初期に解体され、一旦民間に払下げられましたが、平成になって所有者から市に寄贈..
佐々成政ゆかりの神社(富山市)千歳神社 [2022/11/26 20:30]
戦国武将・佐々成政ゆかりの神社を訪ねました。
<千歳神社>ちとせじんじゃ
富山市の千歳神社です。佐々成政が戦勝祈願をした神社と伝わります。
<説明板(御由緒)>
情報が少ないので、現地説明板(御由緒)を参考にさせて頂きます。下記に一部を転記させて頂きます。(『』内は原文の写しです)
『天正九年(一五八一)佐々成政公が、越中五十四万石を領して富山城主となった時、敬神の念が厚かったので、この神明社を産土大神として崇め、城下町富山を東西に二分し、東は北の神..
岩瀬宿のなごり(北陸街道)北前船寄港地 [2022/11/23 21:20]
富山市にお邪魔する機会があったので、海沿いの宿場跡を訪ねてみました。
<岩瀬の町並み>
雰囲気のある街並みです
■北前船寄港地・街道の宿場■
岩瀬は神通川河口に位置し、北前船の重要な寄港地として栄えた町です。同時に、北陸街道の宿場でもありました。北陸街道は新潟県(越後)から富山県(越中)や石川県(加賀)を経由して滋賀県(近江)へと繋がる街道。この付近では、内陸を南下して富山城下へ直接繋がるルートと、海岸線を西に行くルートの二手に分かれていました。いうまでも..
≪前へ 次へ≫
23区 上杉の町 上杉鷹山 中山道 伊奈一族 北陸街道 千葉 国宝 国宝天守 城用語 埼玉 宮城 富山 山形 山形への旅 岩手 岩槻街道 廃城 愛知 日光例幣使街道 日光御成道 日光脇往還 日光街道 日本100名城 暗渠 暗渠と城跡 東京 東海道 栃木 江戸城三十六見附 滋賀 石川 神奈川 福島 箱根旧街道 米沢詣で 群馬 茨城 行徳道 豊島一族 赤山街道 足柄道 道切り 鎌倉街道 長野 関東七名城 障子堀 青森 静岡