【質問】
こんにちは。
ブログを参考にさせていただき、作業中です。デッキサイズは2700*1000です。
ですが、根太、大引き外周4辺を水平に設置し、内側の根太を取り付ける段階で問題が。
大引きが下側に反っており、そのまま根太を置くと水平にならず、根太を水平にすると大引きと隙間ができてしまいます。クランプで無理やり引き付けたら今度は端の基礎ピンコロが浮き上がってしまい、途方に暮れてしまいました。
主様はどのようにして根太、大引きの反りを矯正しつつ全体を水平にされているでしょうか。
アドバイスいただけたら嬉しいです。
【回答】
ピンころが浮くほどとはなかなか激しい反りですね。
矯正は無理かもしれませんね。
大引きの中心部が下がっているのかなと想像しますが、その場合は、大引きか根太の高いところを切り欠くことになります。
極端に表現してますが、想像したのはこんな状況です。
大引きを外して切り欠いてもよいですが、初めてのDIYでせっかく設置したものを外すのは億劫だと推測しますので、これから取り付ける根太を切り欠けばよいと思った次第です。
丸ノコでおおまかに切り目を入れて、のこぎりで微調整して切り欠くと良いです。
最悪、数か所の根太が大引きに乗っていなくてもしっかり束柱にビスで固定(2本のところ3本、4本でしっかり)できていれば大事には至らないと思うので、高い方に合わせるのもありだと思います。
状況が違ったりしたらまたご連絡ください。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
反り方は記事通りです。
結構激しい反りなんですね。ハズレ木材を引いてしまいました。購入先によって質が違うのですかね?
恥ずかしながら、丸のこは購入許可が下りず所持しておりません。。今回はアドバイス通り、高いところに合わせビスを増やして対応したいと思います。床板も真っ直ぐなものは1枚もなかったので苦労しそうです笑。ありがとうございました。