アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール

k-hirata
愛犬家 多趣味 何より趣味を優先する男 
にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンへ
にほんブログ村
ラジコン ブログランキングへ
最新記事
カテゴリーアーカイブ
最新コメント 有難う御座います
みゆきん
古い映画を観ています (04/27)
アイパワ
古い映画を観ています (04/27)
みゆきん
古い映画を観ています (04/26)
アイパワ
古い映画を観ています (04/26)
みゆきん
古い映画を観ています (04/25)
アイパワ
古い映画を観ています (04/25)
みゆきん
古い映画を観ています (04/24)
アイパワ
古い映画を観ています (04/24)
みゆきん
古い映画を観ています (04/23)
アイパワ
古い映画を観ています (04/23)
大切なお友達ブログリンク
日別アーカイブ
月別アーカイブ
2023年10月31日
手持ち1/12ラジコン旧車の備忘録

こんにちは。
当ブログにお越しいただき ありがとうございます。


手持ち1/12ラジコン旧車の備忘録


13日の金曜日、またしてもぎっくり腰をやってしまいました。
幾つかの予定をキャンセルしつつ、家でおとなしくしています。
ここ数日ではラジコンABCホビーカレラFW121の3台目着弾と
新しくノートPCを購入したくらいで、大きなブログネタは
ありませんでした。

そこで今回は自宅リビングで注油程度の軽い整備をしていた
1/12ラジコン旧車の一部の写真を並べてみます。

マイガレージの1/12の中からダブルデッキ車を載せてみます。

IMG_8879.JPG

KSCアルフ10 (86年式)

旧車仲間KENさんサポートにより形になったマシンです。
一部アルフ11のスタビ取り回しなどを真似ています。
一度だけ佐賀モデルマートで走行してみましたが、
直進すら難しかったです。
調整方法をマスターして
いつか広阪さんの様に好走してみたい。


IMG_8881.JPG

ABC・スーパーコブラ3PS アルフ化 試作品

スーパーコブラ3PSのリヤ周りをカレラSRCのユニットと
入れ替えています。
上記のアルフ10の時代には考慮されていなかったモーター
のセンターマウント化等が実現できています。

広阪さんがヨコモに行かずに87年もABCベースの
マシンで全日本を戦っていたら・・・・
そんな妄想で組んだ一台です。

将来的にはアルフ10のスペアパーツとなるでしょう。


IMG_8872.JPG

無限・K2−X コスミック (84年式)

コスミックの最初期型です。
凄くシンプルで目方が軽いマシンです。
モノコックシャーシが採用される前のFRP板による
ダブルデッキとなっています。
この個体では1sサイズのリポ専用車として
アッパーデッキを低く固定しています。
メインシャーシとアッパーデッキ間は21mm。
低いマシンはカッコイイ!



IMG_8875.JPG

無限・SRテンペスト (85年式)

コスミックとは真逆に凝ったサスペンションを持つ
目方の大きいマシンです。
動きすぎるサスを未だに上手く扱えていません。
しかし、まだ諦めない。
カッコイイから。


IMG_8877.JPG

タミヤ・レーシングマスターMk6 (84年式)

これもダブルデッキ採用のラジコンです。
アッパーデッキはオリジナルデザインで切り出しています。
RボディマウントもFRP板から切り出しています。
このクルマもデザイン的に気に入っています。
あと10年は使えそうです。


今回はダブルデッキ採用車の写真を並べました。
アッパーデッキが無いマシンやチェーン四駆等
はまたブログに載せて行きたいと思います。




ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ

此方のランキングにも参加しています。
ポチっと↓お願い致します
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村


11月5日にモデマで旧車を走らせるかもしれない。
体調次第ですがどうにか出走したい。



2023年10月05日
古代史 雑誌から

こんにちは。
当ブログにお越しいただき ありがとうございます。


歴史雑誌から



IMG_8854.JPG

歴史人 23年10月号

9月の発売日に買いました。
佐賀吉野ケ里遺跡で石棺が見つかった等、古代史に
まつわる発見が相次いでいますので、きっと何処かの
出版社から古代史の特集が組まれると予想していました。

予想は当たった♪


IMG_8859.JPG

蛇行剣と盾型銅鏡。
数年後の歴史の教科書に載るかもしれない。
盾型銅鏡の使用シーンを考えてみると
映画「レッドクリフ」で劉備軍が曹操軍の
目をくらます光学兵器として使っていたモノ?
妄想が広がります。
更なる発掘、研究を期待しています。


IMG_8861.JPG

この号では古代史の最近の考え方を特集しています。
私自身も最も気にしている項目と言える
邪馬台国は何処にあったのか?
古代史最大の謎です。


IMG_8862.JPG

私の思いは九州説にかなり近いのですが、
今は近畿説が有力になっているようです。
歴史学者の方々は一つ所に特定する事に
拘り過ぎているように思えます。


IMG_8863.JPG

これは私見です。
邪馬台国はヤマタイと読まずにヤマト国と読むと
イメージしやすい。
後の大和政権は邪馬台国の拡大により
九州より近畿域へ勢力拡大した結果として
纏向へ移動(遷都)していったものだと
考えています。
この移動、勢力拡大は宮崎・美々津から出発した
神武東征と言う形で古事記に記されています。

遷都という考え方は後の歴史を見ての通り、
頻繁に遷都を繰り返した大和政権を見れば、
違和感なく納得できると思います。


IMG_8864.JPG

話変わって 大化の改新。
乙巳の変と呼び名が変わっても未曾有の政治改革
であった事に変わりない。
天皇を中心とした中央集権的な国家を創る試みは
皇位継承にまつわる古代日本最大の内乱、
壬申の乱に繋がっていきます。


IMG_8865.JPG

壬申の乱。

大化の改新で勝者であった天智天皇。
長子である大友皇子と皇弟、大海人皇子(後の天武天皇)の
皇位継承争い。
長〜い我が国の歴史の中で、最もエキサイティングな
事変だと思っています。
これをNHKの大河ドラマで
やってくれないかなぁ。

ここで自説です。
大海人皇子は本当に天智天皇の弟だったのか?
きっと他人だと思う。
後継者争いではなく、皇位略奪クーデターだった。
そう思う理由は幾つかあって・・・・

まずは即位後の天武天皇の対外政策は兄と真逆である。
唐や新羅と戦った(白村江の戦い)兄とは異なり、
大海人皇子は親・新羅路線であった。
唐とも交わっています。
他にもそう思う理由は幾つかありますが、
とてもブログのスペースでは書ききれない (;^_^A  



IMG_8866.JPG

今回の雑誌の内容と私の書いてることは
かなり外れてしまいましたが、古代史を再度
見返す機会を得られて嬉しく思っています。



ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ

此方のランキングにも参加しています。
ポチっと↓お願い致します
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村


次回はラジコンネタにします。




2023年10月03日
中秋の名月
こんにちは。
当ブログにお越しいただき ありがとうございます。
歴史の話を予告していましたが、次回にまわします。
今回は・・・

中秋の名月


少し遅れてしまいましたが、9月29日の中秋の名月の写真です。

IMG_8868.JPG


無限に広がる大宇宙。


IMG_8870.JPG


月から此方を見下ろしているのは
かぐや姫か餅つく兎か。 


IMG_8871.JPG

セラー服美少女戦士の事はしばし忘れよう。

ただ月を見上げるだけでは風情がないので、
マックで月見チーズバーガーを買ってきた。
旨かった。

できる事ならば池に移った逆さの月を眺めてみたい。
平安貴族の様な愉しみに憧れます。
池のある広い庭が欲しい。


次にこの日が満月になるのは7年後だそうです。
生き延びたい。



ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ

此方のランキングにも参加しています。
ポチっと↓お願い致します
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村