アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール

k-hirata
愛犬家 多趣味 何より趣味を優先する男 
にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンへ
にほんブログ村
ラジコン ブログランキングへ
最新記事
カテゴリーアーカイブ
最新コメント 有難う御座います
mirino
古い映画を観ています (04/19)
アイパワ
古い映画を観ています (04/19)
みゆきん
古い映画を観ています (04/18)
りらく
古い映画を観ています (04/18)
アイパワ
古い映画を観ています (04/18)
みゆきん
サンワプロポ Ⅿの系譜 (04/17)
アイパワ
サンワプロポ Ⅿの系譜 (04/17)
みゆきん
サンワプロポ Ⅿの系譜 (04/16)
アイパワ
サンワプロポ Ⅿの系譜 (04/16)
みゆきん
サンワプロポ Ⅿの系譜 (04/15)
大切なお友達ブログリンク
日別アーカイブ
月別アーカイブ
2021年06月28日
ABC・スーパーコブラ3PSを少々

こんにちは。
当ブログにお越しいただき ありがとうございます。
今回も旧車ラジコンです。


旧車ラジコン ABC・スパーコブラ3PS(84年式)



DSC_1200.jpg

完成後、まだバッテリー1パックしか走らせていない
(Tamtam筑紫野閉鎖前の最期の走行会の時です)
スーパーコブラ3PS。
ルックス的に凄く好みのマシンです。


4独サスペンション装備のヒーロープロト]2のリヤ周りを
4WDコブラのパーツに入れ替えた、ニコイチマシンでした。
シンプルになった駆動系の影響とWウィッシュボーンの
フロントサスの効果でよく曲がりよく走るマシンでした。


(先輩方のマシンを見ての印象です。私のマシンは評価できるほど走りこんでいません。)

そんなコブラ3PSですが、この度、愛知の旧車仲間KENさん
からKSCアルフ10の板モノパーツをスキャンしたコピーを
送っていただきました。
雑誌でしか見たことのない超レアなマシンです。
同車は広坂氏が御子息、正美さんの為にがBC・コブラ3PSを
ベースに作られた、自作車です。
単なる自作車ではなく、全日本選手権で85年準優勝、86年では
優勝を果たした名車です。
KENさん、貴重な資料をありがとうございます。



DSC_1194.jpg


DSC_1193.jpg


DSC_1192.jpg

芸術的な曲線のシャーシやアッパーデッキ・・・

コブラ3PSを持っているからには、このアルフを
作らないわけにはいかないですよね。

夏休みの工作として取り掛かろうと思います。

現在の構想としては、ピッチング方向の動きがフリーな
ABC・カレラSRCのモーターマウントを使用して、
広坂さんがヨコモ入りしなくてABCでの活動を続けていたら・・・・

そんなマシンを作っていきたいです。

アルフ10を完コピするには技量と知識が絶望的に足りません。
80年代当時とはバッテリーのサイズも全く違っています。

実作業に掛かるまで、暫くは妄想と構想を重ねていきます。

その前にTF3等のガレージでのやりかけの作業をやっつけなきゃ。




ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ


前記事にコメントをいただいた皆さん、ありがとうございます。
明日の晩以降に皆さんのページに伺いますね。

次回はクルマ(実車)の日記を載せます。




2021年06月24日
京商TF3 5回目 他ガレージ工作

こんにちは。
当ブログにお越しいただき ありがとうございます。


京商TF3 5回目 他ガレージ工房作業


@ 京商旧車・TF3

DSC_1197.jpg

牛歩で進めている京商TF3再生の続きです。
今回はRCメカ積みの一部を載せます。



DSC_1198.jpg

アンプはサンワの旧型スーパーボルテックス207を選びました。
ターン数の制限はナイ!
このアンプであればモーターの選択に余裕が生まれます。
受信機もサンワ・2.4G、RX451としました。



DSC_1199.jpg

ステアリングはサンワ・ERGー]R。
凄く古いサーボですが、四半世紀以上前から使っている、
歴戦?のサーボです。
アンプのバッテリーコネクターを2Pに付け替えたり、
サーボ、アンプの受信機への接続コードは現行Zコネクターに
変換しました。


先週の作業はここまでです。

サーボホーンや両面テープ、一部ネジ類などを調達して
残された作業に掛かります。



A 昭和玩具 修理


オーディオ部屋に常時展示している私の宝物です。
昭和玩具は、ラジコンやプラモデルと並ぶ趣味のコレクションです。



DSC_1195.jpg

74年製?の昭和玩具 旧タカラ・ミクロマンタワー基地
の主翼です。


DSC_1196.jpg

片翼のジョイント部が折れていたので、5ミリ径の竹ひごで
ジョイント凸ブを作りました。
この主翼はオクでパーツだけの出品されていたモノです。
このパーツを落札するまでは木材で翼を作っていました。

