アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

猫の飼い主「ドアの下のスリッパが盗まれるんだけど…」

54.jpg


ドアの下に置かれたスリッパが、次の瞬間なぜか消えてしまうそうです。

その理由は……。

映像をご覧ください。





あっ!?

ドアの下から飛び出る肉球!

むしろ、盗ませるようにサポートしてる気もしますが、大した早業です。




風邪薬と一緒に飲んではいけない薬

53.jpg


風邪をひいていませんか?
病院に行くまでもない軽い症状だったり、病院に行く時間がない場合には、薬局で買える薬はとても便利です。
しかし、早く治したいと思って服用した薬が、飲み合わせによってかえって危険な副作用を招いてしまうこともあります。
今回は、風邪薬の飲み合わせで気をつけるポイントをご紹介します。

■栄養ドリンク剤
総合感冒薬は風邪をひいた時によく使われる薬です。誰もが一度は買ったことがあると思います。この薬にはたくさんの種類の成分が含まれています。一錠で鼻水、咳、痰、炎症止め、痛み、熱などの症状を抑えてくれます。
ここで注意したいのはドリンク剤です。
風邪を早く治したいと思い一緒に栄養ドリンクを飲むことはありませんか?
風邪薬とドリンク剤の併用は良くありません。栄養ドリンクの成分のアルコールやカフェインは風邪薬の副作用を出しやすくします。どうしても栄養ドリンクを飲みたい時にはアルコールとカフェインの入っていない物を選ぶようにしましょう。

■乗り物酔いの薬
乗り物酔いの薬の中には風邪薬と似たような成分を含む物があります。眠けが強く出たりふらついたりと危険です。決められた以上の薬の量を取ってしまうことになるので一緒には飲まないように注意しましょう。

■解熱鎮痛剤
この薬も必ずと言っていいほど風邪薬には含まれていますから、解熱鎮痛剤も服用してしまうと容量を越えることになり、胃腸障害がきつく出ることもあります。

■緑内障の薬を使っている場合
風邪薬の中には眼圧を上げてしまう薬を含んでいます。緑内障にもよりますが風邪薬を飲んではいけない場合がありますので、必ず主治医に風邪薬を飲んでも大丈夫なタイプの緑内障か確認しておきましょう。

■前立腺の薬を飲んでいる場合
この薬を飲んでいる場合は本当に危険です。風邪薬を一緒に飲むことで尿が全く出なくなる場合があります。すぐにでも病院に行かないと、とても危険な状態になるので決して安易に飲まないようにしましょう。

風邪薬は手軽に手に入り便利ですが、飲み合わせによっては危険なこともあります。一緒に飲んでも大丈夫なものか、必ず薬剤師に相談してから飲むようにしましょう。






足裏の皮がむける理由

52.jpg


足裏の皮がむけると、水虫ではないかと不安に思う方も多いと思いますが、足裏の皮がむけたからといって、必ずしも水虫ではありません。自己判断で市販薬を塗ってかえって悪化する場合もあるため、注意が必要です。

では、水虫以外にどのような原因が考えられるのでしょうか。足裏の皮がむけるのは、水虫だけが原因ではない? 真相を医師に聞いてみましょう。

1. 角質の生まれ変わり、乾燥
足裏は体重を支えるために、皮膚を保護するため角質が非常に厚くなっています。この角質が古くなって、白くなったりポロポロ落ちたりします。

また、乾燥すると角質が厚くなり、かたい皮膚になり、ひび割れしてきます。ひどい場合は出血することもあります。

2. 多汗症
子どもに見られることが多く、春や秋などの季節の変わり目に症状が出ることが多いです。季節の変わり目は温度変化も激しいので、自律神経の乱れも影響します。治療としてはボトックス注射や手術などがあります。

3. 汗疱(かんぽう)、異汗性湿疹
汗疱とは、汗を出す機能が何らかの理由でうまく働かず、皮膚の中に汗がたまってしまう病気で、ひどくなると湿疹のようになります。あせものようなもので、涼しくなると改善するケースが多いです。

水虫と異なり、汗疱は人に感染することはありません。軽い症状であれば自然に治ることも多いですが、悪化することもあるため早めの受診をおすすめします。また、自分で皮をむかないようにしましょう。

4.白癬菌(はくせんきん)
水虫は、足の裏の角質を好物とするかびの一種である白癬菌が住みつき、かゆみやただれを起こします。皮膚科で皮を顕微鏡で見て検査すると、白癬菌が見つかるのですぐにわかります。

水虫は以下の4種類に分類されます。

1. 指の間にできる趾間型
2. 小さな水ぶくれができて赤くなる小水疱型
3. 角質が乾燥し皮がむけたりひび割れたりする角質増殖型
4. 爪に変化があらわれる爪白癬

足の裏ががさがさして乾燥が原因と思っていても、角質増殖型の水虫が原因のことがあります。特に片足だけひどい場合はその可能性が高いため要注意。





    >>次へ
タグクラウド
https://fanblogs.jp/xqzd8nch/index1_0.rdf
プロフィール

タロウ
広告クリックありがとうございます。 励みになります。
検索
検索語句
<< 2015年10月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
記事ランキング
アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。