アフィリエイト広告を利用しています

ウイルス性発熱

皆さまにご心配をおかけしておりますが、
結局、今日に至るまで娘の熱は下がらず、
午前中にかかりつけの小児科医へ連れて行きました。


前回は風邪かな? 何かな?
みたいな様子見診察でしたが、
さすがに熱が下がらないということで
詳細な血液検査まで実施してもらいました。

結果、何かしらのウイルスが体内に入ったことに
対する抗体反応によって熱が出たようです。

「お腹が痛い」とも言っていましたのが、
これも腸内に入ったせいだろうという見立て。

そろそろ、原因となったウイルスも
排出される頃合いだということで、
とくに大きな病気ではなさそうで
ひと安心しました。


帰宅してから、お昼を食べて、
それから長〜いお昼寝をしています。

昨晩は特に40度近くまで熱が出ていて、
なかなか寝付けない状態が続いていましたので、
仕方がありませんね。
(付き合わされた我々も眠い・・・)

目覚めたら、熱が下がって
元気になっているといいなぁ。

連日の駆け込み

昨日もバタバタと娘を連れて病院に駆け込んできました。

急に39度近い熱を出したためです。


午前・午後共に元気いっぱいで、
昼寝前までは「外に遊びに行く」と
大騒ぎしていたのですが、
昼寝から目覚めると体調が悪そうで・・・

ただ、診察を受けたものの原因などが
イマイチハッキリしない。

症状はいまだに熱だけで、
咳や鼻水などの風邪っぽい症状もないんです。

まぁ本人はいたって元気ですので、
それほどの心配はしていないんですけどね。


もしかして、昨日の炎症も、体調悪化の
サインだったのかもしれません。

しかし、まさか2日連続で病院に
駆け込むことになろうとは・・・
赤ん坊の頃から、意外と丈夫な子でしたので、
こんな経験は初めてでした。

早く治るといいなぁ。

アレルギーなの? 汗疹なの?

ウチの娘はちょっと皮膚が弱く、年中汗疹や乾燥肌などに
悩まされています。

年齢的にも、まだまだ弱いところらしいので、
もうちょっと様子見かな、とは思っているんですが、
掻くのを我慢して、といったところで
我慢できるはずもなく・・・

ただ、昨日は症状があまりに酷く、
受け付け終了ギリギリになって皮膚科に飛び込みました。

夕方に汗をかいたので、妻がシャワーを浴びさせようと
服を脱がせたときのこと。

ギャ〜って妻の叫び声が聞こえました。

話を聞いてみると、太ももなどがブツブツして
赤く腫れ上がっているような状態です。
もも全体がミミズ腫れになっているようなものです。

いかにも痒そう、というか痛そうだったので、
また服を着せて医者に連れて行った訳です。


診察の結果、お医者さんの見立てでは、
掻きすぎ、とのことでした。

症状自体は、いつもと変わらない、
ということでしたが、なかなか直らないので、
しばらく薬を継続してみましょう、
ってことでなんと30日分もの飲み薬
いただいてきました・・・

こんな束、初めて見たよ 落ち込み


薬で治ってくれればいいんですが、
問題は「痒い痒い」って、夜中に騒ぐこと。

不思議なことに、夜だけなんですよね。

ほぼ毎日、夜中の1時とか2 時に騒ぎだし、
1〜2 時間我々に身体を掻かせて、
ようやく寝る始末なのです。

おかげで妻も私も寝不足気味。

今朝も含め、そこから眠れなくなってしまって、
朝まで起きてるなんてことがたまにあります。

今はフリーの立場なので何とかなってますが、
会社勤めをしていたら、絶対に一緒には寝れないなぁ。


原因のひとつは、未だにオムツが取れないこと。

本人に全くトイレへ行く気がなく、
色々な意味で困っています。

何とかならないかなぁ。

飛砂

昨日はかなりの強風で、扇風機を使う必要も無く、
過ごしやすかった、と思った方も多かったのでは?

