アフィリエイト広告を利用しています

2020年04月02日

番外編!松伏町の師範・伏見 松吉/松伏町

bgbg_20200402_115832.png

はじめまして^^僕の名前は「伏見 松吉(ふしみ しょうきち)」。

普段は松伏町のお寺の敷地内にある道場で剣道を教えているんだ。

倉埼くんが埼玉県の紹介をしているらしいので手伝うことにしたよ^^

倉埼玉雄.png

松吉さんの正体はキツネなんです^^

寺の住職にたすけられてからここに住みつくことになったんですよね^^

そういえば松吉さんが稽古をつけてる姿ってみたことなかったな。

あとで見に行っていいですか?


松吉「あぁ構わないよ^^」


〜数分後〜


きっと松吉さんのことだから門下生にも優しく教えてるんだろうな^^どれどれ・・・

bgbg_20200402_120528.png

門下生「ひぃいいいwすいませんw」


君ね、剣道を習いに行くのに竹刀を忘れてくるってどういうことだい?

これがもし真剣同士の果し合いだったら君の命はもう無いんだよ?

剣の道を志している者にとってこれは犯してはならない過ちだ。

忘れた罰として木刀で素振り1000回行ってもらおうか。

倉埼玉雄2.png

め、めちゃくちゃ怖ぇ・・・・・

あの人は怒らせたらいけない人だ・・・・( ゚Д゚)


2020年04月05日

番外編!白岡市のテニスプレーヤー・白岡 沙希/白岡市

gene_20200405_101638.png

はじめまして!

あたしの名前は「白岡 沙希(しらおか さき)」。

今日から白岡市の紹介を手伝うことになったの。よろしくね!

倉埼玉雄.png

沙希さんはテニスがとても上手なんです!

20m先のテニスボール缶を1発で倒すこともできるんです^^

ここで提案なんですが、僕の頭の上に置いた缶とかも狙って倒すことってできます?

gene_20200405_101935.png

そんなものあたしにとっては朝飯前よ。また1発で決めて見せるわ。

頭の上に缶を乗せたら動かないでね。いくわよ!(スコーーン!!!)

倉埼玉雄2.png

グホァッ!( ゚Д゚)(みぞおちにボールがクリーンヒット)

gene_20200405_105602.png

あ・・・ご、ごめん手がすべっちゃったみたい。

次こそ決めるからもう一回トライさせて?

倉埼「いやもういいですって!( ゚Д゚)!この体勢、両手で缶を押さえてるからガードができないんですよ!!」

いくわよー!(スコーーン!)

倉埼「ブハァ!( ゚Д゚)(とっさに両手を離してみぞおちをガードするも今度は顔面にクリーンヒット)」

あ、あれ?おかしいな・・次で最後にするから!

倉埼「いやもういいってマジで!( ゚Д゚)顔の形が変形するわ!( ゚Д゚)」」


2020年04月08日

農業に特化した道の駅!アグリパークゆめすぎと/杉戸町

gene_20200408_111423.png

今日は私が住んでいる杉戸町で有名な道の駅「アグリパークゆめすぎと」の紹介をするね!

「アグリ」っていうのはagriculture(アグリカルチャー)の略で、農業って意味なの。

ピーちゃん「つまりこの道の駅は農業に特化した道の駅ってことやな。構内の農産物直売所には町内でとれた新鮮な野菜がたくさん置いてあるんやで。」
アグリパークゆめすぎと

4-aguri.JPG

戸希恵「ちょっとピーちゃん!私がしゃべってるのに〜!」

ピーちゃん「ワシにもしゃべらさんかい!この道の駅のすごい所は敷地内の畑で野菜の収穫体験ができるんや。収穫できる野菜は季節によって変わんねんけど予約なしで新鮮野菜がゲットできるから人気なんやて。」

8-aguri.JPG

戸希恵「わぁ!大根がたくさん植えてあるね!」

ピーちゃん「しかもこの道の駅にはバーベキュー場もあるんや。野菜の収穫体験と同時にバーベキュー場も予約しとけばとれたての野菜をバーベキューの食材として使うこともできるんや!」

