アフィリエイト広告を利用しています

2014年06月20日

とんかつのこんの

「ここが美味い!」というクチコミで行ってみました。国道4号バイパスの若林付近のお店。駐車場もあるようなのですが、みんな、側道に路駐していますね(笑
ランチタイムは12時から。ランチタイムが劇的に安くなるそうなので、多少時間をずらしてもランチタイムを狙うのが吉。
店内は昔ながらの洋食屋さん、といった感じ。奥のテーブルは昔懐かしいテレビゲームのテーブル(笑
テーブル席が結構席数があり、座敷もあります。キャパは十分ですね。
いただいたのはトンカツ定食590円。
すでに何組か先客がいましたが、それほど待たずに提供されました。他のお客さんが食べていたご飯をみて、その盛りの多さに驚いたので、最初からご飯少なめでお願いしました。トンカツ・漬け物・キャベツ・ライスのセット。トンカツはそれほど大きいわけではありませんが、厚くて柔らかくて美味しいです。これで590円なら、そりゃリピーターになります。
ご飯は最初から減らしてもらって正解でした。それでも十分な量があります。
いかんせん、残念なのは禁煙ではないこと。まぁお店の形態からして仕方がないのかもしれないけど。隠れた穴場って沢山あるんですね〜。
コロッケ定食、唐揚げ定食も600円〜。いろいろ食べてみたいです。

CM140620-114951010 (Custom).jpg

CM140620-120412010 (Custom).jpg




posted by skyline at 19:40| (カテゴリなし)

2014年06月17日

麺屋くまがい

季節限定で冷やしメニューが出ていると聞いたので、早速行ってみました。
冷たい肉そば、味玉トッピングで800円。相変わらずの繁盛ぶりです。
修業先のとがしでは、昨年も一昨年もいただいています。かなり美味しかったので、それが活かされているのか、比較の意味もあって期待していました。
まず見た目にビックリ。葱と刻み海苔の山!インパクトでかいです。掴みはOKです(笑
このままでは食べようがないので、山を押しつぶして、麺を引きずり出していただきました。麺は極細麺。冷水で絞められた歯応えの強い麺。う〜ん、噛みきれない(笑
葱と刻み海苔の下には、甘辛く味付けされたゴボウ、牛バラ肉、そして揚げ玉。とがしの肉そばをくまがい風にアレンジしたバージョンって感じ。スープの辛味はとがしほどではなく、爽やかで食べやすいですが、見た目ほどのインパクトは感じず。もうちょっと味にメリハリがあった方がいいな。
バラ肉はしっかり味付けされており、量も結構あって満足です。とがしでは生卵をトッピングしていましたがくまがいでは味玉。しかしこの味玉、結構固めでうまくバラけません。スープに馴染まず、生卵のような効果は得られず。ラーメンには味玉でもいいかもしれないけど、冷たい肉そばには、あえて生卵をチョイスしてほしかったな。
一方で揚げ玉は、結構食べ進んでもカリカリの部分があり、歯応えを楽しめて良かったです。揚げ玉自体もたっぷり入っていたのが嬉しい。
どうしても修業先のとがしと比べてしまう、比べられてしまうのは、宿命なのでしょう。くまがい風のアレンジも見受けられたけど全体的には僅差でとがしに軍配が上がりそうです。厳しいかもしれないけど、後発は先発を越えなきゃいけない宿命を背負っているからね。
とは言え、最近の新店の中では一番のお気に入りだし、実力店だと思います。味が良いのは言うまでもなく、店内はもちろん、駐車場待ちのお客さんにまで気配り、目配りが行き届いています。この細やかな心遣いがリピーターを掴んで離さない秘訣なのかもしれません。商売人として、尊敬します。

CM140616-112826010 (Custom).jpg




posted by skyline at 19:25| (カテゴリなし)

2014年06月13日

志のぶ 越路店

店の前は通りかかったのですが駐車場に空きがなく断念すること数回。
駐車場の空きを確認したので、久々に寄ってみました。そろそろ暑くなるので冷やし中華もいいんだけど、やっぱり注文はワンタン麺650円。
さば節?のたっぷり効いた甘めのスープも美味いし、もっちりした極細ストレート麺も美味い。チュルンとした皮の大きいワンタンも絶品。脂身のない歯応えのあるチャーシュー2枚、メンマ、刻み葱も、昔ながらの中華そばと言った雰囲気をかもしだし、良い仕事をしています。
麺量は多めで、けっこうお腹いっぱいになりますね。細麺の宿命か、後半のび気味になるのも風情と割り切るか。いつ食べても期待を裏切らない美味しい中華そばです。