ところが、我が家には別の悩みが勃発・・・
それは、の問題です。

何のことやら伝わらないと思いますので、
順を追って説明します。

昨日は西から強い風が吹いていました。

我が家のマンションの西側には、
大地主さんが趣味なのか、仕事なのか、
とにかく広大な畑が広がっています。

そのおかげで、よく言えば日当たり良好なのですが、
昨日のように暑くて風が吹くと、畑の土が乾いて
細かい砂が舞い上がります。

それが、マンションを直撃する、というわけです。


例年ならば、エアコンを入れて過ごすところですが、
今年の電力状況を思うとそれもしづらく・・・
部屋の中はどす黒い雪が降ったような状態に
なってしまいました。

ワイパーブラシなどで拭けども拭けども、
砂を防ぐことはできません。

葦簀や網戸の目も簡単にすり抜けちゃうので、
防御のしようがありません。
(ちなみに、たとえエアコンを入れて締め切っていても
通風口などから進入してきます)

今日も朝から掃除をしましたが、
掃除機のカートリッジがものすごいことに
なっちゃってました。

これによる電化製品などへのダメージが
蓄積しているのではないかと、非常に心配になります。


あとは、放射性物質の問題。

雨で空気中の飛散放射性物質が地面に落ちる
なんて問題が、福島県等の学校の校庭で
起こっていました。

放射線量は比べるべくも無いでしょうが、
やはり表土が飛散してきている訳で、
あまり家には入れたくないものです。

さて、どうすればいいんでしょうねぇ。


あと、よく畑で出たゴミなんかをたき火しているのですが、
その煙も直撃します。

コレも締め切ればいいでしょ、と思われるかもしれませんが、
一番ダメージを受けるのが洗濯物。

留守中にたき火されると、洗濯したてのシャツなどが
スモークされた煙たい香りに包まれます。

川口市は許可された場所以外でのたき火・野焼きが
禁止されていて、完全に違反なんですけど・・・
いくらご本人に抗議しても、市役所に言っても改善されず・・・


大地主さんなので、市に対してたくさんの税金を
お支払いしているのでしょうから、
そのあたりの対応がやさしくなってしまうのでしょう。

でも、これはうちのマンションだけの問題だけではなくて、
畑の四方にある住宅全般の問題だと思います。

風向きによって、被害を受ける建物が変わる
ってことになりますので。

まぁ、畑を止めてくれ、とは言えませんので、
砂の問題は頻繁に散水していただくしかないのですが、
問題は煙害ですね。

完全に人災ですから。

何とか止めてもらえないものかなぁ・・・

扇風機出しました

日頃からニュースに接する機会が少ないので自信はないですが、
梅雨ってまだ明けてないよね?


昨日まで、初めてお仕事をいただいた業界誌の
原稿にかかりきりでした。

慣れない業界だってこともあり、
なかなか筆が進みませんでしたが、
納品した原稿に文句を言われていないので、
まぁ、なんとかなったんでしょうか?

今後のお仕事に繋がってくれるといいのですが。


さて、話を戻すとしましょう。

梅雨も明けてないのに暑さは待ってくれないので、
先日の葦簀に引き続き、
昨日ついに扇風機さんが登場しました。

過去の記事を見ていましたら、
なんとちょうど1年前に出していたようです。

例年、我が家では空調の主役ですが、
今年は電力不足の影響から注目度が高いようですね。

店舗によっては、売り切れが出ている
ようなところもあるみたいです。

昨年の記事で書いたダイソンの羽根なしの
偽物も登場(記事は→コチラ)したみたいで、
扇風機商戦はこれまでにない盛り上がりのようです。


我が家では、毎年エアコンは年に数回の使用なので、
それほど心配していないのですが、
冷蔵庫、および冷凍庫が心配です。

特に冷凍庫ですね。

我が家では肉や魚は安い時にまとめ買いして、
冷凍して使っています。

電力が止まると・・・解凍されちゃうんじゃないかと
心配しています。

解凍→再冷凍、なんてなったら、
鮮度が一気にガタ落ちしちゃいますからね。

電力供給は大丈夫なのかなぁ???