6-aguri.JPG

戸希恵「バーベキューでたくさん食べたあとは軽く運動しなきゃね^^」

ピーちゃん「せや。敷地内には子供が喜ぶアスレチックやボール遊びができる広場があるから一日中楽しめるで。」

戸希恵「ピーちゃんも運動しなさい!最近太ってきたでしょ!」
まとめ

gene_20200408_112125.png

ピーちゃん「なに言うとんねん!わしゃ毎日頭の上で空を飛ぶ練習をしてんねんで!ほら見てみぃ!こんなに浮けるようになったんや。これもじゅうぶん運動や!」

戸希恵「ということで杉戸町の道の駅は農業を通じて楽しめる道の駅なの!収穫体験をしてみたい人は杉戸町の道の駅に遊びに来てね!」

ピーちゃん「いや無視すんなや!!!( ゚Д゚)」

2020年04月09日

アニマルパラダイス!東武動物公園の動物/宮代町

東武動物公園の動物たち

bgbg_20200409_115011.png

前回玉雄が動物の紹介をしてくれたようだが、東武動物公園にはまだまだたくさんの動物がいる。

ということで今回は園内の動物紹介第2弾だ。
ダチョウ

6-animal.JPG

アフリカのサバンナに住むダチョウは体長が2mもある世界最大の鳥類だ。

視力も良く、一説によると5km先まで見通すことができるという。

そしてなんといっても特筆すべきはその速さ。

時速60kmで走るダチョウはチーターの次に速く、サラブレットと同じスピードで走るんだ。

しかも持久力のあるダチョウは1時間以上このスピードのまま走り続けることができるんだ。
アメリカバイソン

7-animal.JPG

アメリカバイソンはアメリカ中西部やカナダ西部などに分布している野牛だ。

重量感のある体つきをしていて大きいものだと1tを越える雄もいるぞ。

その重たい体に似合わず、アメリカバイソンは1・8mほどの高さを飛ぶこともできると言われている。

草食動物だと侮っていると痛い目に合うぞ、あの体重と跳躍力で襲われたらただでは済まないだろう。
ゾウ

19-animal.JPG

ゾウといえば長い鼻が特徴だが、ゾウの鼻は全て筋肉で作られているんだ。

よくテレビでゾウの鼻で持ち上げられている人間を見たことがあるだろう。

人間や倒木を持ち上げることなんてゾウにとっては朝飯前なんだ。

そしてあの大きな耳、ゾウの耳にはたくさんの血管が通っていて、耳をパタパタさせて冷やすことでこもりがちな体の体温の上昇を防いでいるんだ。
カバ

18-animal.JPG

一般的にカバはおとなしい動物のように思われがちだが、アフリカでは年間500人もの人がカバに襲われて死亡しているのを知っているか?

カバは非常に縄張り意識が強い動物で、自分の縄張りに入った者に対しては相手がワニだろうがライオンだろうが容赦なく襲い掛かるんだ。

30cmもの牙と1tの顎の力で噛まれたらひとたまりもないぞ。
まとめ

bgbg_20200409_115011.png

動物のことを知るうえで大事なのは、その凄さと怖さを両方頭にとどめておいたほうがいいということだ。

動物の凄さを知っていればその豆知識を友人や子供に教えることもできるだろう。

動物の怖さを知っていればむやみに近づいて襲われることもないし、柵から体を乗り出して写真を撮ったりすることもないだろう。

動物にはまだまだ知られざる魅力がたくさん眠っている。

宮代町に訪れたときはぜひ東武動物公園に遊びに来てくれ^^


2020年04月10日

数々の偉人に愛された情熱の花!バラの歴史/伊奈町

gene_20200410_174554.png

今日は伊奈町でも有名なバラの歴史についてのお話よ。

バラが人類の歴史に登場するのは古代バビロニアの「ギルガメッシュ叙事詩」で、古代オリエントの地では4種の野生バラからの交雑によっていくつかの品種が誕生したと言われているの。

ギリシャ時代を経てヨーロッパの文化に定着したバラはエジプトの女王「クレオパトラ」にも愛されたわ。

この頃のバラは主に歓待用や香油に使われていたのだけれど、ある人物によってバラを観賞する文化が広まっていくことになるの。
園芸としてのバラ

5-rose.JPG

その人の名は「ジョセフィーヌ・ド・ボアルネ」。

あのナポレオンの妻よ。

彼女は超がつくほどのバラ愛好家で、夫が戦争をしている間も敵国とバラに関する情報交換をしたり原種の収集をしていたの・・・バラのためなら敵とか味方とか気にしなくなるのかしら・・・・・

世界中からバラを取り寄せてマルメゾン城に植栽していった彼女は植物学者のルドゥーテにバラ図鑑を描かせたり、園芸家のアンドレに人工授粉によるバラの品種改良をさせたりと、バラのためにすべてのエネルギーを注いでいたの。

彼女が無くなったあともバラ園では原種の収集や品種改良が絶えず行われ、19世紀半ばになるとバラの品種は3000を超えていたわ。

これが観葉植物としてのバラの基礎となったことで、彼女は現在でも「バラの母」として語り継がれていくようになったの。
日本におけるバラ

17-rose.JPG

バラは西洋のイメージがあるけど、日本にもバラの原種が存在しているわ。

ノイバラ、テリハノイバラ、ハマナシは日本原産で、古くは「うばら」と呼ばれていたそうよ。

明治以降はバラが接ぎ木で増やせることから、優秀な接ぎ木職人のいる埼玉県川口市の安行や兵庫県宝塚市の山本で栽培がおこなわれるようになったとはいえ、バラの鑑賞はまだ庭を持つ裕福な家庭に限られていたみたいね。

そこで大手の私鉄各社は沿線開発の一環と利用者の増加を図って鉄道の沿線にバラ園の造営を行ったの。

これには庭を持てなかった庶民も喜び、長きにわたって親しまれてきたバラは戦後急速に一般にも普及していったわ。
まとめ

3-rose.JPG

かつては「高嶺の花」だったバラだけれど、今ではすべての人が鑑賞できる「花の女王」として君臨しているわね^^

伊奈町に来たときはぜひバラ園のバラを鑑賞していってね^^

倉埼玉雄2.png

そ、そのバラ園なんですが・・・今年はコロナの影響で中止になっちゃったんですよ・・・・

リリス「なんですって!!!!?あなたコロナをなんとかしなさいよ!!!」

痛い痛い痛い!!!( ゚Д゚)!僕になんとかできるわけないでしょう!!!( ̄ロ ̄;)

残念ですがバラまつりは来年まで気長に待ちましょう・・( ゚Д゚)


2020年04月13日

人混みとは無縁の穴場で花見散歩!見沼たんぼと桜の絶景/さいたま市

見沼代用水沿いの桜

DSC_1061.JPG

さいたま市の見沼区、緑区、浦和区、大宮区、北区には「見沼たんぼ」と呼ばれる大規模緑地空間があり、用水路や川沿いにはたくさんの桜の木が植えてあります^^

花見と言えば人混みがつきものですが、このエリアの良い所はとてつもなく長い桜並木が各所に散らばっているので花見をしても混雑しないということです!

今回は僕が毎年行っている穴場、緑区にある見沼代用水沿いの桜の紹介です^^

DSC_1053.JPG

見沼たんぼにおける緑区エリアの桜並木はさぎ山記念公園から歩いて行くとすぐに見つかります。

ここの桜並木はコロナの影響に関係なく毎年すいているので安心です^^

東京の上野公園は桜の季節になるとありえないほどの人で埋め尽くされてゆっくりと花見できませんからね・・・( ゚Д゚)

DSC_1054.JPG

さぎ山記念公園から國昌寺まで約2.5kmありますが、その間も桜並木は絶えず続いています。

歩道からは見沼たんぼの原風景が広がっており、古き良き時代にタイプスリップしたような景色です^^

DSC_1065.JPG

この桜はひと際こんもりと咲いていますね^^

このコースは見沼たんぼエリアのほんの一部分です。

見沼たんぼ全域は1620ヘクタールあり、東京ドームが268個埋まってしまう広さ!

