アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール

k-hirata
愛犬家 多趣味 何より趣味を優先する男 
にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンへ
にほんブログ村
ラジコン ブログランキングへ
最新記事
カテゴリーアーカイブ
最新コメント 有難う御座います
みゆきん
古い映画を観ています (04/25)
アイパワ
古い映画を観ています (04/25)
みゆきん
古い映画を観ています (04/24)
アイパワ
古い映画を観ています (04/24)
みゆきん
古い映画を観ています (04/23)
アイパワ
古い映画を観ています (04/23)
みゆきん
古い映画を観ています (04/22)
アイパワ
古い映画を観ています (04/22)
みゆきん
古い映画を観ています (04/21)
アイパワ
古い映画を観ています (04/21)
大切なお友達ブログリンク
日別アーカイブ
月別アーカイブ
2021年11月30日
アソシ初代RC10を再生中です

こんにちは。
当ブログにお越しいただき ありがとうございます。


アソシ初代RC10を再生中です




DSC_1657.jpg

バギーコース出走に向けて、今回はこの状態までの工作です。

当時のまま保管していたRC10。
保管状態は結構よかったです。
フロントタイヤはインチサイズベアリング、リヤタイヤは
ヨコモホイルを取り付けられるハブが装着されていました。


DSC_1651.jpg

DSC_1665.jpg

ガレージ内と倉庫を探して回ると、かなりの数量の
タイヤホイルが発掘できました。
勢力的にはヨコモの4つ穴ホイールが多かった。
京商、タミヤの6角ハブ対応のホイールもあります。


DSC_1664.jpg

古いタイヤばかりでは不安なので新品も調達しました。
ホイールはタミヤの6角ハブタイプです。


そんなタイヤ事情に合わせて・・・・・


DSC_1653.jpg

フロントは5mmシャフトホイールが沢山見つかっているので、
タミヤ・トレール付きアップライトに交換しました。
キングピンシャフトはインチのまま、アップライトの穴を
3.2mmに広げて取り付けしました。


DSC_1658.jpg

RサスにはタミヤOPパーツ、会員ナンバー1610を調達、
内径とハブ長をボール盤で加工して・・・


DSC_1656.jpg

パー着!

これで6角ハブホイールが装着できるようになりました。
サスとシャフトには加工していないので、ヨコモホイールは
元のハブで装着できます。

ここまでで1枚目の状態になりました。
パーツのすり合わせなどで、結構な時間が掛ってしまった(;^_^A


後はRCメカの選択と積み込みです。
shintamaさん親子のサーキット情報によると、モーターパワー
は控え目な方が良さそうです。

でもスポチュンは使えなかった (~_~;)
モーターの出力軸が短い・・・適合せず。
23Tストックモーターを何か選ぼうと思います




ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ

此方のランキングにも参加しています。
ポチっと↓お願い致します
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村



次回はRC10の続きを載せます。





2021年11月26日
赤く染める

こんにちは。
当ブログにお越しいただき ありがとうございます。


RC10Ⅼのパーツとホイールを染めました。


ここ数日はEPバギーを触っていますが、今回はその前に行っていた
アソシRC10Ⅼ四号機の白パーツを赤く染める作業です。


DSC_1542.jpg

マイガレージ在庫のプロテンたち。
奥の左からRC10L弐号機、YRX10、RC10L壱号機
手前が今回染めを行うRC10L四号機です。



DSC_1538.jpg

DSC_1640.jpg

シャーシ側のパーツと共にホイールも赤く染めました。


DSC_1639.jpg

タイヤはスクエアからAZのプロテンWGT用を取り寄せました。


DSC_1622.jpg

先日着弾したタイヤセッターでプロテンタイヤを量産
していきます。

話をRC10L四号車にもどして・・・・

DSC_1530.jpg

ビフォー。

DSC_1646.jpg

アフター。
白いサスペンション周りを染料と塩で煮込んで赤く染めました。



DSC_1648.jpg

Fタイヤを付けた状態の写真を撮り忘れました。
後はRCメカ等の搭載で作業はほぼ終了です。

四号車はこの辺りで一旦作業を止めます。
急遽再生を始めたEPバギーに受信機などの資材を集中します。





ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ

此方のランキングにも参加しています。
ポチっと↓お願い致します
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村


そんな訳で来週はEPバギーを数台組んでいきます。
先ずはアソシの初代RC10のホイールハブを交換します。




2021年11月23日
80年代旧車 EPバギー

こんにちは。
当ブログにお越しいただき ありがとうございます。


80年代のEPバギー出走準備


福岡にEPバギーコースが出来たという情報をいただき、
手持ちの旧車バギーを走行可能状態にまでもっていきます。



@ 四独グラスホッパー


DSC_1644.jpg

先ずは四独グラスホッパー。
このクルマは旧車会でも走らせています。
メカ積みしている即走可能なじょうたいです。
オンロードではよく走る安心の一台♪
しかし、オンロードや芝の上だけの走行で、土の上では
未だに走ったことは無い。
土でグリップするタイヤを用意しておこう。
シャーシ側では前後のダンパーステイをもう少し厚手の
板材に入れ替えたいと考えています。



A アソシ 初代RC10

DSC_1641.jpg

ガレージの天井近くの棚に数年置いたまま放置していた
メイドインUSAのバギーです。
近年のアソシは生産拠点が中国になっているそうです。
だからなのか、ネジ類がインチでなくミリになっています。
でもこの個体はインチサイズネジで構成されています。
RC10Lに続いてネジ不足となりました (;^_^A

放置期間がメチャ長く、何処から触るのか?という位に
埃まみれになっていました。
とりあえずは大げさに分解せずに可能な部分を清掃しました。


DSC_1650.jpg

このクルマは走行可能になるまでかなりの時間と手間が
かかりそうです。
タイヤは劣化が激しく使用不可です。
ホイールはもう売ってないだろう。
そこで現在入手できる、またはマイガレージに在庫がある
タイヤホイールが使える様に細工をしていきます。


DSC_1649.jpg

Fタイヤはインチサイズシャフトのアップライトを5ミリ
シャフトのタミヤ製に交換します。

Rタイヤはホットラップスのヨコモホイール(4つ穴)対応
ハブを六角ハブ化して、汎用ホイールを使える様にします。

長い目で見るとFも六角ハブ化も考慮したほうがよさそう。
細かな部材を集めています。
入荷を待って作業を進めていきます。




ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ

此方のランキングにも参加しています。
ポチっと↓お願い致します
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村


次回はRC10Lに戻って四号機の白い樹脂パーツを
赤く染める作業を載せます。



2021年11月21日
ほぼ皆既月食と残念だった月

こんにちは。
当ブログにお越しいただきありがとうございます。
ラジコン工房から旧車EPバギーを書こうと予定していましたが、
天空ショーに変更します。


ほぼ皆既月食と残念だった月



無限に広がる大宇宙・・・・

でっけぇミニ四駆、みたいな変な日本語になっていますが、
皆既月食チックな夜空でした。


IMG_8342.JPG

11月19日の19時11分の撮影です。
もう少し早く撮っていれば更に「ほぼ皆既月食」だったと
思いますが、うっかりしてました。


IMG_8339.JPG

誰も空を見上げていない・・・・
メルヘンとファンタジーの中で生きているのは私だけなのか?



話変わって・・・・・


IMG_8286.JPG

IMG_8291.JPG

IMG_8294.JPG

今年の中秋の名月は天候に恵まれず、見れませんでした。
名月の全日と翌日の月です。
当日の月をネット上にあげてる方が多い中、使い道がない
写真だとPC内で熟成させていました。
今なら使えるぞ!

ほぼ中秋の名月♪




ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ

此方のランキングにも参加しています。
ポチっと↓お願い致します
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村


次回は今回載せなかったガレージでの作業を載せます。






2021年11月19日
秋の写真の続きと七輪の炭

こんにちは。
当ブログにお越しいただき ありがとうございます。


秋の写真2回目と七輪の炭不足




散歩コースの春日公園の写真です。
段々と秋の色が濃くなってきています。


DSC_1592.jpg


DSC_1594.jpg


DSC_1607.jpg

でもまだ昼間の最高気温は20℃位まで上がっています。

まだまだ冬は来ない。



冬の準備 木炭が足りない(^_^;)



DSC_1612.jpg

炭火焼きだけでなくガレージの暖房として冬に活躍する七輪。


DSC_1613.jpg

燃料は木炭となります。
毎年、秋に太宰府の直売店で大袋入りの木炭を買っています。
昨年は10キロ入りを3袋買っています



DSC_1617.jpg

しかし、何時もの直売店に行くと売り切れてた (;^_^A
次の入荷は2月頃になるらしい・・・


DSC_1618.jpg

ホムセンなどで売ってる炭よりも火付きが良い炭なんだけど、
この冬はどうも入手出来そうにない。

他の炭を当たってみますが、どうなるか?
薪を導入するか? 思案中です。




ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ

此方のランキングにも参加しています。
ポチっと↓お願い致します
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村


次回はガレージ・ラジコン工房からバギーの在庫車を
眺めてみます。





2021年11月17日
タイヤセッター等、着弾品

こんにちは。
当ブログにお越しいただき ありがとうございます。


着弾品とタイヤ作り




DSC_1581.jpg

タイヤセッターが着弾しています。


DSC_1580.jpg

新旧二つのセッターを並べてみました。
これまで使っていたセッターとほぼ同じです。
非常にシンプルで削る以外の機能はナイ。
その方が信頼性は高いと思う。


DSC_1331.jpg

DSC_1332.jpg

DSC_1583.jpg


DSC_1582.jpg

タイヤセッターに続いて、カワダさんとスクエアさんに
1/12〜/1/10のタイヤ関連N商品を注文しました。
入荷したモノから順に整形しています。

1/12用にPラバー25度、AZ
プロテンやフォーミュラ等の1/10用にPラバー30度、AZ、オメガ等々
それらを貼り付ける為のホイール・・・・

順次着弾中です。
白いホイールは何時ものように赤く染めます。





ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ

此方のランキングにも参加しています。
ポチっと↓お願い致します
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村




次回はまた散歩での紅葉と炭不足を載せます。




2021年11月12日
花壇の労働者

こんにちは。
当ブログにお越しいただき ありがとうございます。


花壇で働く蜂?


似たような写真を並べます。
蜂と思われる働き者の姿をじっと眺めていました。

俺は暇人 (笑)

花壇の花から蜜を集めています。


DSC_1558.jpg

トンボなどに比べると、体に対して羽が凄く小さい。
ブ〜ンと音を立てて飛んでいます。



DSC_1559.jpg

小一時間程眺めていたんだけど、一度も止まる事なく
飛び回っていました。


DSC_1561.jpg

凄いスタミナだと思う。
これが蜂蜜の力なのだろうか。



DSC_1563.jpg

見事なホバリング能力。
ラジコンヘリやドローンを飛ばしていても、こんなに
見事なホバリングはできません。



DSC_1564.jpg

蜜を吸いにハチが来てくれる花壇。
眺めるだけで楽しめます (^_^)v






ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ

此方のランキングにも参加しています。
ポチっと↓お願い致します
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村




DSC_1557.jpg

ついでに庭で見つけたバッタ。
庭には鳥も多く舞い降りてきます。

生き延びろ!


次回はタイヤセッターやタイヤなどのガレージへの着弾品と
小作業を載せます。




2021年11月11日
タイヤセッター壊れる

こんにちは。
当ブログにお越しいただき ありがとうございます。


タイヤセッター使えず



DSC_1543.jpg

先日のモデマでの走行で全く喰わなかったタイヤ。
次回の走行に向けて複数のタイヤを用意していきます。
RC10LとYRX10はホイールが共用できます。
運用上、非常に都合が良い!

スーラジにあまりスポンジタイヤの在庫が無かったので、
とりあえず
プロテン用の手持ち未接着タイヤを作っていきます。


DSC_1539.jpg

ホイールとスポンジタイヤの接着にはゴム系接着剤を使います。
古い方法です。
はみ出した接着剤でタイヤと手がよごれてしまいます。


タイヤの接着剤はセッターで成形する時に削れていきますので、
この段階では気にしない。

しかし・・・



DSC_1568.jpg

ウィ〜ンっと削っている時に、回転が急に止まりました。

タイヤ作り作業を一旦停止、スイッチ回りなどの通電を
チェックして、モーターが寿命だと判断。
思えば20世紀末からノーメンテで使い続けていた (;^_^A


DSC_1570.jpg

モーターだけ買って交換するか・・・・・


DSC_1571.jpg

更に古い30年モノのタイヤセッターを現役復帰させるか・・・・
でも此方はミニ旋盤に改造しようと熟成?しているモノだし・・・


そう考えてていると中古の安い出品物がオクで見つかりました。
本来はモーターだけで探してたんだけど、新品モーターより中古
(ほぼ未使用?)セッターが安く買えた。

この日はオクでラジコン旧車界大御所様出品のハチイチバギーの
入札終了日だった。
残念ながら二兎を追う者になれなかった (^_^;)
高値更新されても手が出なかったです。

ともあれ、ほぼ新品と思われるタイヤセッターが入手出来ました。
写真を撮り忘れた。
来週はタイヤ作りになるかな?




ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ

此方のランキングにも参加しています。
ポチっと↓お願い致します
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村




次回は庭や花壇で働く蜂の写真を載せます。





2021年11月09日
スーパーラジコン博多店新店舗に行ってきた

こんにちは。
当ブログにお越しいただき ありがとうございます。

ラジコン工房での作業を書く予定でしたが、
ショップの開店を載せます。


スパーラジコン博多店新店舗に行ってきました




DSC_1552.jpg

全国チェーンのラジコンショップであるスーパーラジコン、
博多店が博多駅近くから博多区榎田に移転しました。
これまでの店舗には駐車場がなかったので、行き辛かった。
しかし新店舗には駐車場と室内サーキットがあるとのことで、
開店の日に出かけてみました。


DSC_1545.jpg

開店時間の11時前に到着したんだけど・・・
駐車場は既に満車でした(;^_^A

店のスタッフの方が車両の並びなどを整理してくれて、
路駐せずにすみました。このような配慮はウレシイ。
ありがとうございます。


DSC_1551.jpg

流石に全国で展開しているショップです。
オープン祝いのお花が沢山 ♪

私より速めに到着していたshintamaさんの長男君と
店の前で合流しました。
彼はクルマが停められなかったという事で近くの有料
パーキングに停めてきたそうです。


先ずは買い物、消耗品を幾つか買い込みました。
1/12から1/10用のスポンジタイヤを大人買いしたかったんだけど、
「欠品が多くてすみません」
とのことでした。
タイヤはF1用とツーリング用を1組づつだけ買いました。
バンパー素材になるカイダック板が在庫している店はめったにない。
色々買ったんだけど、やはりスーラジは安い!


長男君は指より速いフタバのロープロサーボを購入しました。
段々と持ち物がレベルアップしている様です。


買物の後は室内サーキットを見ていきます。



DSC_1547.jpg

コースは2階建てで、1階はドリフトコース。
残念ながら1/12や1/10のレーシングやツーリングカー用の
コースはナイ(;^_^A


DSC_1548.jpg

ストレートの長さなど、スペース的にはグリップ走行の
サーキットでも作れそうに思えます。

昨今のラジコン事情ではやはりドリフトなんだろうね。


DSC_1549.jpg

2階はミニッツのコースと、


DSC_1550.jpg

ミニ四駆のコースです。

動く模型への底辺拡大の為にもミニ四駆コースを室内
ラジコンコースに併設する事は好ましいと思えます。


自宅からそんなに離れていなくて、駐車場もある。
タイヤや板材の常時在庫が十分にあるのならば、
頻繁に通う事になりそうです。





ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ

此方のランキングにも参加しています。
ポチっと↓お願い致します
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村




次回は週末に更新します。




2021年11月05日
秋の写真を並べます

こんにちは。
当ブログにお越しいただき ありがとうございます。


秋の写真を並べます



秋っぽくなってきました。
昼間の気温が20度を切る日が増えています。
そろそろ冬眠の準備が必要かも (笑)




DSC_1520.jpg

春日公園の調整池(芝生広場)を囲む木々の紅葉。
いい色になってきました。




DSC_1532.jpg

此方は自宅裏庭の柿
今年も収穫の季節になりました。

DSC_1533.jpg

しかし、今年は外れ年のようです。
昨年は大当たり年で段ボール箱2つ以上、さらに
その後に一箱程の実が採れたのですが、今年は20個程
しか実が付いていません。
干し柿や柿ジャムは今年は無理みたいですね。



DSC_1535.jpg

我が家の柿需要と供給のバランスは見事に崩れている。




DSC_1523.jpg

サンマ。

秋刀魚と書くように秋になると食べたくなります。
落語「目黒のサンマ」を聴くのもこの季節です。

七輪で団扇を片手に焼くと風情もあるのですが、
ここ数日はキッチンで焼いてもらっています。
粋じゃないね。
ガレージで使う越冬用の炭を買い足したら七輪で炭火焼
でサンマを愉しみます。



DSC_1508.jpg

花壇の菊。
この写真は10月の末日の撮影です。
今はもう少し成長しています。
開花したらまたブログに載せます。






ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ

此方のランキングにも参加しています。
ポチっと↓お願い致します
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村



次回はガレージ内ラジコン工房の小作業を載せます。






>> 次へ