アフィリエイト広告を利用しています

2019年04月11日

玉川上水のなごり 余水吐跡の暗渠

今回は水路跡のお話。江戸という城下町の治水事業のなごりです。

<水路跡>
shirononagori325 (6).JPG

■玉川上水余水吐跡■ よすいばけ
当ブログでも何度かご紹介させて頂いている玉川上水。有名ですね。羽村から四谷大木戸(現在の四谷4丁目付近)まで約43キロ。標高差わずか100m程度しかないこの区間を、地面を掘るだけで繋いだ水路です。水は低い方へしか流れませんから、いかに困難なことか想像できますよね。

さて
羽村からはるばるやってきた多摩川の水は、四谷大木戸より先はどうなっていたのでしょう。

<四谷大木戸の碑>よつやおおきど
shirononagori325 (10).JPG
甲州街道に設けられた関所跡です。

玉川上水はこの付近まで。ここより先は、樋などを設けて江戸の町へ給水されました。貴重な水は四谷大木戸に設けられた水番所により水量が調節され、余った分は南側の水路で渋谷川へとと流したそうです。

玉川上水のったき出す水路。これが今回訪問の「玉川上水余水吐」です。

<新宿区の秘境>
shirononagori325 (3).JPG
玉川上水余水吐は暗渠化され、今では水面を見ることはできません。しかし何とも言えない美しさ。幅に制限があるものの、緑の草原のようです。

<新宿御苑の避難門>
shirononagori325 (8).JPG
柵の向こう側は新宿御苑です。ここはその非常口。勿論入れません。余水吐は新宿御苑の東側に沿って続いています。

<水門のなごり>
shirononagori325 (9).JPG
水門の跡ですね。ここに堰を設けたのでしょう。こういう痕跡に、人の思惑を感じる。城跡巡りで、予想もしていない遺構と出会った時のような、そんな感覚を味わいました。

<急斜面>
shirononagori325 (5).JPG
更に上流へ進むと、急斜面が見えました。あんな急な角度で水が流れ落ちていたのでしょうか?

<斜面上から撮影>
shirononagori325 (7).JPG
斜面を登り振り返って撮影

玉川上水余水吐は、自然の川の上流を更に掘削して築いたとされています。もしかしたら、この付近までが自然の川だったのでしょうか?人の手が加わるまでは、この付近で水が湧きだしていた?などなど、いろいろ考えさせられました(感想に過ぎません)。

まぁいずれにせよ、かつてここには水が流れていました。そして渋谷川へと注いでいた。新宿御苑(高遠藩主・内藤家屋敷跡)の池から流れ出る水も加わり、水嵩を増しながら渋谷方面へ流れていったのでしょう。暗渠化され、もうその姿を見ることはできませんが、開発から取り残されたようなこの空間に、そのなごりを感じることはできました。

ということで、玉川上水余水吐跡のご案内でした。最後までお読み頂き、ありがとうございます。


■お勧め本■
静かなブームになりつつある『暗渠』に関する本のご紹介です。当ブログでは下記をお勧め致します。

はじめての暗渠散歩(ちくま文庫)
:本田創/山英男/吉村生/三土たつお
タグ:暗渠
posted by Isuke at 22:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 川跡・暗渠
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8714587
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
記事ランキング
[アクセスランキング]
  1. 1. 上杉謙信の軍旗 毘沙門天と懸かり乱れ龍
  2. 2. 近世小田原城のなごり
  3. 3. 関東の連れ小便・政宗白装束の舞台 (石垣山城)
  4. 4. 刑場近くの橋のなごり 泪橋と思川
  5. 5. 金沢城のなごり
  6. 6. 火の玉不動 大宮宿の水路と刑場のなごり
  7. 7. 足柄城のなごり
  8. 8. 近藤勇ゆかりの地(米沢市)高国寺
  9. 9. 大石内蔵助 終焉の地 細川家下屋敷跡
  10. 10. 大多喜城のなごり
  11. 11. 高岡城のなごり
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
Isukeさんの画像
Isuke
もともとは無趣味の仕事人間。土日は家でゴロゴロ。本ブログは、そんな男が急に城跡巡りに目覚め、てくてくと歩き始めた記録です。
プロフィール
X (Twitter) Twitter-Isuke.JPG Isuke@shirononagori
最新記事

お城巡りランキングに参加中 [参加させて頂いた雑誌]

アクティブライフ・シリーズ009 クルマで行く 山城さんぽ 100【電子書籍】[ 交通タイムス社 ]

[当サイトお勧め本]

小説 上杉鷹山 全一冊 (集英社文庫(日本)) [ 童門 冬二 ]


感想(39件)