DSC_1202.jpg
パー着 ♪

DSC_1202 - コピー.jpg

子供の頃にボロボロになるまで遊び倒したタワー基地。
数十年かけて再生しています。

何時か、こっそりと収集しているミクロマンコレクションを
ブログ上に載せたいと思います。



ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ



次回はラジコン工房、ABC・スーパーコブラ3PSを載せます。




2021年06月24日
京商TF3 5回目 他ガレージ工作

こんにちは。
当ブログにお越しいただき ありがとうございます。


京商TF3 5回目 他ガレージ工房作業


@ 京商旧車・TF3

DSC_1197.jpg

牛歩で進めている京商TF3再生の続きです。
今回はRCメカ積みの一部を載せます。



DSC_1198.jpg

アンプはサンワの旧型スーパーボルテックス207を選びました。
ターン数の制限はナイ!
このアンプであればモーターの選択に余裕が生まれます。
受信機もサンワ・2.4G、RX451としました。



DSC_1199.jpg

ステアリングはサンワ・ERGー]R。
凄く古いサーボですが、四半世紀以上前から使っている、
歴戦?のサーボです。
アンプのバッテリーコネクターを2Pに付け替えたり、
サーボ、アンプの受信機への接続コードは現行Zコネクターに
変換しました。


先週の作業はここまでです。

サーボホーンや両面テープ、一部ネジ類などを調達して
残された作業に掛かります。



A 昭和玩具 修理


DSC_1195.jpg

74年製?の昭和玩具 旧タカラ・ミクロマンタワー基地
の主翼です。


DSC_1196.jpg

片翼のジョイント部が折れていたので、5ミリ径の竹ひごで
ジョイント凸ブを作りました。



2021年06月19日
BMWのトラブル 
こんにちは。
当ブログにお越しいただき ありがとうございます。


BMW・鉄のクラウス号のトラブル


ここ数日の日記です。
6月15日は母のワクチン接種の予約日でした。
勿論私はアッシーです。
無事にワクチン接種は終わったのですが・・・・・

待ってる間に災難はクルマに降り注いできた (;^_^A


IMG_8104.JPG

地下駐車場に入れる時にギャ〜っと激しい音がした。
ぶつけたかな? と周りをキョロキョロと見渡しても、
周りには何もない・・・・

何だったのかと思っていたら、Fバンパーの下から
切れたベルトが垂れ下がっていました。


JAFを呼ぶ??保険会社にヘルプを頼むか?
とりあえずクルマを買ったショップまで自走して、
修理を依頼しました。

納期と見積もりはまだワカラナイ。

代車はホンダの軽です。 車種は知らないクルマでした。
母は軽にはあまり乗りたがらない・・・・


DSC_1136.jpg

残された移動手段は梅雨の期間はガレージで冬眠中の、
このクルマしかない。
赤い彗星号は屋根を着けても雨が漏れます (;^_^A

なるべくクルマでの外出を避けながらBMの修理完了を待ちます。
修理代、高くなるかなぁ (~_~;)



その他の日記 ラジコン関連


愛知のラジコン旧車仲間KENさんから伝説の名車、
KSCアルフ10の板モノパーツの図面を送っていただきました。
アルフは後に世界選手権で連戦連勝を重ねた広坂正美さんが
プライベーター時代に使っていた、実父制作の自作車です。

ABCパーツは十二分にありますので、板物パーツの切り出し等、
夏休みの工作とさせていただきます。
更におまけとしてタミヤTA01もいただいています。
何時もありがとうございます。

その他、某オクでOVA・CL03コクーンとインキュバスのパーツを
落札しました。
当面パーツには困っていないOVAですが、予備があると、
破損を恐れずに遊べます。

京商TF3を作ってる最中ですが、走らせて愉しむマシンはやはり
OVAの2台になりそうです。

KENさんからのいただき物とOVAのパーツは近日中の更新で
載せます。



ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ


前記事にコメントをいただいた皆さん、ありがとうございます。
土日の間でゆっくりと伺いますね。

次回は週の半ばで更新します。







2021年06月12日
マクラーレンF1 GTRボディ

こんにちは。
当ブログにお越しいただき ありがとうございます。


TF3製作5回目 マクラーレンF1 GTRボディ 




DSC_1180.jpg

今回はTF3に載せるボディです。


DSC_1179.jpg

ボディは今の処は、写真の京商TF3用純正当時モノの
マクラーレンF1・GTRを予定しています。

当時はツーリングボディとしてはかなり低く作られたボディでした。
しかし、別のクラス、サイズのマクラーレンGTRボと比べると・・・・


DSC_1183.jpg

写真は1/8GP無限MRX2に載せているマクラーレンGTR。
低くワイドな整形です。


DSC_1184.jpg

並べてみた。
左が1/10ツーリング用マクラーレンF1GTR。
右は1/8GPレーシングカー用マクラーレンF1GTR。

横幅以外は何故かEPツーリングカー用の方が、大きい(^_^;)
特に高さは絶望的です。

どうにかしたい・・・・

先ずはシャーシ側のボディマントを可能なだけ低く設定して、
ボディ下部の不要?部分をカットしました。



DSC_1188.jpg

シャーシとボディを合わせてみました。

かなり低くなった (^_^)v
1/8GPの低さにはまだ及ばないんだけど・・・・

更に低く固定するにはタイヤ径を小さくしたいと無理なようです。
サスペンションがストロークするとタイヤがボディに干渉します。
スポンジタイヤならば削って小径化できるなぁ・・・

