2021年06月22日
【白蛇が御神体】赤水蛇石神社『金運・宝くじ当選祈願』熊本県阿蘇市
赤水蛇石神社(あかみずへびいしじんじゃ)は、
熊本県阿蘇市にある神社です。
昔、阿蘇は外輪山に囲まれていた大きな湖水であった。
大噴火により湖水の水は流れて有明海へ流れ出た。
湖面の水位が下がるにつれて中島の五岳の裾野も大きく広がり、
各所には今も蛇の尾、船の尾、舟形、船繋石、蛇石、雷石、鯨石などの
地名が名残りをとどめている。
神話によれば、
「赤水村という村があり、隼風とともに黒雨天を覆い、
雷鳴とともに1条の竜巻天に冲するも、
やがて巨岩の切れたるところ1尺あまりの白蛇居て
不思議な霊験を現すので、村人たちは蛇石さんと崇め、
小祠を建て祭りをするようになりたと。」
記載されている。
赤水村の古老の語り継ぎによれば、
約500年前の応仁の乱時代より語り継がれ、
それ以前より更に1,000年以前から言い伝えられたとなっているので、
今日からすれば1,500年前よりこの地に
自然動物崇拝があったとみられます。
また、阿蘇神社の御祭神である健磐龍命が狩りの際、
この地に愛馬をつないだとされ、
健磐龍命の化身が白蛇となって住み着いたという言い伝えもある。
球磨郡水上村の白水阿蘇神社も蛇の神社として知られている。
蛇石という巨岩は、上下二つに分かれて重なり、
その裂け目に蛇が棲息し、現在も姿を見せることがあるそうです。
現在も生きた真っ白の蛇を数匹、御神体として崇めている。
御利益
無事故・無病息災・病気平癒・金運・宝くじ当選祈願など
鎮座地
熊本県阿蘇市赤水1815
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11686411
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック