2022年06月30日
節電
今日も猛暑、室温もなかなか28℃まで下がらない。
電力需給もひっ迫しているので節電はしたいが。
自分で気をつけているのは照明機器。
廊下や階段、玄関等はソーラーのセンサーライトを使用している。
![ソーラーLED.jpg](/sglfasoliloquy/file/E382BDE383BCE383A9E383BCLED-thumbnail2.jpg)
必要な個所の3倍ほどの個数を所有して使ってないものは陽のあたる場所において充電しておく。
使用しているライトが暗くなってきたら充電していたものと取り換えるということをしている。
かなり明るいものも出回っており自分の家では十分だ。
たいした節電にはなってないかもしれないが電気代を抑える意味合いもありソーラーセンサーライトを活用している。
電力需給もひっ迫しているので節電はしたいが。
自分で気をつけているのは照明機器。
廊下や階段、玄関等はソーラーのセンサーライトを使用している。
![ソーラーLED.jpg](/sglfasoliloquy/file/E382BDE383BCE383A9E383BCLED-thumbnail2.jpg)
必要な個所の3倍ほどの個数を所有して使ってないものは陽のあたる場所において充電しておく。
使用しているライトが暗くなってきたら充電していたものと取り換えるということをしている。
かなり明るいものも出回っており自分の家では十分だ。
たいした節電にはなってないかもしれないが電気代を抑える意味合いもありソーラーセンサーライトを活用している。
この記事へのコメント