アフィリエイト広告を利用しています


ブログ内検索


記事ランキング
  1. 1. ウッドデッキ DIY の失敗 後悔しないための11のポイント
  2. 2. ウッドデッキDIYに使う工具「必要な道具」と「あると良い道具」がある
  3. 3. ウッドデッキをDIYする3つの理由
  4. 4. ハードウッドデッキ材のネット通販。DIYの強い味方!
  5. 5. ハードウッドの耐用年数は?
  6. 6. 完成!ステップ型ハードウッド製ウッドデッキ製作DIY⇒費用18万円【作業編2/2】
  7. 7. ウッドデッキの根太間隔シミュレーション結果(ウリン・イタウバ)
  8. 8. 12V仕様ガーデンライトで格安ライトアップ
  9. 9. 2m×4mのウッドデッキをウリンでDIYするときの費用&手順を紹介
  10. 10. 洗濯物干し場をウッドデッキ上に作る方法 DIY
  11. 11. ベランダデッキの本格的DIYそれともデッキパネル?メリット・デメリットは?
  12. 12. 3640mm×1365mmのハードウッドベランダデッキDIY手順&設計図
カテゴリアーカイブ
最新記事
記事目次(ショートカット)
◆道具
・必要な道具⇒記事
◆ハードウッドを買う
・お店選び⇒記事
◆製作費
・試算結果⇒記事
◆設計

@測る⇒記事
A出来上がり(床板)をイメージ⇒記事
B床板の下をイメージ⇒記事
C束柱を配置⇒記事
D床面高さの決め方⇒記事1記事2
E根太の間隔⇒記事間隔例
◆作業手順
@材料調達⇒記事
A床下の準備⇒記事
B束石の設置場所決定⇒記事
C束石を置く⇒記事
D束石に束柱を置く⇒記事
E束柱に根太を設置⇒記事
F束柱に大引を設置⇒記事
G3辺目を作る⇒記事
H4辺目の大引きを設置⇒記事
I外枠中間の束柱を設置⇒記事
J残りの大引きを設置⇒記事
K残りの根太設置の準備⇒記事
L残りの根太と束柱を設置⇒記事
M床板を貼る⇒記事 
◆ベランダデッキ
・作り方⇒記事
・安く作る方法(SPF版)⇒記事
◆ウッドフェンス

@デザイン⇒記事
Aお作法⇒記事
B材料選び⇒記事
C支柱の立て方⇒記事
D支柱の立て方⇒記事
◆床下収納
・作り方⇒記事
◆選択物干し
・アイデア⇒記事

2019年01月01日

丸ノコはケガに注意して使うべし!

ケガの危険のある工具とよく言われる丸ノコ

恐れすぎることもないけれど、注意は必要。

image-73d76.jpg


ウッドデッキをDIYして、節約しようと思ったのに、大ケガして治療費がかかったりしたのでは元も子もないのだけれど、ケガが多いとしてよく挙げられるものにハードウッドDIYには欠かすことのできない電気丸ノコがある。
※丸ノコとは円形をしたノコギリ刃を電気モーターで高速回転させることで木材や金属を切断する工具。


丸ノコは、ネットで使い方などを調べれば真っ先にその危険性が指摘されるほどなので、誰もが用心して使うと思う。そういうこともあってか私自身、今のところそれほど危険な目にあったり、けがをしたことはない。

ケガをしそうな場面としては以下のとおり。

(2〜4の場合を「キックバック」と呼んでいるようだが、「キックバック」の正確な定義はよくわからない。)
1 刃に接触
さすがに、これはあまりないとは思うけれど、なんせ高速で回転する工具なので、触ってしまえば大けが間違いなし。触りにくいように刃の部分にはカバーがついているけれど、無理な姿勢での作業は禁物だ。
2 板から離して回転開始
切断する板に刃を接触させた状態から回転開始してしまうと、まだ回転不十分な刃が板に触れるため、刃と板の摩擦力をもろに手に受けることになり、手をはじかれて丸ノコが体に接触したり、木が弾き飛ばされてぶつかる可能性がある。
説明書をよく読めばわかることだとは思うけれど、刃は板から離して高速回転させた上でゆっくりと板に接触させる。そうすれば手に掛かる負担はほとんどなく、スムーズに切断が開始できる。
3 切断途中での回転ストップ
高速で回転する丸ノコだけれど、回転が止まる前には当然ながら速度が落ちる。速度がおちて、木を切削する力が弱くなると、ある時点で刃が木にはじかれる。そのとき、木がしっかり固定されていると、手に大きな力が加わり、まだ刃の回転している丸ノコを離してしまったり、木の固定が不十分だと、木が飛んだりしてしまい、非常に危険。
木から刃を離すときは、最後まで刃を高速回転させた状態にしておく必要がある。
4 木が刃をサンドイッチ

束柱などの厚みのある木を切る場合に起こるのがこれ。木を切断していく過程で、木が山折りに折れる場合は問題ないのだけれど、木が谷折りに折れてくる場合は要注意。谷折りに折れるということは、一度は刃によって切断された木が再び刃に向かって両側から圧力をかける状態。これが起こってくると、徐々に丸ノコの進みは悪くなり、「おかしいなぁ」と思いながらさらに力を掛けていくことになり、あるところまで圧力が高まると、丸ノコが木からはじかれる、又は木が丸のこからはじかれるという状態が起きる。
切断する場合はくれぐれも谷折りになるように注意したい。



最初の丸ノコには信頼のマキタのスタンダードモデルM565。ウリンでも切れ味抜群で問題なく使える。



あと、作業の際は、グローブ保護メガネ、できればマスクも着用したいところ。

image-d5cf2.jpg

タグ:丸ノコ
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2566790
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

ブログ内検索


最新コメント
タグクラウド
プロフィール
ウッドデッキマニアさんの画像
ウッドデッキマニア
少しでも安く、良いものを、自分の力で作りたい。 そんな気持ちで始めたDIY。 今までに、庭のウッドデッキを自宅や実家に4回、ベランダデッキを3回DIYした経験あり。 素人だけど、経験値はそれなりにあるつもりなので、1度作っただけの体験記とは違った実用性のある、無駄の少ない作り方を紹介しているつもり。 質問などあればご遠慮なくどうぞ。
プロフィール