2019年01月08日
奈良通への道 1-11-08
11-VIII.
奈良県の祭り・伝統行事等に関することがらについて、最も適当なものを選びなさい。
(71)
春日大社若宮社の例祭「おん祭り」のお渡り式で使われる装束や道具が披露されるのはどこか。
ア.御旅所
イ.直会殿
ウ.林檎の庭
エ.大宿所
答え
エ
(72)
軒先にシンボルが吊り下げられる奈良町の庶民信仰はどれか。
ア.庚申信仰
イ.弥勒信仰
ウ.富士山信仰
エ.月待信仰
答え
ア
(73)
「笠置寺」「鵜」「青衣の女人」から連想される行事はどれか。
ア.新薬師寺修二会
イ.東大寺二月堂修二会
ウ.法隆寺追儺会
エ.久米寺練供養
答え
イ
(74)
大和郡山市の源九郎稲荷神社で行なわれる祭事で、白狐に扮するのはどういう人たちか。
ア.芸者衆
イ.子供たち
ウ.年男と年女
エ.新成人
答え
イ
(75)
7 月 10 日に香芝市の阿日寺で行なわれる「ぽっくり往生祈願」は誰の命日に由来するか。
ア.忍性
イ.義仙
ウ.古渓
エ.恵心
答え
エ
(76)
正月に天理教本部で開催される「お節会」でふるまわれるのはどれか。
ア.ぜんざい
イ.きな粉餅
ウ.のっぺ汁
エ.雑煮
答え
エ
(77)
「百味の御食」と称される神饌が供えられる談山神社の例祭はどれか。
ア.元旦祭
イ.けまり祭り
ウ.嘉吉祭
エ.八講祭
(78)
宇太水分神社で行なわれる秋祭りについての記述のうち、正しいのはどれか。
ア. 重さ約 2 トンの太鼓台が登場する。
イ.宇陀地区最多の花火が打ち上げられる。
ウ.ケンカ祭りとも呼ばれる。
エ.猪汁がふるまわれる。
答え
ア
(79)
金峯山寺の蓮華会、通称「蛙とび行事」はいつ開催されるか。
ア.4 月 4 日
イ.7 月 7 日
ウ.8 月 8 日
エ.10 月 10 日
答え
イ
(80)
丹生川上神社中社で行なわれる通称「小川祭り」についての記述のうち、正しいのはどれか。
ア.2 年に1回開催される。
イ.太鼓台が登場する 。
ウ.東吉野村最大の夏祭りである。
エ.菩薩の練供養がある。
答え
イ
By やまと まほろば通信
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8358570
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。