アフィリエイト広告を利用しています

あれから2年

久々の記事更新。

やはり、震災のことに触れない訳にはいきません。


放射線数値は落ち着いたのか、報道されないだけなのか
話題登ることが少なくなってきました。

最近になって、事故現場の原発にテレビのカメラが
入るようになっているようですが、これもようやくですね。

画像を見ても、全然終息の気配がしません。

東電と原子力保安院の、責任の所在をハッキリさせない
体制も相変わらずですし、新政府は景気対策の話ばかり。

そもそもが自民党体制で原発を推進してきた結果なのに、
民主党の後始末が悪いと言わんばかりの態度が
感じられて不快に感じます。

個人的に復興はまだまだ遠い、と感じています。


なによりも食へのダメージが深刻だと思います。

我が家は震災前からなんですが、
週末に1週間分の食料を買い込むスタイル。

基本的に私が買い物係なんで、
物価がよく見えます。

安売りのスーパーなどを回っているのですが、
震災前に普通に100円で買えていたものが、
100円の水準を全く取り戻せません。

例を挙げれば、まず卵の10個パック。
Lサイズ100円が当たり前だったのに、
特売でも120円を切るのが珍しい。

ジャガイモ、玉ねぎ、プチトマト、ほうれん草、小松菜、
キュウリ、カボチャ、白菜などの野菜類。
100円で買えるときもありますが、
以前より数量が少なかったり、
まるまる1個じゃなかったりします。

冬の鍋シーズンの白菜なんて、
大きいのを1つ買えば食卓の救世主だったのですが、
今は1/4サイズでも100円なら安いレベル。

牛乳も1リットル100円で買えていたのに
150円超に落ち着いてしまいました。


いかに関東の住人が、電気しかり、食しかり、
東北の皆さん、東北の豊かな土地に支えられていたのかを
示しているんだと思います。

これからを生きる子供たちのために、
そんな豊かさを取り戻せるといいのですが、
その豊かさを支えていた土地は
“永遠に”と表現してもいいレベルで消失してしまいました。

もう起こってしまったことを悔やんでも仕方がない、
そのことは分かっていても、失ったものが大きすぎる。

ささやかでもいいので、自分の出来る支援を
できたらいいなぁ、と思いを新たにしました。


ちなみに、娘の地震恐怖症は
おかげさまでずいぶん落ち着きました。

怖がるけど、パニック症状にはならない。

遊んでたり、踊ってたりして気が付かないことも
多くなってきました。
(我々も気が付いても、できるだけ
黙っていることにしています)

もうあんな恐ろしい思いはさせたくないなぁ。

この記事へのコメント

   
プロフィール

ウェイ・ティエン
リンク集



Powered by ファンブログ
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
RSS取得
QRコード