2020年02月11日
【下庄八幡神社】 福岡県みやま市の神社
下庄(しものしょう)八幡神社は、
第75代崇徳天皇の御代大治6年(1131年)8月、
大竹樋口の荘総社八幡宮(現在の樋口八幡神社)より
別宮し奉斎されました。
文政5年(1822年)2月17日に上庄で大火起こり
川を越えてこの下庄にも飛び火し、
社殿をはじめ宝物類は悉く灰燼となった。
その2年後(文政7年)氏子の手により社殿が建立され、
その40年後(元冶2年)に神殿が建立され、
明治6年には村社に定められ
同40年には神饌幣帛料供進指定神社に列せられました。
御祭神 応神天皇・仲哀天皇・神功皇后
御神徳(ご利益):開運、厄除け、安産子供守護、交通安全など
鎮座地
福岡県みやま市瀬高町下庄1397
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11684609
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック