アフィリエイト広告を利用しています

認知症の利用者さん

近所の方より聞いた話
ヘルパーに朝来てもらっているが、朝食作りをしてもらっている。
男性で一人暮らしで、少し認知症がある。
お昼にのぞきに行くと、海苔巻きが置いてある。
冷蔵庫にも海苔巻きがある。
本人が食べたいと言っているからと、ヘルパーが買ってくる。
そこの事業所に文句を言ったら、本人が食べたいと言っているから買っているとのこと。
本人が食べたいと言っても食べていないものを買うのがヘルパーの仕事かと文句を言ったら、個人の意見の尊重です。と言われた。そんなものかと聞かれる。
私なら食べないものは買わないし、何が食べられるかをアセスメントすると答えた。
なんか近所の方は私が無理難題を言っているのかしらと首をかしげていた。

訪問介護 蛍光灯の交換

近所の方より聞いた話

ヘルパーに蛍光灯の交換を頼んだがやってくれなかった。
仕方なく、ご本人がやろうとして、台から落ちてケガをした。
何でヘルパーは、蛍光灯を変えてくれないのか?と聞いてきた。
介護保険では、出来ないことになっている。
でも私は取り替える。暗い部屋では、転倒の危険があるから替える。
うちの事務所では、もしも、ヘルパーでは危なそうなら連絡すれば、私が行き取り替える。介護保険で出来る・出来ないの前に困るのは利用者さんだ。そのくらいはやっても良いと思う。

訪問介護 通院介助の問題点

通院を家族で行ければ何も問題ないが、ヘルパーを利用する問題点
通院の待ち時間は、介護保険では算定出来ない。
ヘルパーが行くとすると、玄関までヘルパーが行き、後は病院が対応する。
診察・会計が終わったら、ヘルパーが迎えに行き、自宅までお連れする。...
この流れであれば介護保険で請求できる。
では、ヘルパーが病院の中まで付き添い、生活状況を医師に伝えて、会計までを行うと自費が発生する。
病院の待ち時間や、会計まで行うと3時間かかることもある。
1時間2000円自費がかかるとして、院内介助だけで6000円かかる。 そこで登場するのが、ケアマネさんか、包括ということになる。
ケアマネさんや、包括が通院介助をすると無料奉仕となる。
これだけの値段の差が出る。
安くやってもらえるのなら、ケアマネさん、包括ということになる。 ボランティアという方法もあるが、安全に連れて行けるか?
生活状況は、伝えられないのであまり意味がないように思う。 通院介助は、訪問介護事業所にとっても悩ましい。
月1回の通院だったりして、シフトの調整が難しいし、院内も自費をもらうのが心苦しいこともあって、なかなか事業所の経営面からみても問題がある。
院内介助は、介護保険で算定出来ないものだろうか?
    >>次へ
プロフィール

のぶ1969
仕事のことや、様々なことを書いています。気軽に見て下さい。
リンク集
<< 2015年12月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント