アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog
プロフィール

はぴせ
元会社員の後期高齡者。自称平均的な日本人。札幌市出身、東京都在住。「心と体の健康維持・増進」を願い、求める極意は「自然体」で「頑張りすぎない程度に頑張って」日々を暮らすこと。
https://fanblogs.jp/hapise/index1_0.rdf
リンク集

広告

posted by fanblog
2013年05月12日
「ハッピー健康習慣」バックナンバー(1)
「ジャンル」

1、「日記・諸事寸話」
2-1、「健康全般・身体の健康」
2-2、「運動」
2-3、「食習慣・食生活」
3、「心・頭脳の健康」
4-1、「病気・傷害・医療」
4-2、「糖尿病」
5、「福祉・介護・看護」
6、「ジャンルなし」

A001・はじめまして A069・路傍の七草   
A070・「足るを知る」
A110・「50年」という年月
A117・「おじいちゃん」うんどうかいにきてね!
A138・いずれがアヤメ、カキツバタ
A150・数字で辿る江戸・東京散歩(1)
A151・数字で辿る江戸・東京散歩(2)
A168・小さな孫に教わったパソコンの新トラブル解決方法
A179・うなぎ騒動
A180・「土用丑の日」とは?
A191・9月(ながつき)
A201・10月(かんなづき)
A205・師が残してくれた「交流の輪」
A210・国政か!都政か! おしえて!どっち?
A212・11月(しもつき)
A221・先生は何時も生徒と共にいて欲しい
A222・12月(しわす)
A224・日本の食料自給率;実力は10~20%?
A230・年の暮れに思うこと(1)
A231・年の暮れに思うこと(2)
A232・「除夜の鐘」から「新年」へ
A239・「元気な高齢者」でいるために!
A240・高齢者です!「自動車運転免許」返納か?持続か?
A255・三つ子の魂 八十まで
A269・「書きっぱなし」「言いっぱなし」
A279・三浦雄一郎80歳の快挙と雑感 
A288・「自分勝手」と「助け合いの心」
A289・ 人生は「照る日、曇る日」
A292・車庫が「空き」になりました
A293・「80の手習い」~ペン字
A299・あと一回で1000回だ!
A300・高齢男性の6人に1人は「2週間以上会話ナシ!」とか?
A303・「不満」と「前向き」
A305・食料自給率39%? 自給力は格段に低い!
A312・「二百十日」って何の日?
A313・大震災! どう行動する!?
A315・日本再生の合い言葉「オリンピックを成功させましょう!」
A323・美文字を!今度は続くだろうか?
A325・我が愛用のパソコン(Windows XP搭載)が来年2014年4月9日で使えなくなる!
A326・なぜ高い木のてっぺんまで水が吸い上げられる?
A327・「紅葉」四方山話
A343・「望年会」~今年はどんな年だった
A346・私の「東京都知事選チェックリスト」
A347・「冬至」って何に?
A348・今年を振り返る~半年で5つ年を取った
A349・年の暮れ~あれこれ
A350・明けましておめでとうございます
A351・今年の干支(えと)は?
A352・故事ことわざ~午年編
A353・「馬鹿」とは?
A361・親の慈愛と職業保育
A362・China中国と日本の中国地方
A363・今後の情報交流!思案中
A364・自然災害に対しては「なぜ?」より「」対策」を
A365・何となく気合が入らない
A366・今こそ「水力発電」ではないでしょうか!(1)

A367・今こそ「水力発電」ではないでしょうか!(2)
A368・今こそ「水力発電」ではないでしょうか!(3)
A370・津波と防潮堤)
A371・「津波の高さ」と「避難」
A372・天寿と人工寿命
A375・期待したい「水素発電」「水力発電」(1)
A376・期待したい「水素発電」「水力発電」(2)
A377・サクラ~さくら(1)
A378・サクラ~さくら(2)
A381・「教育勅語」と「日本人魂」
A382・「STAP細胞」の研究を進めてほしい」
A384・1輪咲いたボタン」
A385・生徒に慕われる「先生」であって欲しい
A397・英国の王室と日本の皇室~国政への関与の違い
A399・世界の新秩序! 日本は?
A405・大関豪栄道の誕生と「大和魂」
A414・自分の葬儀やお墓をどうしますか?
A415・自分の葬儀やお墓をどうしますか?(2)
A416・高齢者にはパソコンがよい
A417・傘寿を迎える心構え
A418・人生80年~節目の年
A421・「日記」のこと
A422・平成26年を振り返る
A423・チンプンカンプン(珍文漢文)
A428・「自転車」が危ない!
A440・原発運転禁止の仮処分
A441・山の遭難~規制と自覚
A447・大相撲雑感
A448・自転車の交通違反罰則強化~自転車も「車」ですよね!
A453・「いてほしい人」「そうでない人」
A454・「ガッツポーズは失礼」との新聞記事
A455・つぶやき / ツイッター
A456・「運転免許証」返納
A457・「オレオレ詐欺」防止対策~ナンバーディスプレイサービスを活用
A460・猛暑、熱中症、甲子園
A462・80の手習い
A464・オリンピックの合言葉;「知恵」と「希望」と「おもてなし」(拙案)
A465・宇宙から日本を見ると・・(1)食料危機
A466・宇宙から日本を見ると・・(2)エネルギー危機
A467・宇宙から日本を見ると・・(3)教育危機
A468・宇宙から日本を見ると・・(3)教育危機
A472・「車の自動運転」~先ずはサブシステムで!
A473・「燃料電池自動車」の実用化~日本自立への一里塚
A474・大相撲の「張り手」は見苦しい!
A475・サギ防止に有効な電話対策~ナンバーディスプレと通話拒否
A476・今日から12月
A477・自分の足あと
A478・「消費税」は「通常生活品かどうか」で議論すべきでは!
A479・平成27年を振り返る(1)
A480・平成27年を振り返る(2)
A481・平成27年を振り返る(3)
A482・年齢~「満」と「かぞえ」
A483 正月雑感;MYブログあれこれ
A484 身につけたい生活習慣~「後で!」を「直ぐに!」
A485 「食品廃棄」~雑に過ぎませんか~


この記事のURL
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
https://fanblogs.jp/tb/1454232
コメント
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

コメント

 

人気ブログランキングへ
<< 2016年01月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新記事

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。