アフィリエイト広告を利用しています

馴染みの場所が…

最近悲しいニュースを見かけました。

【閉店】大塚バッティングセンターが6月30日に閉店!
58年の営業に幕


自分が生涯で一番通ったのが
この大塚バッティングセンター。

大塚にあった出版社勤務時代、
ランチに出て残った時間を
ここで過ごすのが定番でした。

ランチを食べるところは
バラバラでしたから
駅方面に出たとき限定ですけど、
少なくとも週イチで行っていました。

なにか特別な魅力があるわけじゃない、
だけど足りないものもない、
ジスイズ昭和のバッセンです。
(もうすぐ、でした。になっちゃうんですね)

大塚駅周辺も随分再開発が進んでいて、
北口なんかは以前の怪しい町並みも
なくなっちゃったんでしょうか?

特に何がある、という特徴的な施設もなく
山手線の中でも降りたことがある方は
少ないんじゃないの?という駅で、
住みたいとは思いませんでしたが、
通勤先としては面白い土地でしたね。

池袋と「お年寄りの銀座」巣鴨との
間という立地からして、
まさしく都会と下町の中間点。

近年はおにぎり専門店『ぼんご』で
有名になったので、行った方も
増えているかもしれませんね。

自分たちが働いていた頃から
『ぼんご』は有名だったけど、
あまり並んだりすることなく
いつでも行ける店でしたけどね。


話は変わって、もう一つ。

神保町の三省堂ビルが解体されて無くなりました
(甦れ60年代がらんどうさんのツイートより)

神保町のランドマークもすっかり
消えてしまったようです。

去年、古本祭に行ったときは
まだ営業してたんだっけかな?

閉店の話は聞いていましたが、
更地になった写真を見せられると
感慨深いものがありますね。

現在は写真の本店跡地よりも東にある
小川町の仮店舗で営業中みたい。

仮店舗の入っている建物ですが、
前はスノボ用品の店だったかな?

お隣の埼玉県在住なんですが、
仕事で行くこともないので
年に数回東京都に行くことがある、
といった感じでなかなか
行く機会がなくなりましたが、
神保町勤務時代には、
それこそ2日に1度くらいは
行っていた書店なので寂しいですね。

本店跡地は高層ビルになって
生まれ変わるそうですので、
再オープンの際には
是非とも足を運びたいものです。

似ている

昨年、エアコンが壊れて
大変だった話を書いた気がしますが、
今年も稼働する季節がやってきました。

先日、フィルター掃除を実施して
使えるようにしておいたので、
昨日も使用していたようです。
(自分は仕事で留守だったので、
動かしているところは見ていない)

自分はエアコン嫌いですので
自らスイッチを入れるようなことがなく、
今朝初めて気がついたことがあります。

それは、リモコンが
家庭用電話機の子機に似ていること。


昨年、リビングに導入したのは
ダイキン製のエアコンなんですけど、
リモコンが白くて、角が丸くなっていて
ボタンがいっぱい付いていて、
液晶画面に数字が表示されるように
なっているのです。

今、上に挙げたデザインの特徴が、
数年前まで設置していた
電話の子機の見た目とほぼ一緒。

よく見たら、リモコンのほうが
少々全長が長いのですが、
不意に置いてあるのが目に付くと
先に記憶に根付いている子機を
連想してしまうのです。

妻にそれを伝えたら、
彼女も確かに何処かで見たことがある、
と思っていたそうです。

家電がなくなって久しいので
併用はしていないのですが、
もし併用していたら
エアコンのリモコンを
子機のホルダーに立ててしまいそう…

もし落としたときに、
角が丸いほうが床にも
機械にもダメージが少ないから
丸みを帯びたデザインにしてある、
という理由だと思いますが、
よりによって似すぎ。


丸みといえば、ここ数年
車のデザインもビシッと
エッジの効いたデザインが少なくて、
空気抵抗の少ない丸みのある
デザインが主流ですよね。

スマートフォンもそう。

角が立っているデザインだと、
足の上に落としたら洒落にならない痛みに
襲われそうなので、納得できますが。

結局、手にフィットするのは
曲線なんでしょうね。

そう思うと、野球のバットは
昔から断面は丸いし、
グリップの太さやエンドの大きさなど
微妙な削りでその選手にあった
曲線を調整したりしています。

少なくとも、昭和の時代から
完成されたデザインだったと
言えるんじゃないでしょうか?


似ているといえば
もう一つ話がありまして、
食卓の上に置き去りになっていた
お菓子の箱を私が片付けたところ、
翌朝になって息子が消しゴムがない、
と騒いでいます。

はたと気がついたのですが、
昨晩片付けたタブレット菓子のケース!
もしかして消しゴムでした…?

お菓子をストックしてあるビニール袋を
確認したところ…ありました消しゴム。

スミマセン、犯人は私です、
という事件がありました。

だって、食卓にあったら
食べ物だと思うじゃん。

いい感じに角が丸くなっていて、
お菓子のケースにしか
見えなかったんだもん。

コストコフェア

昨日なんですが、
仕事が終わったあとで
経路の途中にあるスーパーに
立ち寄りました。

閉店間際だったこともあって、
割引品も多かったのですが、
ふと棚を見ると、どこかで見たことのある
商品が置いてあります。

あれ?
と引っかかるものがあって
二度見したところ、
なんとコストコで売っている
カークランドのベーグルが
売られていました。

しかも本家と違って単品売り。
(本家コストコでは、確か2パックの
セット販売だった気がします)

店内をグルっと回って見たら、
それ以外には木村屋のあんぱんパックが
販売されていましたが、
それ以外は売り切れみたいでした。

レジの前にベーグルのあった売場に戻ると、
なんと半額シールが付いて残り1コ!

家族が食べないかもしれないな、
と思いましたがカゴに入れて
購入して帰りました。

今日も仕事で、朝は自分だけが
食べて出てきてしまったので
(家族はぐっすりですよ)、
みんなが食べたかどうかわかりませんが、
本家では半額で売ることはないので
とてもお買い得だった気がします。


同じスーパーの別の店舗では
コストコフェアが開催されているのは、
妻の同僚からの話として
聞いたことがありましたが、
いつも行っている今回の店舗でも
開催しているとは知りませんでした。

普通に並んでいる分には
本家よりも少々割高ですけど、
値引きされるのはいいですね。

また、いいタイミングで
めぐり逢えたら嬉しいな。

でも、もっと嬉しいのは
川口市内にコストコが来たら
いいのにな、って思います。

開店当初はめっちゃ混みそうだけど、
市が誘致してくんないかなぁ。

百貨店とか、デパートとか

島根「一畑百貨店」が営業終了で“百貨店ゼロ県”またひとつ…
予備軍なお16県、次はどこだ?


先日、流れてきたニュースです。

私、もう30年近く前になりますが
松江に住んでいたことがあり、
駅前にあったことは覚えています。

ちなみに、自分がいる頃に
もう1店舗あった一畑百貨店が閉店し、
駅前の店舗に統合されたことも
覚えていますね。

とはいえ、実は一度も利用しませんでした。

仕事では、外商さんに来てもらって
景品などを用意していただいたことは
あったのですが、個人的には
一度も入店しませんでした。


昔ながらの百貨店、都会のデパート、
棲み分けがよくわからないのですが、
一人で暮らすようになって以降
いずれの店舗も利用したことがないです。

子供の頃、親に連れられて
デパートに行ったことはありますし、
買い物もしたんじゃないかと思いますが、
取扱商品が高級で高価なイメージもあって
全然行かないんですよね。

つまり、自分の生活は百貨店ゼロ県でも
全く影響を受けないのですが、
世の中の皆さんはそうでもないのかな?

なにか大変な事態みたいなニュースの
口ぶりなんですが、個人的には
こんな風に取り上げるほどですか?
なんて思っちゃいます。

自分がおかしいのかな?

レンタル落ち

リハビリに通っている病院と会社の間に
ちょっと大きめの本屋とTSUTAYAが
一緒になった複合施設があります。

サブスクが登場して以降、
TSUTAYAだったりGEOだったりの
レンタル店に行く機会が
全く失くなっていました。
(もともと年数回も行かなかったけど)

図書館のCDコーナーは
2週に一度利用していましたが、
レンタル店に比べてラインナップが弱い、
というより新譜には期待できないので
たまに利用する感じでした。

ですが、ここ数年はサブスクの充実と
コロナ禍による外出制限や
衛生に対する向き合い方が変わって、
図書館すらも利用しなくなり
全然立ち寄ることがなかったのです。


ところが昨日、使用済みCD、DVDの
ワゴンセール開催中、なんて看板を見つけ、
数年ぶりに足を踏み入れてみました。

開店間もないランチタイム付近だったせいか、
店内に活気はありません。

昔は、ズラッとビデオ棚だったんですが、
今はコミックが正面で大きな幅を
利かせていました。

かつてはセルソフトコーナーだった
結構なスペースが、UFOキャッチャー
の並ぶゲームコーナーになっています。

催事スペースのような平置きのワゴンに
目的のCDが詰められていました。

そこで足を止めてしまって
店の奥には入っていないけど、
今でもAVコーナーは元気なのかな?

今になって覗いてくればよかった、
と後悔しております。


さて、セール棚のCDですが、
貼ってあるラベルを見ると
当該店舗だけでなく全国の
TSUTAYAグループの
レンタル落ち品が並んでいます。

価格はなんと全品110円(税込)。
数カ月間かけて、550円位から
段階的に下がってきて、
現在が最終局面みたいです。

ジャンルも多岐に渡っていましたが、
リハビリの時間が迫っていることもあり、
結局全部はチェックできませんでした。

レンタルサービスが今も続いている
以上は当然だと思いますが、
新しいアルバムはあまりないです。

とはいえ、複数枚がセットになった
ベスト盤なども統一価格で販売しており、
お買い得だと思える作品もありました。

結局購入できたのは3枚ですが、
また機会があれば行ってみよう。

ついでにAVコーナーも覗いてこよう!


そうそう、レンタル落ち品なので
ディスクによっては傷もありましたが、
昨日PCで取り込んでみたところ
無事に認識できていました。

今日帰ったら聞いてみようと思います。

なんか、CDを聞くって行為が久々で
ちょっとワクワク感がありますね。

中学校総合体育大会

今日から中学校総合体育大会の
川口大会が開催されています。

卓球部に所属する娘ですが、
3年生になって早々に引退する
子がいたりしたおかげか、
本人の努力の成果なのか、
この最期のチャンスに
団体の補欠、およびシングル戦で
出場することになりました。

コロナ禍の中学校生活なので、
授業参観だったり、運動会だったりの
見学もなかったり制限があったりで、
私はもちろんなんですが
妻も部活姿を見たことがなかったのです。

今大会は、そうした制限もなく
見学・応援が自由だということで、
気合を入れて出かけてきました。

なんと私に好都合なことに、
会場のスポーツセンターが
会社から徒歩5分の好立地。

家からは自転車で30分以上かかるので
妻には辛い道のりでしたが…


今日の団体戦は、補欠なので
出場が絶対ではないですが
可能性があるとのことで、
妻は午前の仕事を休んで
応援に行っていました。

そんな中仕事をしていたら、
「2戦目に出場するみたい」
と妻からラインが届きました。

仕事をちょっと抜け出して
スポーツセンターへ。


娘が取った1セット目には
間に合いませんでしたが、
それ以降は応援できました。

家にいる娘の姿は、
ゲームしてるか、テレビ見てるか、
寝てるか、みたいな感じなので
アスリート姿は新鮮でしたね。

残念ながら試合には敗れましたが、
チームメイトに慰められたり、
応援の声出ししていたり、
いい部活動を過ごせているんだなぁ、
とホッコリしてきました。

そういえば、娘のことしか
見ていなかったんだけど、
学校自体は勝ち抜いたのかな?