CM140612-111341010 (Custom).jpg




posted by skyline at 18:48| (カテゴリなし)

2014年06月12日

片倉商店

杜の市場にあるウニ丼のお店、片倉商店にやってきました。ウニのシーズンになったので、生ウニ丼が復活していることを見越しての訪問でしたが、案の定、生ウニ丼が始まっていました。
通路を挟んだ向いの海鮮丼のお店が改装中でした。北辰鮨が入るみたい。前のお店は撤退か?かなり繁盛していたように見えたので、単に契約期間が終了した、という事でしょうか?
その影響があってか、片倉商店がすごい繁盛ぶりでした。今まではお昼前ならカウンターはガラガラだったのに、ほぼ満席。さらに店内の飲食スペースに席を取ったお客さんからも注文が入り、3人の店員さんはてんてこ舞いの大忙し。
しばらく待って到着した生ウニ丼は、半年のご無沙汰。感動の対面に期待を裏切らない美味しさで、言う事なし。雲丹もたっぷり載っているし、甘くて美味しい!岩海苔のお味噌汁も、ウニ丼にピッタリでした。
1440円(並盛り)というお値段も、このクオリティなら破格ですが、平日のお昼ご飯としては、そうしょっちゅうは食べられませんけどねぇ。小盛り・大盛りもあるので、お腹と相談して注文できます。
懐具合に余裕がある時に、また来よう(笑

CAM00091 (Custom).jpg




posted by skyline at 18:23| (カテゴリなし)

2014年06月10日

麺王道 勝

地元情報誌に勝で、期間限定で羅臼昆布醤油ラーメンを出していると見かけたので行ってみました。
記事によると7月15日まで?結構長い期間提供しているようです。毎回、登場の度にいただいているのですが、いつも美味しいので今回も楽しみに訪問しました。
お昼前の到着であるにもかかわらず、駐車場はほぼ満車。店内もほぼ満席。行列にこそなっていませんが、凄い人気です。注文は当然、羅臼昆布醤油ラーメンですが、ほとんどのお客さんがランチセットを注文していました。通常の醤油ラーメンが630円に対して限定麺は850円とかなり値が張ります。はたして、それだけの価値のある一品かどうか?
白いチューリップ型の、径が広くて尻すぼみの丼での提供。この丼、スープが飲みづらいんだよね(笑
スープは見た目こそ色が濃いですが、飲んでみるととても上品で、旨味がぎゅっと詰まった豊穣なスープ。経験の浅い私の舌では、それが羅臼昆布の醍醐味かどうかを判断する術もありませんが、旨いということだけは、しっかりとわかりました。
トッピングはたっぷりの岩海苔、刻み葱、メンマ、チャーシュー、煮卵半分。岩海苔好きの私としては、たっぷりの岩海苔は嬉しい。メンマは薄味でスープの味を邪魔しません。チャーシューが印象薄いのが残念なところ。煮卵は味の入り具合が良い感じでした。
麺は細くて白いストレート麺。プリッとした食感で、最近の細麺にありがちなザックリした感じでもなく、モチモチちゅるんとした感じでもなく、両方の良いところを取り込んだような絶妙な固さと食感で、個性的で美味しい麺でした。
やっぱ羅臼昆布は美味しいですね。値段の差を見せつけられました。

11:30〜 水曜定休

CM140609-115036001 (Custom).jpg

CM140609-115942010 (Custom).jpg




posted by skyline at 21:15| (カテゴリなし)

