アフィリエイト広告を利用しています

薄着な私

ここ数日、寒い日が続いています。

皆さん、お風邪など引いていないでしょうか。


そんな寒い中、私の日常をカミングアウト。

実は私、相当な薄着派です。


今の季節は、パンツにTシャツ、ジャージの上下。

以上です。

外出する時も、ジャージの上下がGパンとシャツに替わり、
上着を着て出来上がりです。

衣類のかさばった感が嫌いでして、
コートやジャンバーを含んで上半身は3枚が限界です。

マフラーなんかも基本的にできません。

もちろん、室内に入ると即上着は脱いじゃったり…

ちなみに、冬になるとスノーボードをしていましたが、
ウェアの下はロンT1枚でしたね、そういえば。

何かを買うために夜通し行列する、とかってケースでは、
マフラーをして行ったりしていますが、
途中でイヤになって外しまいます。



在宅仕事が多くなって、一日の大半を
PC部屋で過ごすことも多くなりましたが、
この部屋に冷暖房はありません。

妻に言わせると「人が暮らす環境じゃない」
ということになるんですが、
私はいっこうに平気です。

夏は死にそうになりますが、
冬はむしろPCの排熱で暖かいじゃん、
くらいに思ってます。


なぜ、急にこんな話をしているのか、
それは冒頭に書いた先週金曜あたりからの寒さで、
足にしもやけができてしまったのです。

そんな訳で、金・土・日の3日間は
靴下をはいて仕事をしました。

ちなみに家では年中裸足です・・・

ものすごい敗北感を感じてまして、
ブログの記事にしてみた訳です。


あ、そうだ。

参考までに、私は太っていませんよ。

身長が170cm、体重は58kgくらいで、
むしろ痩せ形に分類される方です。

どこかが壊れているんでしょうかね?

悲しいニュース

お仕事もピーク状態なのですが、
気になるニュースを見つけました。

福島第1原発 電源、未接続 責任なすり合い

どうして役人というのはこうなのでしょうか?

国民の立場からすれば、東電だろうと、
保安院だろうとどっちでも同じことです。

こと原発に関する限り、
一企業に責任を押しつけるのは可哀相でしょう。

国策で造ったもので、運営が東電なだけです。

今回の機械の設置も東電が行ったけど、
ちゃんと保安院の担当も立ち会ったって書いてあるし…

最終的には国の責任でしょ。
(少なくとも私はそう思いますけど)


私に言わせれば、国会議員だろうが、
財務省だろうが、厚労省だろうが、農水省だろうが、
施策もミスも、全部“お国”がしたことです。

内部では、ウチの省・部署には関係ない、
って思ってるのかもしれませんが、
国民は、国という大きな枠の中で同列に見てますよ!
(と、私は思ってますが、違うのかな?)


迷惑を被った方々に対して、
何ができるのかを必死に考えていただきたい時に
責任逃れの会見を双方が開くとは、
何を考えているのでしょうか?

本当に腹が立ちますし、悲しくなります。


もちろん、お役人の中には
そうでない方もいらっしゃると思います。

が、そうした正論を吐く方ほど
閑職に追いやられていそう・・・

少なくとも、そうした国民の立場に立った
考え方のできるお役人さんが、
こうした公式の場に出てくることは
ほとんど見かけませんね。

トラブルや突発的な事象弱い、
本当にダメな運営システムだと思います。

一角どこに行った?

年明けから帰省で家にいなかったおかげで、
いつもに比べてTVを観る機会が多くありました。
(とは言っても、1日に1時間にも満たないのですが)

そこで、気になるCMがありました。

CM自体は昨年から放送されていていたのですが、
何かがおかしいと感じていました。

この正月に、それがハッキリしたのです。


そのCMは、『SK-II』という化粧品。

見覚えのない方に少し説明しますと、
桃井かおりさん、小雪さん、綾瀬はるかさん
という年代別の美女が登場するCMです。

3人が化粧品の効能の説明グラフを、
懐かしの水森亜土さんのようにガラスの向こうから
赤いペンで協力して書くシーンがあります。

このグラフが不思議でして・・・

綾瀬さんがトップバッターで、
直線2本をひらがなの“く”の字のように
屋根のように角度を付けて書きます。

お次は小雪さん。

綾瀬さんの書き終えた端から続けて、
同じく“く”の字で、片側の壁の部分を描きます。

最後に桃井さん登場し、
小雪さんの続きで“く”の字を描き、
綾瀬さんが描いたとおぼしき端に繋げて、
五角形のグラフが完成します。



何がおかしいのか?


それは、“く”の字を3つ組み合わせたら、
六角形になるはずだからです。

お三方は、それぞれが別の線を描き、
重なった部分はありません。

にもかかわらず、できあがった図形は
五角形になっているのです。

皆さん多忙でしょうから、別撮りだったのでしょうが、
整合性がとれないのはどうにも気持ち悪いです。

描く量のバランスが均等じゃないと
ダメなのでしょうか?

締めの桃井さんが、長くイメージキャラを
務めていることもあるので、
効能を書き込むような特別な役割でも
良かったような気がします。

ガラスの向こうから、鏡面文字で書く必要があるので、
その方が、スゴイな、と印象に残りそう。

私は男性なので、購買に繋がる層ではありませんが、
見た印象が気持ち悪いってのは、
あんまりプラスじゃないような・・・

電気自動車

テレビのCMだったり、東京モーターショー関連の報道だったり、
近頃電気自動車のアピール度がすごいです。

特にテレビのCMでは、クリーンでエコであることを
強調しているようなのですが、
本当にそうなのかな? って思います。


また、車体の安全性はともかく、
音が静かすぎて、後ろから来る車に
気付かないことがあったりするので、
セーフティー面はどうなのかな、とも思います。

ただでさえ耳の悪いお年寄りには、
全然気付いて貰えない可能性が
あると思うんですよ。


まぁ、それはともかくとして、
話を最初に戻して、以前書いた記事(リンクは→コチラ)などで
日本のエネルギー政策について私見を述べたりしています。

反原発、脱原発はいいですけど、
代替エネルギーがないと意味がないでしょ、
というのが今の私の意見。

で、電気自動車なんですが、
確かにガソリン車と比べて、排気ガスを出さない
という点では間違いなくクリーンでエコです。

ただし、それは車体周辺での話ですよね。

もし、電気自動車が普及した世の中において、
今年の夏のように電力生産量が不足し、
計画停電なんて話が出てきた時に
どうなちゃうんでしょう。

電力の足りない分、必死で石油やガスを燃やして
発電しなきゃ、ってならないんでしょうか?

街の空気はクリーンになっても、
発電所周辺であったり、
地球環境へ与えるダメージって
あまり変わらないような気がして…


まぁ、何が言いたいのかというと、
電気自動車という発想自体が、
「安心安全でクリーンな原子力」という
豊富な電力が背景にあった時代に
発案されたり、開発がスタートしたモノで
あるんじゃないかな、ってことです。

例えば、今の日本で大きく普及したら、
電力不足になっちゃうのが
目に見えている気がするんですが・・・

目先のエコやクリーンに目を奪われがちですが、
企業にも現状のエネルギー事情などを考慮した上で、
長期的な物の見方をしてほしいな、って思うんです。


年末になると、今年の10大ニュースなんて企画を
よくやりますけど、間違いなくトップは
震災だと思います。

これほど生活や世界を変えるような出来事は
これまで経験したことがありません。

だからこそ、震災前のガイドラインに従うんじゃなくて、
震災後の世界に沿う方向に変化していかなければ
ダメだと思います。

それは、市井に生きる我々庶民がするんじゃなくて、
政府とか、企業とか、リードする立場で
実行していかないと変わっていかない。


電気自動車が悪いとは思いませんよ。

むしろ乗り物としては非常に可能性を秘めている。

でも、もしかしたらこれからの時代には
逆行しているのかな、と思っただけなんです。

なぜ2通も...

娘が来年幼稚園ですので、
いろいろと入園準備を進めています。

制服や道具の購入だけでなく、
保育費の振込口座の準備なんてのもあります。

今日は、その振込口座についてのお話なのです。


幼稚園指定の銀行があるようなので、
その地元の信用金庫で一週間ほど前に
口座を開設しました。

その数日後ですが、親展の郵便で
支店長さん名義の礼状が届きました。


そして、昨日ですが、
今度は理事長名義の礼状が届きました・・・

よく言えば、丁寧なのかもしれません。

ですが、いずれもプリントアウトした用紙が
1枚入っているのみです。

しかも手書きのコピーのプリントアウトではなく、
ワープロで書きました、って印字。


私たちは、これを丁寧とは感じないで、
もったいない、って感じました。

手書きの礼状ならばともかく、
わざわざ2通分も、こんなプリントアウトした
メッセージを送ってくる必要を感じません。

そんな郵便代金を支払うなら、
震災関連の復興費用に寄付していただきたい。

そうでなければ、利息にプラスしてはいかがでしょう?

その方が、よっぽど利用者が喜びます。


理事長自らこういった無駄遣いを推奨するセンスは、
企業として信用することが全く出来ません。

正直、ダメ企業だと思います。

幼稚園指定でなければ、
即刻解約したいくらいです。


本当に勘弁してくださいよ、
川口信用金庫さん

薬は口に甘し!?

我が家の娘は健康なんですが、少々皮膚が弱いようで、
夏は汗疹、冬は乾燥肌、春秋は肌あれと、
皮膚科の先生とマブダチ状態。

結構薬を飲む機会も多いのですが、
近頃の小児用飲み薬って、普通に粉薬が多いです。


私が子供の頃、もう35年以上前の話になるんですが、
水薬が多かったような記憶があります。

甘いのは甘いのですが、薬臭いというか、
癖があるというか、何かしらの口直しがないと
飲めなかった記憶があるのです。

そのうちに錠剤や粉薬が登場しますが、
粉薬などは苦くて不味くて、
最初はオブラートに包みこんで飲んだものでした。


ところが、粉薬でもらえる現代は、
少し前までは、スプーンに少し水を入れて、
その上に粉薬を入れ少し溶かして飲ませていました。

娘などは、今では口の中に粉を入れてあげたら、
自分で水を飲んで、薬を飲めるようになりました。

私なんか、確か小学生になってからしか
こんな飲み方できなかったのに・・・



なぜ、こんなことができるのかというと、
今の薬は美味しいらしいのです。

近頃は、薬のデータなども貰えるのですが
(こんなことも私が子供の頃はなかったと思います)、
それによると薬剤成分以外に○○シロップ
みたいなものが調合されています。

その味付けがなかなか素晴らしいようです。

おかげで娘は薬を飲むことをちっとも嫌がりません。

ちょっと前に、薬を混ぜて飲ませるための
ゼリーなども見かけましたけど、
それも全然必要ないのです。


こうした工夫は、別に小児用に留まらず、
大人用に配合してもいいような気がします。

苦いより、甘い方が飲みやすい人も
たくさんいると思うんですよね。

よく“良薬は口に苦し”なんて言いますが、
別に甘い良薬があってもいいじゃないですか。

これもある種のユニバーサルデザインだと
思うんですけどねぇ。

経産相辞任

また、大臣が辞めました。

毎回思うのですが、あくまでも大臣を辞めただけであって、
国会議員の座には居座り続ける。

全然反省しているようには思えません。

議員も辞職して、改めて信を問うてはいかがなものでしょうか?

