アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2021年04月07日

鎮西鎮護の神【堀江神社】佐賀県佐賀市【景行天皇・神功皇后】



景行天皇の時、熊襲討伐の命を受け、
肥前国小津の入江に着いた小碓尊(おうすのみこと 後に日本武尊)は、
新たに小江を掘り、そこに竜造船をつないで軍議を開き
その地に神を祭って「神野の掘江大明神」と称した。

弘安四年(1281)の元寇の時は、
勅命によって一州一宮一社の神を全国からここに勧請して
元軍の退散が祈願された。

幸い台風が吹いて元軍は敗退し、
以来この神社は鎮西鎮護の神として崇敬された。

旧郷社。

主祭神
景行天皇・神功皇后

他に後宇多帝が蒙古退治を祈願されたとき勧請された
風浪権現(住吉三神)もあわせ祀っています。

合祀神
祭神天照皇大神外八柱は無格社合祀により追加
天照皇大神・応神天皇・大山祗命・倉稲魂命・菅原道真・若比留女命
建御方命・大己貴命・木花咲邪姫命

御利益
国家安寧、厄災除け、諸願成就、無病息災、病気平癒、安産、
子育て守護、学業祈願、厄除け、病魔退散、家内安全、開運招福など

鎮座地
佐賀県佐賀市神野西二丁目2−10


posted by kohchan at 18:20 | TrackBack(0) | 佐賀県の神社

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11684946
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
最新記事
(05/14)【弓立神社】 福岡県うきは市の神社
(05/14)珍しい『狛うさぎ』がいる 【杷木神社】 福岡県朝倉市
(05/14)三の宮古墳の武装石人と下井手神社 【熊本県荒尾市の古墳・神社】
(05/14)干潟阿蘇神社 福岡県小郡市の神社
(01/15)由緒が繋がっている 二つのひめこそ神社 【媛社神社(七夕神社)・姫古曽神社】 ニギハヤヒと市杵島姫
(12/10)熊本県玉名市の神社二社 【川床少彦名神社・迫間八幡宮】
(12/04)九州最大の前方後方墳 【焼ノ峠古墳】 福岡県朝倉郡筑前町
(11/15)日本最古の気象台 【綾部八幡神社】佐賀県三養基郡みやき町
(11/11)【大中臣神社】 福岡県小郡市の神社
(11/10)【西乃宮八幡神社】 佐賀県三養基郡みやき町
(11/09)【西島竈門神社】 福岡県小郡市の神社
(10/25)【鎮守八幡宮】 佐賀県佐賀市
(10/05)日本三大下り宮 【草部吉見神社】 熊本県阿蘇郡高森町
(10/05)【古飯諏訪神社】 福岡県小郡市
(09/01)福岡県みやま市の聖母神社 二社 『本郷聖母神社・聖母宮(藤尾香椎神社)』
(08/30)瀬織津姫と七支刀を持つ神像を祀る神社 【太神太神宮・天道社・こうやの宮(磯上物部神社)】 福岡県みやま市
(08/29)あらゆる縁を結ぶ【白山神社】福岡県柳川市
(08/23)【龍王神社(八大龍王社)】佐賀県三養基郡みやき町
(07/27)勝運の神 【轟木日子神社】 佐賀県鳥栖市の神社
(06/09)【日本三大八幡宮】筑前国一宮 筥崎宮 福岡市の神社 【勝運のパワースポット】
カテゴリーアーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。