アフィリエイト広告を利用しています

2019年10月03日

富士見市で富士を見る!菜の花と富士山/富士見市

富士見市(ふじみし)ってどんなまち?

富士見市は読んで字のごとく「富士山の見えるまち」です!

市内には富士山が美しく見えるビュースポットがいくつも点在しています。

今回はその中の一つ、びん沼自然公園周辺を散策してみたいと思います^^

ららぽーと富士見から歩いて向かう道中とてつもない強風が吹いてきました(-_-;)

びん沼に向かうにつれて風を防ぐ障害物がなくなっていくので強風時は注意です(・_・;)
菜の花

2菜の花畑.JPG

強風を受けながら歩いていると広大な菜の花畑が見えてきました!

富士山が見えることは知っていましたが、こんなに大きな菜の花畑があることは知りませんでした・・・

3菜の花.JPG

黄色く輝く菜の花も桜に負けないぐらい綺麗です^^

この辺りは畑が多く見晴らしの良い場所。

天候も良いので富士山は確実に見えるはず・・・
富士山

1富士山.JPG

振り返ると菜の花畑の先に富士山が見えました!

市街地も遠くに見え、目の前には満開の菜の花畑!

富士山と組み合わせると素晴らしい眺めです^^
富士見市の特色を商品化

富士見市から見える富士山からインスピレーションを受けて富士山Tシャツを作りました^^

illustratorでいじりながらデザインを考えていたら色合いがノートブックの表紙みたいにになったので思い切ってそっちに寄せましたw


まとめ

今回はびん沼周辺の富士山でしたが、富士見市にはまだまだ富士山が見えるポイントがたくさんあります!

自分だけの富士見スポットを探しに富士見市を散策するのも面白そうですね^^


最後に富士見ギャグストーリーを書かせてください。

謎の中年「富士山に裸一貫で挑む!これこそ不死身の肉体を持つ私の成せるわざなのだ!フハハハハーー!」

〜数分後〜

登山客A「さっきいた真っ裸のおっさん見ないけどどうしたの?」

登山客B「あぁ、あの人なら入口こえた瞬間に警備員に連行されてたよ。」


アクセス
・鶴瀬駅から車で約12分。

2019年11月21日

日本でも珍しい狛蛙のいる神社!水宮神社/富士見市

水宮神社

4水宮神社.JPG

今回は富士見市にある「水宮神社」の紹介です^^

狛犬といえば悪いものが境内に入ってこない様に見張る役割を持つ守護獣ですが、この水宮神社には狛犬ならぬ「狛蛙」がいます。

水宮神社のある富士見市水子地区は古くから水子供養を行っている地でもあり、水に縁が深いことから神社の守護獣も蛙にしたそうです^^
水子地区の地名の由来

5水宮神社.JPG

現在の水子地区には遥か昔村があり、その村に住む生娘が何者かに犯され妊娠していることがわかりました。

大層嘆いた両親は法師に願を掛けてもらったところ、不思議にもたちどころに水になってしまったという言い伝えがあり、ここから水子という地名となったそうです。

犯した男の子供が産まれなくて良かったのか、お腹に宿った命が水になってしまい悲しむべきことなのか、とても複雑な気持ちになるエピソードです・・・(・_・;)
狛蛙

7狛蛙.JPG

狛蛙なんて初めて見ました・・・珍しすぎる・・

悪いものが境内に入ってこない様に見張る狛蛙に言うのもなんですがかわいいですね^^

「狛蛙」
6狛蛙.JPG

蛙ということもあって「旅先から無事かえる」、「失くし物がかえる」、「若がえる」などとかけられ、願かけにお参りに来る人も多いようです^^

自分も10年ぐらい若返りたいです・・・
まとめ

狛狐や狛狼は知っていますが狛蛙はかなりレアでした・・・

富士見市に寄った際は水宮神社の珍しい狛蛙を見に来てください^^


最後に富士見ギャグを言わせてください。

参拝客(悪)「どけぇっ!俺が先に願いを叶えてもらうんだ!」

参拝客の女性「ちょ!ちょっと割り込まないでくださいよ!( ゚Д゚)」

参拝客(悪)「残念だったな!フハハ!」

(どこからともなく飛んできた野球ボールがみぞおちにヒット!)

参拝客(悪)「ゴフ!(地味に痛ぇ!)」

住職「どうやら周りの方の願いが狛蛙に届いたようですねぇ^^天罰が「返る」という。」


アクセス
・みずほ台駅から徒歩約21分。

2020年03月15日

番外編!富士見市のカメラマン・見富根 貴士/富士見市

bgbg_20200315_112951.png

今日から倉崎君の仕事を手伝うことになった「見富根 貴士(みふね たかし)」だ。

これから富士見市で撮れた富士山の写真を載せて行ったりするのでよろしく!

倉埼玉雄.png

貴士さんは富士山の風景写真をメインに撮っているカメラマンなんです^^

ところでなぜいつも黒コーデが多いんですか?

bgbg_20200315_113707.png

僕は富士山の他に野生の動物も撮ったりするからあまり目立つ格好をしていると逃げられてしまうんだよ。

まあ妻には逃げられてしまったんだけどね。

倉埼玉雄2.png

ちょ、ちょっと・・・返しに困る自虐ネタやめてくださいよ・・・・

なにも言えなくなっちゃうじゃないすか・・・


2020年05月27日

梅雨の時期の風物詩!1kmにわたって続くあじさい街道/富士見市

bgbg_20200315_112951.png

今日は富士見市の名所「あじさい街道」について紹介しよう。

あじさい街道は富士見市の上南畑にある街道で、梅雨の季節になると1kmに渡りアジサイが花を咲かせるんだ。
あじさい街道

517614_s.jpg

埼玉にはアジサイの名所が多数あるが、ここで特筆すべきは田園風景との組み合わせだな。

田んぼをに囲まれたアジサイ街道は歩いているととてものどかな気分になるぞ^^

富士見市という名前の通り天候が良ければ富士山が見えるスポットも多い。

運が良ければ美しい富士山とアジサイが両方見れるというわけだ^^
色の変化

3236776_s.jpg

アジサイは土壌の水素イオン濃度指数が酸性だと青系に、アルカリ性だと赤系の花になるんだ。

品種改良されたものはあまり色に変化はないが、日本は弱酸性の土壌が多いから青や紫が主流だな。

このアジサイはピンクだが、一般的にはアジサイと言われると青を思い浮かべる人が多いはずだ^^
見頃

517616_s.jpg

あじさい街道に咲くアジサイは例年6月上旬〜中旬までが見頃だ。

俺もこの辺りは富士山を撮りに行くために行ったことがあるが、強風の日は注意したほうがいいぞ。

防風林がないから風の影響をモロに受けるんだ。

近くにある富士見高校の生徒が鬼のような形相でチャリで向かい風を突き抜けていったのを思い出したよ・・・
まとめ

bgbg_20200315_112951.png

ま、強風の日にあえていくやつはいないと思うが、行くなら空が澄んでいる日を狙って行くといい。

田園風景とアジサイに加え、富士山も見れるからな。

アジサイを写真で撮るなら雨上がりの晴れがベストだ!

アジサイの葉に雫がついているからキラキラ光って見えるぞ^^

富士見市に来たときはぜひ寄ってくれ^^

アクセス
・鶴瀬駅から車で約10分。



2020年08月23日

富士山を切手にして散りばめたデザイン!富士山クリアマルチケース/オリジナルグッズ

倉埼玉雄.png

貴士さんこんにちは!^^

今日は貴士さんにプレゼント持ってきました!^^これです!


bgbg_20200315_113707.png

おぉ!富士山が描かれているね!

切手のようなデザインになってて面白いね!ありがとう!

倉埼玉雄.png

いえいえ^^

写真の仕事のほうは順調ですか?^^

bgbg_20200315_112951.png

コロナの件で個展も開けなくなっちゃったしさっぱりだよ。

最近長雨、洪水、地震と自然界が怒っているようにも感じるんだ。

今回の出来事は経済ばかり優先させて環境保全に対する行動一つすら取らない人間に対して天から突きつけられた課題なのかもしれないね。

まあ僕は前のカミさんに離婚届を突き付けられたけどね。

倉埼玉雄2.png

だから最後に自虐ネタぶっこむのやめてくださいよ!!!( ゚Д゚)




倉埼玉雄
リンク集
カテゴリーアーカイブ
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
QRコード
最新記事
写真ギャラリー