2019年11月24日
奈良通2級 第02回 07
2-2 VII.
奈良県の建築・庭園に関することがらについて、最も適当なものを選びなさい。
(68) 鎌倉時代に再建された東大寺南大門の建築様式はどれか。
ア.禅宗様(唐様)
イ.大仏様(天竺様)
ウ.和様
エ.折衷様
答え
イ
(69) 奈良市には高さ5m前後の国宝の木造五重小塔が2基伝わっている。一つは元興寺(極楽坊) にあるが、もう一つはどこにあるか。
ア.東大寺
イ.大安寺
ウ.法華寺
エ.海龍王寺
答え
エ
(70) 次の建物のうち、現在国宝に指定されているのはどれか。
ア.東大寺大湯屋
イ.興福寺三重塔
ウ.談山神社十三重塔
エ.當麻寺金堂
答え
イ
(71) 室生寺五重塔は屋外に建つ最小の木造五重塔といわれるが、高さは約何mか。
ア.約9m
イ.約16m
ウ.約22m
エ.約29m
答え
イ
(72) 五條市の榮山寺にある八角堂はどの指定を受けているか。
ア.国宝
イ.国重要文化財
ウ.県文化財
エ.市文化財
答え
ア
(73) 整備が進められている旧大乗院庭園は興福寺にあった2つの門跡寺院の一つである大乗院のものだが、 もう一つの門跡寺院である一乗院の遺構が復元されたのはどこか。
ア.元興寺
イ.奈良女子大学
ウ.唐招提寺
エ.大和文華館
答え
ウ
(74) 枯山水で奈良盆地の眺望を借景にした慈光院庭園を造ったと伝えられる茶人は誰か。
ア.織田有楽斎
イ.村田珠光
ウ.小堀遠州
エ.片桐石州
答え
エ
By やまと まほろば通信
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9432778
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。