私だったら、絶対に票は投じませんけどね。


さて、今回の失言は本当に心ないものでした。

こういう人がいるから、風評被害がなくならないのです。

身近な例で恐縮ですが、
何度もブログにも登場したように、
妻の実家は福島県の会津若松市です。

ご実家では車に乗っていて、
我が家や青森に嫁いだ妻の妹さんのところへ
車で遊びに来てくれます。

先日、その車のナンバープレートが
新しくなっていました。

福島ナンバー車だったのですが、
会津ナンバーに変わっていたのです。

義父曰く、「福島と書いてある車は非常に心証が悪い。
たまたまご当地ナンバーで会津ナンバーができたので
こっちに遊びに来るために変えた」
というのです。

さらに、高速を降りて最初にしたことは
ガソリンスタンドに行って洗車を
したことだそうです。

正直、神経質だなぁ、って苦笑したのですが、
鉢呂氏などからすると、
「放射能がうつるから、それくらいは当たり前だ」
ということになるのでしょう。

義父には悪いですが余計な出費だと思っていました。

でも、世間的にはそれくらいして当たり前だ、
と思っている人がいるってことがよくわかりました。

人としてどうかと思いますよ。

しかも、そんな人が大臣をしているなんて、
この国はどうかしていると思いますよ。

そんな人材しかいない民主党も最低です。


毎度思うんですが、確かに国会議員は
国民に投票で選ばれています。

ですが、政府の役職は国民不在で
政党内の勢力争いで決められている。

これは国民が選んだ政府じゃないですよ。

そろそろ国の運営方法を
本気で見直していただきたいですね。

カブトムシ

カブトムシ、って言ってもaikoさんの歌じゃないですよ。

近頃はスーパーでも売ってたりするあの虫さんです。


今日、娘が医者に出かけていきました。

ところが、妻がちょっとしたら戻ってきたのです。

「どうしたの?」と尋ねると、
カバンのポケットからそ〜っと取り出したのが…


雌のカブトムシです。


写真ではわかりませんが、体長5cmはある
結構な大物です。

話を聞いてみると、自転車で信号待ちをしていた時に、
ちょうど娘の目線の高さにあった、
塀の上にある植え込みの木にしがみついていたそうです。

「持って帰る〜」と騒ぐのでとんぼ返りしてきたのです。

我が家には虫かごもないので、医者の帰りに
急遽入手してきましたよ。
(写真は私が仮に入れていた段ボールで
撮影しました)


確かに川口、というより我が家の周りは
自然の多いところですが、カブトムシを見かけるとは
思っても見ませんでした。

誰かのところから逃げてきた子かもしれませんけど…


娘にもいい勉強になりますから、
頑張って飼育したいと思います。

おもちゃの病院

川口市では、児童館や公民館などで、
それぞれ月に一度『おもちゃの病院』という
窓口を開設してくれます。

これは、家庭で壊れたおもちゃなどを
ボランティアの方が直してくれるもので、
一度に1家族につき2点までを預かって
診察してもらえます。

部品代がかかるような修理には
実費がかかることもあるようなのですが、
半田付けやなくなってしまったネジの補充などは
無料で直してくれるようです。


我が家にも、ご多分に漏れず壊れてしまった
おもちゃがありました。

・親戚のお兄ちゃんにもらった
 アンパンマンのキーボード

・私が踏んづけて足が折れてしまった
 電池で動く犬の人形

以上の2点を先日児童館の『おもちゃの病院』
持って行って預けてきました。

待つこと一週間くらいでしょうかね、
週末でしたか「依頼品を預かっています」と
児童館の方から連絡をいただきました。

部品代のかかる修理ではなかったようで、
そうしたお伺いの電話がなかったのですが、
修理できなかったという可能性もあり、
この電話の時点ではわかりませんでした。

ちょっとドキドキしていたのですが、
本日、受け取って来ました。

ちゃんと直ってる〜♪

電池を入れると、接触不良なのか
全然スイッチが反応しなかったキーボード
軽やかに電源ON になります!

持って行く前ですけど、一応私も分解はしたんですが、
どこが悪いのか全然わからなかったんですよ。


犬の人形に至っては、ぬいぐるみのように
長い毛の生えた外皮がありまして、
中がどうなっているのかすら、
事前に確認できていませんでした。

まぁ、触ってわかるのは左の後ろ足がグラグラしていて、
犬が歩く動きに連動しない状況でした。

動かない足があるのでヨチヨチ進まないで、
グルグル這い回りバランスを崩して倒れる、
といった感じだったのです。

それが、ちゃ〜んとまっすぐに歩けるように
なっていました。


自分じゃ直せないけど、直せばまだまだ遊べる
おもちゃたちが眠っているのなら、
こうしたイベントを利用してみるといいですよ。

“おもちゃの病院 都市名” などで検索すると
ご近所の『おもちゃの病院』が見つかると思いますよ。

エアコン稼働

ここ数日の暑気に耐えられず、エアコンを動かしています。

娘に風邪の症状がある時はエアコンは避けていましたが、
治ったのでつけられるようになったこともあります。

ただ、省エネの観点から、妻子の帰宅後のみで、
設定温度も28度と高めにし、扇風機を併用しています。

テレビで、エアコンの設定温度を2度上げるだけで、
扇風機1台分以上の省エネ
ができるから、
実は併用した方が省エネになるんです、
って解説してくれたのを見たからなのですが、
確かに扇風機の風があると、
体感温度が低く感じられます。

西日がキツイ我が家ですので、
これでもずいぶん涼しくなりました。


また、エアコンのおかげなのか、薬のおかげか
娘の皮膚の状態も劇的に改善しております。

薬のおかげだと信じたいけど、ハッキリしないので
エアコンも止めることができなくなっちゃいました。


色々な要素がクリアになって、娘が元気なのは
嬉しいことなのですが、値上がりのニュースもあったし、
電気代の請求書が怖いな・・・
プロフィール

ウェイ・ティエン
リンク集



Powered by ファンブログ
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
RSS取得
QRコード