2020年06月03日
奈良通2級 第14回 10
2-14- X.
特集問題 長谷・室生に関することがらについて、最も適当なものを選びなさい。
(91)かつて長谷寺への参詣者や伊勢街道の旅人などがお土産とし、現在、奈良県伝統的工芸品に指定されているのはどれか。
ア.奈良団扇
イ.出雲人形
ウ.笠間藍染
エ.鹿角細工
答え
イ
出雲人形:
素朴な素焼の土人形で、奈良県指定伝統的工芸品。 出雲出身の相撲の始祖、野見宿禰(のみのすくね)にちなんだ「力士」や かわいらしい「座り犬」、めでたい「三番叟」「俵牛」などの人形が、 赤・青・黄などの原色のはっきりした彩色で表現されているものが多い。
(92)長谷寺の修二会結願の法要で、本堂の周りを鬼が駆け回るのはどれか。
ア.だったん
イ.おんだ
ウ.だだおし
エ.れんぞ
答え
ウ
だだおし法要:
修二会(しゅにえ)の最終日に行われる鬼追いの儀式。開山徳道上人が閻魔大王より授かったとされる「檀拏印」(だんだいん)を押印し、法力を宿した「牛玉札」(ごおうふだ)の力により大松明を持った赤鬼、青鬼、緑鬼を退散させる行事です。
(93)長谷寺は西国三十三所観音霊場の第何番札所であるか。
ア.第六番
イ.第七番
ウ.第八番
エ.第九番
答え
ウ
(94)長谷は「泊瀬」などとも書かれるが、これにかかる言葉としてよく知られるのはどれか。
ア.こもりくの
イ.とぶとりの
ウ.かぎろひの
エ.あをによし
答え
ア
(95)長谷寺は「花の寺」としてもよく知られるが、中でも約 7000 株におよぶのはどれか。
ア.アジサイ
イ.ツツジ
ウ.フジ
エ.ボタン
答え
エ
(96)室生寺の境内に約 3000 株が植えられ、この寺を花の名所として有名にしているのはどれか。
ア.ボタン
イ.コスモス
ウ.シャクナゲ
エ.ユキヤナギ
答え
ウ
(97)室生寺は「女人高野」として知られているが、そのきっかけをつくったといわれる女性は誰か。
ア.桂昌院
イ.春日局
ウ.東福門院和子
エ.実成院
答え
ア
(98)古来、室生寺と関係が深く、祈雨や止雨の祭祀が行われた、室生川に臨む神社はどれか。
ア.御井神社
イ.海神社
ウ.白山神社
エ.龍穴神社
答え
エ
(99)室生寺金堂の中央にまつられる国宝木造釈迦如来立像は、近世までどの如来とされてきたか。
ア.大日如来
イ.薬師如来
ウ.阿弥陀如来
エ.弥勒如来
答え
イ
(100)手に錫杖を持つ独特な姿をした長谷寺の本尊はどれか。
ア.十一面観音
イ.地蔵菩薩
ウ.文殊菩薩
エ.千手観音
答え
ア
By やまと まほろば通信
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9895431
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。