葦簀、出しました。

今日は、あまりの暑さに葦簀を出しました。

葦簀 読めますか?

せっかくなんで、解答は最期に記載しましょう。


我が家のベランダに面した窓は大きいので、
特大サイズの葦簀をふたつ繋げています。

それでも、窓の3/4くらいしかカバーできないのですが、
西日がキツい家なので、非常に効果が高い。

ただし、室内が暗くなる欠点があるので、
今の時期は諸刃の剣。

雨雲が垂れ込めた状態だと、
昼間でも電気が必要になっちゃいます。

それでも、今日の暑さは耐えられませんでしたので、
セッティングしちゃいました。


まだ扇風機は登場していませんが、
こんな気温が続くと時間の問題ですね。

そういえば、名古屋の実家では、
すでに働いていましたね。

いよいよ、夏本番。

電力状況を思うと、とても不安です。

先月からすでに娘が汗疹に悩まされてまして、
夏を迎え、エアコンが使えない状況になったら
どうなっちゃうんだろう。

冷蔵庫の問題もありますしねぇ。

震災直後以上に不安を感じています。


さて、お約束の答えは、よしず、です。

あ、去年も同じような話を書いてた・・・ 落ち込み

会心の一撃 改め 痛恨の一撃

今日は珍しく下ネタ、というか下半身ネタ。

昨日のことですが、娘に会心の一撃を喰らいました。
いや、喰らったんだから痛恨の一撃ですね。

男性ならば想像が付くかもしれません。

そう、股間への一撃です。


それは、昨日昼頃、ソファに座ってテレビをのんびり
見ていた時でした。

悪気がある訳じゃないんです。
はしゃいでいたのもわかります。

でもね、12kg近い重量が、肘から飛び込んできました。

ええ、そりゃもう、全体重が乗ったいいエルボーでした。

ただ、それが当たった場所が悪かっただけなんです・・・


悶絶する、ってのはこういうことかと、
我が身を持って知りました。

歯をず〜っと食いしばってないと耐えられない。
よだれを拭く余裕もありません。

そのおかげで、私は昼飯パスになり、
頭痛も併発して、散々な休日になりました。


昨日もちゃんとトイレに行けたし、
今日もちょっと腫れてる気がするけど、
昨日ほど熱っぽくないです。

何ともなさそうでよかった・・・フゥ・・・

おかげさまで1周年

当ブログの開設が、ちょうど1年前の6月11日でした。

もう1年も経つんですね〜。

まさかこれほど続けられるものだとは思っていませんでした。


開設当時はワールドカップの開催中で、
サッカーの試合評などが多く、訪問者多数でしたが、
だんだん落ち着いてきました 笑顔

それでも、定期的に見て下さる方もいるので、
ありがたい限りですね。


以前もチラッと書きましたが、人気のあるのは、
カメラのホットシューカバーと
Linux(Ubuntu)の導入・軽量化記事。

最近のヒットは魚久の切り落としについて
記載した記事が注目されたようです。

悩みだったり、生活だったり、
何かのヒントを求めてたどり着いた、
そんな感じがしますね。


今後も変わらず、マイペースに日々を
綴りたいと思います。

皆さまも懲りずにおつきあいいただければ幸いです。

ひさびさにWAX

昨日、床のワックスがけをしました。

以前当ブログでも取り上げたことがありましたが、
もう1年近く経つのですね…家のケアをサボりすぎ 落ち込み

子供が邪魔をしがちなので、お外に行ってもらい、
家のフローリング部分全体をケアしました。


さて、使用する道具につき、
前回書いていなかった分を追記します。

リンク先の前回分と合わせれば、
フローリングのワックスがけは完璧です びっくりはてな


霧吹きですが、100円ショップで入手した
500mlのペットボトルに取り付けて使う
ノズル部分が2個セットになったものを使っています。

なんといっても、ペットボトルを付ければ
使えちゃうのが利点。

