アフィリエイト広告を利用しています

中山道

寺合成.jpg

DSC_0752.JPG

DSC_0751.JPG

 京都三条から中山道を江戸に向かって歩きはじめ、加納まで到達。
関ケ原では、家康が当地で初めて陣を張った桃配山より光成の陣を眺めた。
そこからは大して見どころは残っていない。
しかし名も知れぬ(知らぬのは私だけかも…)寺に気をひかれた。
立派な鐘楼と落ち着いた風情、観光客一人見られぬ。
京都のお寺ではこの感覚は味わいにくい。

 小さな祠にもカッコよく後ろにはそれなりの社があり、
こちらも静けさと共に気に入った。
地域の方の精進が良いのか結構手入れが行き届いている。

海外からも含めた観光客のあふれ返った神社仏閣に、ご利益がないとは言わぬが、
(本当は言いたいのだが…)落ち着いた地元のお寺や神社参りも良いと思う。

 もう一つは二階の屋根が低い旧家、窓が低いが部屋の中央はそれなりの高さがあるのだろうか。一番右の家にはうだつも見られる。
これがないと見栄えがせぬことから「うだつが上がらぬ」の言葉が出来たそうだ。

 中山道は京都三条から江戸日本橋まで69宿、現在17宿目、これからが見どころが増えるのかな。
元気で歩き通せる様に今日も一献。


この記事へのコメント

   
プロフィール

ひろあき
最後の70代、1年1年を楽しみ生きる
リンク集
ファンブログのおすすめサイト

Powered by ファンブログ

<< 2024年05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新記事