アフィリエイト広告を利用しています

駆け込みラッシュで大変らしいですが

なにか、マイナンバー絡みで締め切りなのかな?
駆け込みラッシュでどこも大混雑、みたいな
記事を見かけました。

私は作るつもりもないので傍観者ですが、
作るつもりがあって、そんなにバタバタするなら
もっと前に作ればよかったんじゃない?
とは思います。


そんな中ですが、こんな記事を見かけました。

24年秋に今の健康保険証は廃止方針…
マイナンバーカードに一体化
「マイナ保険証」リスクに医師等から反発も


そりゃそうだよな、という感想。

従わなければ保険医の資格を取り消す方針、
っておかしいでしょう。

なぜ、来年に保険証を廃止しなければ
ならないのか?
まず、そこがクリアになっていないのですが。

切り替わっていくことが悪いとはいいません。
メリットもあるでしょう(もちろんデメリットも)。

でも、並行期間、切り替え準備期間もなく
一気にしなければならない、というのは
どうしても納得できない。

おそらく、ポイントバラマキしながらの
ゴリ押しには、裏の事情があるんでしょう。

カード製造の会社、読み取り機材の会社、
専用回線の提供会社、儲かる企業が
たくさんありそうですよね。

強行する政権の皆さんには、
そうした企業さんから多額の献金が
いただけたりするんでしょうね。

個人情報も握りしめて、
国民の弱みも突きやすくなりますよね。


何度も書いてきた気がしますけど、
そもそもマイナンバーカードの取得は
任意であり、義務ではありません。

すでに取得した皆さんは、
おそらくまともに読ませるつもりのない
極小の文字でぎっしり項目が書いてある
マイナカードの同意書読みました?

何か問題起きても政府は責任持たない。
有事の際は国民の資産や個人情報などを、
総理大臣に一任する、とかって
記載されているようですが、
それでいいのですか?

今の総理大臣・政権に資産や個人情報を
一任できますか?

私は怖いです。
自分たちに都合に悪いことは検討、
都合のいいことは強硬実施(マイナカードも)
する政権なんですよ?

すでに情報流出事例もあるのに
セキュリティは万全とか言ってるし、
そもそも責任は持たないと明言してるんで、
契約させたモン勝ちのネズミ講みたいなもの。

しかもクーリングオフはできません。


今だって役所の負担がものすごそうなのに、
数年ごとに更新もあるんですって?

発行までに時間もかかるんですって?

現行の保険証、更新があっても
どこかに行く必要もなくて、
会社で受け取りだったり郵送で
済んじゃいますよ。
受け取った時点で、即切り替えです。

なんで、廃止の必要があるのか、
さっぱり理解できない。

長い目で見たら、切り替わっていくことは
別に当たり前かな、って思いますが、
期限を切るのはやっぱり理解できない。

例えば、テレビの電波切り替えも
数年かけたのではないでしょうか?

それに比べて、あまりに急ぎ過ぎ。

全然練られてないのに、
見切り発車してる感が大きくて、
やっぱり信用できないな、って思っちゃう。

ひねくれててゴメンナサイ。

ウインカー

昨晩ですが、帰宅時に自転車を走らせていると
追い越しをかけてきた自動車が、
少し先の交差点を左折して行きました。

ちなみに、ノーウインカー。

距離が離れていたので大事なかったのですが、
正直驚きました。

住宅地の中を通る、自動車にとっては
裏道なのでしょうが、
それでもノーウインカーはいただけないですね。

こういった輩は、ボチボチ見かけるのですが、
アルファードみたいな強面ワンボックスか、
フィルムを張ったハイエースが傾向的に多い印象。

というか、見るからにバカそうなこの類いの車って
運転の粗さがセットになっている気がします。

自爆事故でいなくなっていただきたいです。


話は変わりまして、先日のバレンタインデーに
私、車に轢かれました。

割合派手な事故だった割に
私の被害は胸部の打撲くらいで、
自転車も走行に支障が出るほどのダメージはなく
ご心配いただくほどでもありません。

事故対応に当たってくれた警察官にも
同じような話をしましたが、
事故の経緯は以下のような感じ。

私、幹線道路を直進。
とある交差点のちょっと手前で
信号が青になり、そのまま進行しました。

横断歩道に差し掛かったタイミングで
急に左折してきた車と接触。

私の右側、相手車の左側で衝突し、
気がついたら相手車前方に
投げ出されていました。

轢かれた直後は体の震えが止まらず、
身体のダメージもちゃんと認識できず
救急車を呼んでいただきましたが、
結局搬送されることはありませんでした。


覚えている限りの事故前の状況ですが、
赤信号で停まっていた車列を
確認していて、轢かれた相手車が
前から3台目くらいにいて、
やたらと路肩寄りに詰めてるな、
とは思ったのですが、
ウインカーは出ておらず
直進車だと思っていました。

相手運転手もウインカーを出すのが
直前だったことは認めています。

私は、直進するという思い込み、
相手としては直前でも後続車に
左折の意図が伝わればいい、という
思い込みが事故原因だったと思います。

曲がる意志を表示するウインカー
とても大事です!

ウインカーの表示を見ているのは
真後ろにいる車だけだと
思ってしまいがちなのかもしれませんが、
私のような自転車乗りも見ていますし、
路肩を走行するバイク、スクーターの
ライダーたちも見ているのでは
ないでしょうか?

例えば、今回のケースで言えば、
路肩を走ってきたスクーターが
巻き込まれたらどうなってた?
きっと自分よりも大事故になっていた
可能性が高いと思うのです。


意外と周囲の様々な存在が
そのウインカーを認識している
と思うんですよ。

夜間ともなれば、その重要度は
もっと増してくると思います。

私も運転手の立場になることも
ありますので、早めのウインカーを
心がけるようにしたいと思います。

早ければ早いほど
相手が対応できる時間が増えますので、
事故回避の確率も高まります。

痛い目を見た人からの忠告、
心がけていただければ幸いです。

みたらし団子

私、愛知県名古屋市で育ちました。

で、最近知ったんですけど、
みたらし団子って名古屋だけ
独自の味付けらしいですね。

ネット検索をすると
ケンミンショーというテレビ番組でも
紹介されていたらしいです。

子供の頃から食べていましたので、
それが自分の中のみたらしの味
なんだと思います。

とても好きだったんだよなぁ。


大学から関東に出てきましたが
なかなか団子を食す機会もなく、
関東で食したのは大塚の出版社勤務時代。

通勤途中にあった団子ショップで、
おにぎりとか団子とかを
朝食で買うことがあったのです。

子供の頃の思い出があるので
期待を持ってみたらしを買ったのですが、
なんか違う…
となりまして、以降は積極的に
食べることはありませんでした。

ずいぶん時が過ぎている事もあって、
大人になって味覚が変わったんだろうな、
くらいに思っていました。


時は流れて家族ができ、
子供たちが団子を食べるのですが、
彼らはみたらしが大好き。

数本買ってきて、余ったりすると
食べていいよ、と言われるんですけど、
やっぱり食べる気になりません。


で、最近知ったのが、
冒頭で記載した味が違うってこと。

進学のために名古屋を出て以来
なかなか名古屋に行くこともなく、
今では実家もなくなってしまったので
余計に行く機会が減ってしまい、
まったく団子を食べる機会はありません。

自分の味覚が変わったのか、
地域による味の差があるのかが
確認できてはいませんが、
名古屋に行ったらみたらし団子を
食べてみたいな、とは思っています。

ついでに、子どもたちにも
食べさせてみたいな、って。


ラーメンやお雑煮に地域差があるのは
よく知られた話ですけど、
今回のみたらし団子みたいに
高級品じゃないし、どこにもあるけど、
味が違うって面白いですね。

他にもこんな例があれば、
食べ比べをしてみたいな。
   
プロフィール

ウェイ・ティエン
リンク集



Powered by ファンブログ
<< 2023年02月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
RSS取得
QRコード