構想と妄想が交差しています。


その他の工作では・・・・


DSC_1186.jpg

サスペンションやリンケージのボールリンクにひと手間掛けます。
標準品のままだと簡単に外れそうなので、
標準の玉を皿ビスを貫通させた玉に交換しました。
これで走行中に外れる事は先ずなくなるでしょう。


DSC_1185.jpg

そうしてる間にターン数無制限アンプがまた着弾しました。
前回載せたKO製アンプよりもやや大きめです。
TF3にはこちらを載せよう。


牛歩ですが、それなりに作業は進んでいます。



ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ



前記事にコメントをいただいた皆さん、ありがとうございます。
明日の晩以降にゆっくり伺いますね。


次回はオーディオ部屋のプラモデルたちの写真を並べます。






2021年06月08日
花壇と温室の近況

こんにちは。
当ブログにお越しいただき ありがとうございます。


花壇と温室の近況


最近、庭ネタがおおくなっています。
それだけ、短調なのに忙しい日々が続いているんだと思います。
お寺さんや仏具店以外に外出は殆どない状況です (;^_^A
後は食料品の買い出しくらいかな。


今回は庭と花壇、温室での変化の写真を並べてみます。


IMG_8139.JPG

青と白ばかりだった紫陽花の一部がほのかに赤く染まってきました。


IMG_8130.JPG

ブロ友のkoyuriさんから土のアドバイスをいただきました。
ありがとうございます。
庭が少しだけ華やかになりました。



IMG_8132.JPG

花壇の新顔、「地上の星座」。
素晴らしいネーミングだと思います。綺麗な花です。
花期は5月から9月らしい・・・暫く愉しめそうです。



IMG_8144.JPG

6月7日の温室。
伸びたカボチャのツルや葉でジャングル状態になっています。
狭い温室ではこれ以上の成長は無理かもしれないです。


IMG_8143.JPG

IMG_8141.JPG

それでも多くの蕾が出来ています。


IMG_8147.JPG

裏庭の花壇に移したカボチャでは花が開いたものもあります。


IMG_8149.JPG

蝶や蜂たちの活躍により上手く受粉できたカボチャは
このように丸く膨らんできました。



IMG_8152.JPG

林檎と思われるものも・・・


IMG_8145.JPG

イチゴも順調に伸びてきています。

ラ・フランスには大きな変化なない (~_~;)


ナルようにナルであろうと放置。
じっと眺めています。




ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ


前記事にコメントをいただいた皆さん、ありがとうございます。
明日に晩以降にゆっくりと伺いますね。

次回はラジコン工房から京商の旧車ツーリングカー、
TF3の製作5回目を載せます。





2021年06月04日
京商TF3製作4回目

こんばんは。
当ブログにお越しいただき ありがとうございます。


京商ツーリングカー TF3製作4回目



ガレージ工房では牛歩ながらTF3製作を続けています。
90年代、京商の主戦マシンだったTF2とTF3、
当時の私もレースで使用ていました。


IMG_8124.JPG

現在のTF3の姿。
元は新品、製作途中のモノを落札した個体です。
その新車に新旧OPパーツを組み込んで完成を目指します。
TF2とTF3はほぼ同じマシンです。2個1で一台を仕上げます。

これまでの工程は・・・
部品取り用?TF2Rから外した前後ボールデフを移植、
車幅200mm用のFユニバーサルシャフトの組み込み、
TF3純正カーボンメインシャーシに交換、
shintamaさんから頂いたカーボンアッパーデッキに交換、
ベルトテンショナーのメタルを630フランジベアリングに交換、
を、行っています。


IMG_8123.JPG

この写真は交換前のFRPシャーシ、新品は綺麗です。
このまま走らせてもイイかな・・・と思ったんだけど、
四半世紀近くジャンク箱に眠っていたカーボンシャーシを
使いたくなりました。


続いてオイルダンパーです。


DSC_1159.jpg


DSC_1160.jpg

京商ツーリングカー用ダンパーは微妙に部品が不足・・・
ヨコモやタミヤのダンパーのガレージ在庫をあたります。



DSC_1174.jpg

結果としてガレージ在庫が過剰に余っている赤いタミヤの
ローフリクションダンパーをメンテして使う事にしました。
このダンパーも30年近く前の製品です。

古いものも滅多なことでは捨てませんよ (^_^)v



35222.jpg

某オクでポチった2.4G受信機とアンプ。
2.4G受信機とターン数無制限のブラシモーターアンプは
安く見つけたら買いたしています。
おそらく、今回のTF3には、この2つを載せる事になりそうです。

作業が進みましたら、またブログに載せます。




ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ



次回は花壇と温室の近況を載せます。