2019年10月22日
奈良通2級 第05回 08
2-5 VIII.
奈良県の祭り・伝統行事等に関することがらについて、最も適当なものを選びなさい。
(81) 率川(いさがわ)神社の三枝祭に飾られ、祭りの別名にもなっている花はどれか。
ア.ボタン
イ.ユリ
ウ.ハナショウブ
エ.ハス
答え
イ
(82) 春日大社の万燈籠の際に、火を入れる境内の石灯籠や釣灯籠はおよそいくつか。
ア.約800基
イ.約1500基
ウ.約3000基
エ.約5000基
答え
ウ
(83) 奈良市の奈良豆比古神社に伝わる国の重要無形民俗文化財指定の芸能はどれか。
ア.翁舞
イ.太鼓踊り
ウ.蹴鞠
エ.田楽
答え
ア
(84) 砂を雨に見立てて激しくかけ合う砂かけ祭りが行われる神社はどれか。
ア.高鴨神社
イ.談山神社
ウ.飛鳥坐神社
エ.廣瀬神社
答え
エ
(85) 7月7日の金峯山寺蓮華会に、着ぐるみで登場する動物はどれか。
ア.ニワトリ
イ.ヘビ
ウ.ウサギ
エ.カエル
答え
エ
(86) 當麻寺の練供養会式はある人物の極楽への往生を再現しているが、その人物は誰か。
ア.法然上人
イ.聖徳太子
ウ.中将姫
エ.光明皇后
答え
ウ
(87) 唐招提寺のうちわまきで撒かれるうちわの形はどれか。
ア.菱形
イ.ハート形
ウ.楕円形
エ.三角形
答え
イ
(88) 癌封じささ酒祭りが行われる奈良市内の寺社はどれか。
ア.伝香寺
イ.率川神社
ウ.大安寺
エ.漢国神社
答え
ウ
(89) 8月7日に本尊のお身拭いを行う寺院はどれか。
ア.薬師寺
イ.東大寺
ウ.唐招提寺
エ.西大寺
答え
イ
(90) 東大寺二月堂修二会を創始した僧侶は誰か。
ア.実忠
イ.行基
ウ.重源
エ.公慶
答え
ア
(91) 修二会結願の法要として「だだおし」が行われるのはどの寺院か。
ア.法隆寺
イ.興福寺
ウ.新薬師寺
エ.長谷寺
答え
エ
答え
ア
By やまと まほろば通信
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9368264
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。