まぁ、次のシングル戦も楽しみです。


勝ち抜いたら県大会、
さらに全国大会、なのかな?

今年の全国大会は四国みたい。

勝ち抜いたら付いていきたいな。

頑張れ〜♪

初めてのコストコタイヤセンター

週末、数ヶ月に一度のコストコ行脚に加え、
今回はタイヤセンターでタイヤ交換を
してきました。

コストコを利用するようになって
20年近く経っていますが、
タイヤセンターの利用は初めてでした。


きっかけはガソリンスタンドでの
何気ない一言。

洗車して、空気圧のチェックを
していたところ、スタンドの店員さんが
ウチの車のタイヤをしげしげと眺め、
「いつ頃付けたタイヤですか?」
と尋ねてきました。

確か2016年頃であると答えると
タイヤ側面を触りつつ、
「経年劣化でクラック(ひび割れ)が
酷くなってきていますね」
と指摘していただきました。

確か、数年前の車検の見積もり時に
別の工場で同じようなことを
言われたので、タイヤ店などで
確認したところ問題なし、
と当時は言われてパスしていました。

車検ついでに売りつけよう
という意図も見えたので、
その工場は候補から除外した
覚えがあります。

それから数年、改めて見ると
ひび割れも酷く、深くなっている
ような気がします。

今回のスタンドの店員さん曰く、
ウチでタイヤの在庫があればいいんですが
残念ながら取り扱いがないので、
付け替え含めて考えたほうが
いいと思いますよ、とのこと。

この状態で最悪のケースは
どうなるのかを聞いてみたら、
走行中にバーストするのが怖い、
ということでした。

身体の具合さえ良くなれば
ずっとパスしていた帰省なども
計画したいところですので、
大事になる前に交換することを
決意しました。


通勤途中にあるタイヤ取扱店などで
見積もりを取ったり、
ネットで価格を調べたりして、
今後のメンテを含めて一番
リーズナブルに収まりそうなのが
コストコでした。

ネットはタイヤ単価は安いものの
取り付けなどは外注ですし、
都合よく近所のスタンドや工場で
作業してもらえる候補も見つからず、
結果的に移動の手間だったりもかかり
それほど安くなりません。

懇意にしている自動車工場など
ある方は安上がりかもしれませんが、
我が家の状況では手間がかかる割に
安くない印象でした。


結局、キャンペーン実施中で
キャシュバックがあり、
工賃込み、窒素充填や今後の
メンテも永年無料を掲げる
コストコが最安値だったんです。

キャンペーン都合で
タイヤはヨコハマの
ブルーアースRV03という
モデルになりました。

同価格帯比較しましたが、
その中でもっともウェット性能が
優れた評価で、第一候補だったので
結果オーライでしたね。

本格的な梅雨の前に付けられて
良かったと思います。


コストコ到着後、店舗横の
タイヤセンター専用の駐車場に
車を駐め、受付したら
作業中はお買い物をして過ごしてOK。

諸々値上がりしていたので
キャッシュバック分の
プリペイドカードもその場で使え、
大変助かりました。

そうそう、レギュラー品の
ディナーロールが値上がりしていて
ちょっとショックでした。

パンの大きさ自体は大きくなって
いたのですが、値上げしないで
個数を下げるなどの対応のほうが、
我が家としては嬉しかったな。

食べる適正量が、旧サイズが
目安になっているので、
ちょっと計算しづらくなったこと。

余った個体の冷凍時のスペースが
これまで以上に必要になること。
隙間に詰め込みづらいしね。

などなど、価格のアップ以外の
デメリットもありますので。

卵や牛乳も軒並み値上がりですが、
景気が落ち着いたらまた落ちるのかな?

賃金がアップしないのに
光熱費や物価が上がるばかりで、
エンゲル係数も上がりっぱなし。

家計が破綻する未来しか見えないよ…
   
プロフィール

ウェイ・ティエン
リンク集



Powered by ファンブログ
<< 2023年06月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
RSS取得
QRコード