2019年09月29日
奈良通2級 第08回 01
2-8 I.
奈良県の気候・地理・動植物に関することがらについて、最も適当なものを選びなさい。
(1) 奈良盆地の北端を縁取り、京都府との境に横たわる丘陵はどれか。
ア.春日山丘陵
イ.奈良山丘陵
ウ.矢田丘陵
エ.西ノ京丘陵
答え
イ
(2) 北方領土を除き、日本で最大の面積を誇る行政単位としての村はどれか。
ア.十津川村
イ.上北山村
ウ.天川村
エ.曽爾村
答え
ア
(3) 奈良県の地域区分において、「吉野山地」は歴史的にどのような名称で呼ばれてきたか。
ア.西山中
イ.奥
ウ.南山
エ.東山中
答え
ウ
(4) 吉野熊野国立公園に含まれる国指定の天然記念物で、夫婦岩や竜泉窟などがある場所はどこか。
ア.みたらい渓谷
イ.香落渓
ウ. 赤岩渓谷
エ.瀞八丁
答え
エ
(5) 露出した黒褐色の角閃ハンレイ岩が谷筋を埋める、鍋倉渓があるのはどこか。
ア.竜王山
イ.吉野山
ウ.御破裂山
エ.神野山
答え
エ
(6) いわゆる「大和三山」と呼ばれる山の組み合わせとして正しいのはどれか。
ア.三輪山−畝傍山−耳成山
イ.三輪山−畝傍山−天香久山
ウ.天香久山−二上山−耳成山
エ.畝傍山 − 耳成山 − 天香久山
答え
エ
(7) 奈良県の三大梅林に数えられる梅林はどれか。
ア.片岡梅林
イ.青谷梅林
ウ.広橋梅林
エ.追分梅林
答え
ウ
(8) 花とその名所の組み合わせとして正しいのはどれか。
ア.ユキヤナギ−平城宮跡
イ.バラ − 霊山寺
ウ.チューリップ−依水園
エ.サザンカ−奈良公園
答え
イ
(9) 伝香寺や白毫寺がその名所として知られる花はどれか。
ア.アジサイ
イ.カキツバタ
ウ.シャクナゲ
エ.ツバキ
答え
エ
(10) 山頂に高角神社が鎮座し、ブナ林や冬季の霧氷で知られる山はどれか。
ア.高見山
イ.金剛山
ウ.八経ヶ岳
エ.日出ヶ岳
答え
ア
By やまと まほろば通信
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9223187
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。