2019年01月09日
奈良通への道 1-09-09
09-IX.
奈良県の観光や文化に関することがらについて、最も適当なものを選びなさい。
(91) 次にあげた奈良の観光資源と百選の関係について、組み合わせが不適当なものはどれか。
ア.明日香村稲淵 ― 森林浴の森日本百選(林野庁他選定)
イ.大台ヶ原 ― 日本の秘境百選(JTB選定)
ウ.暗越奈良街道 ― 日本の道百選(国土交通省選定)
エ.なら燈花会のろうそく ― かおり風景百選(環境省選定)
答え
ア
(92) 明治8年(1875)4月に開催された「第一次奈良博覧会」は80日間で17万人の入場者があり、 観光の町としての奈良を印象づけた。この博覧会はその後、何次まで行われたか。
ア.3次
イ.7次
ウ.11次
エ.15 次
答え
エ
(93) 世界遺産「古都奈良の文化財」の構成資産のうち、寺院はいくつ含まれているか。
ア.3ヶ寺
イ.4ヶ寺
ウ.5 ヶ寺
エ.6ヶ寺
答え
ウ
(94) 東大寺南大門の前に建てられた世界遺産の碑に刻まれる「東大寺」の字は誰の書か。
ア.今井凌雪
イ.尾上柴舟
ウ.榊莫山
エ.杉岡華邨
答え
ウ
(95) 平成22年(2010)に「万葉まほろば線」の愛称がつけられた鉄道の路線はどれか。
ア .JR 桜井線
イ.JR和歌山線
ウ.近鉄天理線
エ.近鉄奈良線
答え
ア
(96) 世界遺産暫定リストに載る「飛鳥・藤原の宮都とその関連資産群」の構成遺産に含まれるのは どれか。
ア.甘樫丘公園
イ.大和三山
ウ.飛鳥川
エ.飛鳥坐神社
答え
イ
(97) かつて大淀町北六田にあり、大峯奥駈道七十五靡の最初の行場でもある吉野川の渡しはどれか。
ア.柳の渡し
イ.椿の渡し
ウ.檜の渡し
エ.桜の渡し
答え
ア
(98) 「小辺路」は、高野山から野迫川村・十津川村を通ってどこへ至る最短距離の道か。
ア.熊野速玉大社
イ.熊野那智大社
ウ.伊勢神宮
エ.熊野本宮大社
答え
エ
(99) 奈良県の「道の駅」に入っていないものは次のどれか。
ア.ふたかみパーク當麻
イ.針T.R.S(テラス)
ウ.宇陀路大宇陀
エ.まほろばキッチン
答え
エ
(100) 奈良県が東京日本橋に設けたアンテナショップの名称として使用した言葉はどれか。
ア.かぎろひ
イ.まほろば
ウ.あおがき
エ.まんよう
答え
イ
> 飛鳥・藤原の宮都とその関連資産群
> 大峯奥駈道七十五靡
> 小辺路
By やまと まほろば通信
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8373879
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。