2019年11月25日
奈良通2級 第02回 06
2-2 VI.
奈良県の彫刻、工芸に関することがらについて、最も適当なものを選びなさい。
(62) 興福寺にある阿修羅像について正しいのはどれか。
ア.手は8本、顔は3つである
イ.甲冑を着ている
ウ.胸飾りを付けている
エ.像高は約100cmである
答え
ウ
(63) 東大寺法華堂の本尊不空羂索観音像について誤っているのはどれか。
ア.脱活乾漆像である。
イ.手は8本、目は3つである。
ウ.胸前で合掌する手を持つ立像である。
エ.頭上に黄金製透彫の宝冠と化仏を付ける。
答え
エ
(64) 薬師寺において玄武など四神の有名な彫刻があるのはどこか。
ア.仏足跡歌碑
イ.金堂薬師如来台座
ウ.講堂薬師如来台座
エ.東院堂観音菩薩像台座
答え
イ
(65) 明治17年(1884)、法隆寺の秘仏であった救世観音像の厨子を岡倉天心とともに開扉した外国人は誰か。
ア.ライト
イ.ウォーナー
ウ.フェノロサ
エ.モース
答え
ウ
(66) 室生寺金堂の国宝木造釈迦如来立像は、近世までどの如来として祀られてきたか。
ア.大日如来
イ.薬師如来
ウ.阿弥陀如来
エ.弥勒如来
答え
イ
(67) 正倉院について次のうち正しいのはどれか。
ア.正倉院の管理は奈良国立博物館が行なっている。
イ.第1回正倉院展は昭和21年(1946) に開催された。
ウ.正倉院に伝えられた宝物はいずれも国宝に指定されている。
エ.名高い螺鈿紫檀五弦琵琶は3年ごとの正倉院展に展示される。
答え
イ
By やまと まほろば通信
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9432775
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。