さらに、ワックスが余ったら、
ボトル部分だけを外してフタを付けておけば、
次回も使えるのですよ
(よく振る必要がありますが…)。

ワックス液の作りすぎに対応できるのが
もっといいところですね。

液体を入れるボトルの部分が専用容器だと
取り替えできないのですが、
ペットボトルなら空ボトルさえあれば、
用途に合わせて使い分けができます。

もちろんノズル部分の目詰まり防止の
お掃除は欠かせませんが、
今回のようなワックスがけ、
大掃除の時の家庭用マルチクリーナー、
基本形のアイロン時の霧吹き、

などなど色々な場面で活躍中。


それから、クイックルワイパーですが、
ワイパーの棒の部分は何でもいいです。

シートは事前のお掃除にドライタイプ、
ワックスの作業をする時には、
つや出し用、とかって書いてあった
これまた100円ショップで購入の
ウェットタイプを使用しています。

冒頭でも書いたように、
ワックスがけをサボり気味なので
ウェットタイプといいながらも
すっかり乾いちゃってますが、
それでぜんぜんOK!

ワックスをスプレーしながらなので、
すぐにウェットな状態に戻ります。

なので、乾いたからって
捨てなくてもいいんです。

むしろドライタイプでするよりも、
水分の吸着性が高いので、
キレイにむらなくワックスがけできます。


う〜ん、主婦っぽいネタになってしまいましたが、
ワックス担当が私なので仕方がありません。

で、今日はこれからお風呂掃除とトイレ掃除!

この週末は、すっかり主夫しております 笑顔

デコバイク

バイクと言っても、娘のミニバイクなんですけどね。

ご近所の子供が、黄色のミニバイクに乗っているのを
見かけたことはないでしょうか?

我が家でも、みんなが乗ってるアレ欲しいね〜、
なんて言っていたクチなのですが、
どこで買えばいいかわからず、
トイザらスなんかで探したりしました。

株式会社YAMADAさんが生産されている製品で、
通販が主だが、直販もある、と聞いたのは、
マンションのママ友さんからでした。
(株式会社YAMADAホームページは→コチラ

YAMADAさんは我が家のわりと近所でして、
そのママ友さんが一緒に買ってきてくれたのが
娘の愛車です。


本来は屋内用のおもちゃなのですが、
誰かが外で乗っていたら我慢できるハズもなく、
我が家も車輪に両面テープでフェルトを付けて
屋内で使っていたのですが、
いつのまにやら外置きの遊具になってました。

値段も手頃ですし、近いし、ってことで、
我々が住むマンションだけでも
数十台の同型バイクがありまして、
要するに区別が付かなくなっちゃうのです。

そこで、皆さんお名前を書いたり、
シールを貼ったりしてカスタマイズを施しています。


娘のバイクにもシールを貼っていましたが、
外でハードに遊ぶので、ほとんどはがれてしまい、
改めてデコレーションすることになりました。

前回は、我々が手伝ってシールを貼りましたが、
今回は「一人でするのっ!」って言い張るので
お任せしてみました。


できあがったバイクを見て、妻も私も絶句・・・
だってシールの大半が、座席の上部に
貼り付けられているのです。

車体の左右にはほとんどなくて、
前部やハンドル周りにはそれなりにありますが、
やはり座席の上のバランスがスゴイ。

あの〜、そこは座っちゃったら見えないんですけど。

しかも、よりによって凸凹の立体感のある
シールなんですよ。

座り心地も悪そう・・・ 落ち込み


本人は「見てみて、カワイイでしょ?」と
いたく気に入っているようなので、まぁいいか。

遊びに行って、お尻が痛いと
シールをはがさないことを祈ります。
プロフィール

ウェイ・ティエン
リンク集



Powered by ファンブログ
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
RSS取得
QRコード