その中に点在する桜回廊は総延長20kmにもなり、1日ですべて見ることは不可能なのです。
まとめ

DSC_1050.JPG

見沼たんぼでの花見は人が1カ所に集まらないのでゆっくりと桜を愛でることができます^^

なかなかの距離なので、見に行く場合は足が疲れないようなスニーカーなどの靴がベストです。

来年は晴れやかな気持ちで花見をしたいですね^^

アクセス
・浦和美園駅から車で約9分。



2020年04月19日

※お知らせ

倉埼玉雄2.png

みなさんこんにちわ、管理人の倉埼です。

コロナの猛威、恐ろしいですね・・・・

このブログは自分で埼玉県の市町村に赴き、自分で写真を撮って載せるということをモットーとして地域の紹介をしてきましたが、コロナが広がる今、外出することもままならなくなってきました。

そこで不本意ではありますがコロナが終息するまでの間、記事で載せる写真は著作権フリーの写真サイトからの画像を使用させていただきます。

現在市町村の制覇状況は残りあと2つ、飯能市と小川町だけになりました。

写真を撮っていないだけで実際はその地に降りたことがあるので事実上は埼玉県の市町村は全制覇しているんですけどね。

その2つの地域についても上記のサイトの写真を使わせていただきますが、コロナが終息次第自分で撮った写真に貼り換えようと思っています。

また、現在コロナの感染者数はイタリアやアメリカに比べれば日本は落ち着いていますが油断してはいけません。

一歩間違うと爆発的に広がる可能性だってあるのです。

マスクは売ってなかったらハンカチでも作れます。

家のトイレにウォシュレットが付いている家庭はトイレットペーパーを爆買いする必要はありません。

食料の買い出しは必要不可欠ですが、今からでも家庭菜園を始めれば何度も買い出しに行かなくて済むようになります。

大変な時期ですが、みんなで協力してこの国難を乗り越えていきましょう。


posted by saitamakankou at 12:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年04月20日

ムーミンの世界が広がる癒しの公園!あけぼの子どもの森公園/飯能市

飯能市(はんのうし)ってどんなまち?

4d6d3fa5428961f09f17be5eb3ddc05d_s.jpg

飯能市は「ムーミンのまち」として知られています^^

市内にはムーミンにちなんだスポットが多くあり、森林に囲まれた環境も相まって他の地域とは違った雰囲気を醸し出しています。

近年では2018年に郊外型レジャー施設のメッツァビレッジが開業、2019年にはムーミンバレーパークが開業し、ムーミンの世界はさらに広がりました^^

しかし、それらを紹介する前にまずオススメしたいスポットはこちらの「あけぼの子どもの森公園」!

無料でムーミンの世界を満喫できることから昔から市民に愛されてきた公園です^^
あけぼの子どもの森公園

142e9c9fb7edbc68f90f014dc285cff4_s.jpg

こちらの公園はムーミン谷をモチーフにしたと都市公園で、園内にはムーミン屋敷と名付けられたものや、作者であるトーベ・ヤンソンの資料が展示されています。

このキノコのような形をした建物も面白いですね^^

6e2f026a22c9d3b566d34daf93f2e986_s.jpg

中には暖炉があり、2階へのぼると不思議な空間が広がっています。

室内の装飾もメルヘンチックです^^
飯能市の特色を商品化



飯能市のムーミンの世界からインスピレーションを受けて遊牧民と書かれたスマホケースを作りました。

ムーミンの世界に登場するスナフキンのカラーを使いました^^
まとめ

671f91b6ffe54f069125dd2de4da7d5b_s.jpg

あけぼの子どもの森公園は子供たちがワクワクするような建物や遊具がありますが、園内の風景も思わず写真に収めたくなるようなものばかりです^^

公園に行くベストの季節は新緑の春〜夏、そして紅葉が映える秋ですね。

この公園は無料ですが、歩いているだけでも楽しめます^^

ムーミンバレーパークに行きたいけどなるべくお金をかけないで楽しみたいという方にはオススメですよ^^


最後に飯能ギャグストーリーを書かせてください。

妻「7班の宇津井さん、この間家族でムーミンバレーパークに行ったんですって!ねぇ、私たちも行きましょうよ!^^」

夫「・・・・・・・・(反応がない)」

妻「あなたはいつもそうね・・・都合の悪いことがあるといつも聞こえないふりをするんだから。」

夫「・・ち、違う・・さっき俺によこした牛乳いつのやつだ・・?腹が痛ぇ・・・・!」

妻「あ・・やっぱりだめだった?消費期限が2週間過ぎてたんだけど大丈夫かと思って・・(^^;)」

夫「お、お前バカなんじゃねぇーの?( ゚Д゚)ト、トイレ行ってくる・・・」

2020年04月21日

日本五大めしの一つ!山岡鉄舟が愛した忠七めし/小川町

小川町(おがわまち)ってどんなまち?

tyuusiti.jpg

小川町は「レトロめしのまち」として知られています^^

町内には昔から代々続く料理店や旅館が多く、街並みもレトロ!

