2020年06月27日
灯篭の灯りが水面に映し出される!古利根川流灯まつり/杉戸町
今日は杉戸町のお祭り「古利根川流灯まつり」の紹介をするね!
このお祭りは杉戸町と宮代町の境を流れる古利根川に灯篭を浮かべて店のPRをするようになったのが始まりなんだけど、川に反射する灯篭の灯りがとっても綺麗で今では夏の風物詩として毎年テレビにも取り上げられるようになったんだよ^^
今年はコロナのせいで見れなくなっちゃったから、来年見に行く人のためにもどんなお祭りか前もって教えといてあげる!
古利根川流灯まつり
古利根川流灯まつりの見どころといえばやっぱりあの大きな灯篭!
川に灯りが反射してとっても綺麗だね!
ぴーちゃん「この写真やとそんなデカないように見えるやろ?この灯篭な、畳一畳分もある巨大な灯篭やねん。日本一大きな灯篭なんやて。」
そうなの!しかもこの灯篭は釘を1本も使わずに組み立て細工の要領で町の人が作ったんだって!
全部で250基ある灯篭が1kmに渡って川を埋め尽くす景色がとっても綺麗なの!
ぴーちゃん「この景色は【訪ねてみたい!21世紀に残す日本の風景遺産100選】にも選ばれとるんや。この祭りは杉戸町の誇りやでぇ・・・」
まとめ
ぴーちゃん「なのになんやねんコロナで中止て!どこの国の誰がコロナ日本に広めたんじゃボケェ!ワシが乗り込んでシバいたろかぁ!!」
ちょっとやめてよぴーちゃん!!あんまり汚い言葉ばっかり使うとご飯あげないからね!
ぴーちゃん「・・・ぐ!・・・・ま、まあ今日はこのぐらいにしといたるわ・・」
アクセス
・東武動物公園駅から徒歩約3分
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9975433
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック