アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2020年02月19日

豊富な品種!ブルーベリーの種類と系統/美里町

gene_20200114_200735.png

今日はブルーベリーの種類についてお話するわ。

ひとくちにブルーベリーといってもその品種は様々なの。

毎年のように新しい品種が登場していて、現在日本で栽培できるブルーベリーの種類は100を超えているわ。
ブルーベリーの系統

3-blueberry.JPG

まずはブルーベリーの系統ね。

ブルーベリーは大まかに分けると「ラビットアイ系」、「ハイブッシュ系」、「ローブッシュ系」の3つに分かれているの。

「ローブッシュ系」は野生種で栽培はされていないから今回は「ラビットアイ系」と「ハイブッシュ系」について説明するわね。
ハイブッシュ系

栽培ブルーベリーの代表格であるハイブッシュ系のブルーベリーは甘みと酸味のバランスが取れた風味豊かな味が特徴よ。

ハイブッシュ系はさらに「ノーザンハイブッシュ系」と「サザンハイブッシュ系」に分かれていて、「ノーザンハイブッシュ系」は耐寒性に強くて-20℃の寒さにも耐えられるわ。果実が大きくて収穫量も多いので世界中で最もポピュラーに栽培されている系統なの^^

一方「サザンハイブッシュ系」は温暖な地域に強い品種よ。

ただ、耐寒性に優れている「ノーザンハイブッシュ系」と違って-10℃以下になる地域では凍害を受ける可能性があるのできびしいわね。

ハイブッシュ系の収穫時期は6月上旬から7月下旬なので割と早い時期にブルーベリーを味わうことができるわ。
ラビットアイ系

ラビットアイ系は7月上旬から9月下旬に収穫される晩成種なのだけれど、ハイブッシュ系と比べて甘みが強いのが特徴なの。

「ラビットアイ」というかわいい呼び名は、果実が熟成して青くなる前にウサギの目のように赤くなることから名付けられたそうよ^^
オススメの品種

6-blueberry.JPG

私がオススメする品種はラビットアイ系に分類される「オクラッカニー」よ。

ラビットアイ系は甘みについては申し分なのだけれど、皮が厚くて種が気になるものも多いの。

でもこのオクラッカニーは違うわ。

たくさん口に入れても種は気にならないし、甘みもじゅうぶんにあっていつも気付いたら大量に食べてしまっているわ(笑)

gene_20200114_200735.png

収穫時期は日本の地域によって前後するけど、私が住む美里町ではだいたい6月中旬から9月上旬までブルーベリーが楽しめるわ。

ハイブッシュ系とラビットアイ系の両方を栽培しているから長く楽しめるの^^

夏になるとあちこちの農園でブルーベリー狩りもやっているから遊びに来てね^^


この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9644620
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック



倉埼玉雄
リンク集
カテゴリーアーカイブ
<< 2024年07月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
QRコード
最新記事
写真ギャラリー
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。