なかでも小川町の「忠七めし」と「女郎うなぎ」は町を代表する2大グルメです。

ということで今回はその中の一つ、「忠七めし」について紹介していきたいと思います^^
忠七めしの歴史

futaba.jpg

忠七めしを語るうえで外せないのがこちらの割烹旅館「二葉」です。

幕臣として江戸無血開城の立役者にもなった山岡鉄舟は、父の知行地が小川町にあるということもあり、当館に立ち寄ってはよくお酒を飲んでいたそうです。

あるとき鉄舟は二葉の八代目館主「八木忠七」に「調理に禅味を盛れ」と示唆し、それを受けた忠七が剣・禅・書の達人であった鉄舟の三道と日本料理の神髄である「風味と清淡」を合致させ、ワサビの刺激の鋭さを「剣」に、ノリの淡い味の中に「禅」を見出し、ユズの香り高さを「書」とした料理を鉄舟に提供したところ大変喜ばれ、「忠七めし」と名付けられました^^
忠七めし

tyu.jpg

山岡鉄舟が愛した料理は日本の代表的料理に選出され、東京の「深川めし」、岐阜の「さよりめし」、大阪の「かやくめし」、島根の「うずめめし」と並んで日本五大飯の1つに数えられています。

「忠七めし」の食べ方は、ノリがふんだんに乗ったご飯にユズなどの薬味をのせ、土瓶に入ったつゆを八分目まで注いでお茶づけのように食べるスタイルです^^

ノリの風味とユズの香りにワサビの刺激がプラスされてなんともいえない清らかな味です!

清らかなのに深い・・・山岡鉄舟が絶賛したのもわかりますね。
小川町の特色を商品化



小川町のレトロめしからインスピレーションを受けて忠七めしを連想させるTシャツを作りました!

忠七という名前の人がいたら着てください!絶対いないと思うけど!
まとめ

futaba2.jpg

館内には美しい日本庭園もあります。

食事のあとにゆったりと見学するのもいいですよ^^

小川町観光の際はぜひお立ち寄りください^^


最後に小川ギャグストーリーを書かせてください。

明美「今日はこんな素敵な料亭に誘ってくれてありがとう!私一生あなたのそばにいたい・・」

メロメロな男「明美ちゃんがのぞむことならなんでもするよ!結婚しよう!」

(ガラガラガラ)

刑事「桂木明美だな?警察だ。なぜ私がここへ来たかわかるな。」

明美「ひ、人違いです・・・」

刑事「言い逃れはよせ。もう完全にかおがわれてるんだ。桂木明美、本名:桂木大五郎。3件の結婚詐欺の疑いで連行する。」

明美「チッ!バレちまったか・・・あと少しで落とせそうだったのによ。」

メロメロな男「・・・・・・明美ちゃん?・・・・男だったの?・・・大五郎って・・・・・・・」


アクセス
・小川町駅から徒歩約4分。


2020年04月24日

丘の上の桜が絶景!行田市の丸墓山古墳/春のイベント

さきたま古墳群

1386181_s.jpg

行田市にあるさきたま古墳群は9基の古墳からなる大型古墳群ですが、冬の間は殺風景となる古墳も桜の季節になると見違えるほどに美しくなるんです^^

こちらの写真は冬ですが、春になると・・・・

3324927_s.jpg

若草色の丘に桜が立っている姿がとても美しいです!

さきたま古墳群の中でもこちらの丸墓山古墳の桜が一番映えていますね。

3152967_s.jpg

桜並木は全国どこでも見かけることができますが、古墳の上に咲く桜はなかなか見れないのではないでしょうか^^

学制時代に丘の上の桜の木の下で彼女と待ち合わせとかしてみたかったなぁ・・・
まとめ

3156482_s.jpg

なんだか変な終わり方になってしまいましたが、さきたま古墳公園は桜の時期もそこまで人が多くないので割と穴場なんですよ^^

忍城からも近いので併せて観光するのもいいですね^^

アクセス
・行田市駅から車で約8分。






倉埼玉雄
リンク集
カテゴリーアーカイブ
<< 2020年04月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
QRコード
最新記事
写真ギャラリー