2014年06月04日

本竈

毎度お馴染み、夏の限定、汁なし担々麺がスタートしたという事で、早速行ってきました。
お昼前の到着にもかかわらず、待合室はいっぱい。でも回転が速いのですぐに席に案内されました。
先に注文も聞いてくれているので、提供も早かったです。お値段は800円。今回は大盛は無料ではなく100円増しになっていました。
見た感じは、特にインパクトのない普通の汁なし担々麺ですが、基本に忠実でなおかつ基本がしっかりできているのが一番美味しい。麺と肉味噌とタレをよくからめていただきます。とにかく、まずは混ぜる混ぜる混ぜる・・・。
辛味よりも旨味の方が先に立つ感じです。担々麺の旨味の後から、辛味がジワジワ効いてきます。麺はムチムチした弾力の、歯応えの強い食感。そうかといって咀嚼に苦労するような固麺ではなく、弾力を楽しめる固さなので、抵抗なくいただけます。よく混ぜることで麺と肉味噌のバランスも良く、最後まで一気に食べさせます。
さすが本竈の汁なし担々麺。毎年楽しみにしていますが、今年も期待を裏切りません。まだそれほど暑くないからか、キンキンに冷えた麺ではありませんでしたが、これから盛夏を迎えたら、ガッチリ冷やしていただきたいものです。
文句なく美味しいです。お勧め。

CM140604-120219010 (Custom).jpg




posted by skyline at 21:48| (カテゴリなし)

2014年06月02日

麺屋くまがい

連食ではないのですが、日をおかずに訪問したので、一緒に紹介しておきます。

まずは濃厚辛鶏そば。辛いメニューが出来たと聞きつけたので行ってみました。
辛さは小・中・大から選べます。中辛にしたのですが、辛さ耐性のある私でもとても辛いと思ってしまいました。本来のスープの旨味と、辛さと、両方楽しもうと思ったら小辛がちょうどいいのかも。
トッピングは長葱と小口葱の2種類の葱、カイワレ、穂先メンマ、豚と鶏の2種類のチャーシュー。とがし譲りの葱使いで、葱好きの私としては大変嬉しい。穂先メンマも柔らかくて美味しい。豚チャーシューはホロホロ、鶏チャーシューは低温調理でしっとり。美味いなぁ、文句なし。
麺はいつもの白くて細いストレート麺。ぷりっとした食感で美味しい。適度な歯応えもいい。最近出来たお店は、結構ザックリ・パツンとした噛み応えの細麺が多くて「またか」と思うことが多いので、こういうもちっとした麺は大変嬉しいです。
スープは濃厚と言うだけあって粘度高めのこってりしたスープ。たぶん元になったスープは美味しいんだろうけど、辛さが強すぎましたね。
その美味しさを堪能できなかったのが消化不良なところ。次回は小辛でリベンジします。

限定で追い鰹鶏そばをやっていると聞きつけたので、またまた行ってきました。
提供と同時に強烈な鰹節臭が鼻をくすぐります。食べる前から期待が高まります。
トッピングは葱2種類も穂先メンマも同じ。チャーシューが大判の低温調理の豚モモチャーシュ−に変わっていました。このチャーシューもしっとりしていて噛み応えがあって美味しいです。
麺もいつものストレートの細麺。
スープは追い鰹鶏そば、と言うけど、鶏は完全に消えていますね(笑
鰹が完全に支配しています。これは好き嫌いが分かれそう。私は素晴らしく美味しいと思うのですが、鰹が強いというか鰹そのものなので、エグミを感じる人もいるかもしれません。

当初は鶏がメインだと思ったのですが、煮干しや限定も加わって、レパートリーが増えました。個人的にはあまりあちこちに手を広げずに、鶏を極めてほしいと思わなくもないのですが。

CM140530-133202010 (Custom).jpg

CM140602-115514010 (Custom).jpg




posted by skyline at 22:05| (カテゴリなし)

2014年05月29日

熊本ラーメン おっぺしゃん 若林店

おっぺしゃんも久しぶり。錦町でこじんまりと営業していた頃が懐かしいです。いまや市内に4店舗?を展開する人気店に。
久々の訪問なので、メニュー体系が変わっているのかどうかすらわかりません(笑
前回いただいた時は、辛いラーメンだったような?う〜ん、高いな。オーソドックスにおっぺしゃんラーメン730円をいただきました。ランチタイムはライスが無料で、セルフサービスでよそい放題。お腹いっぱい食べたい方には大変有り難いお店ですね。私はフリーペーパーのクーポン券で替え玉予定だったので、ライスは自重しました。替え玉しない時には、ライス無料はオトクですね。
こちらのお店は、カウンター席だけでも10席くらいありますし、奥のテーブル席もかなりの席数があります。駐車場も完備しているしバス停も近く、若林区役所の隣なので、様々なお客さんが利用しやすいお店だと思います。
熊本ラーメンは、基本は博多・長浜風トンコツラーメンがベースなのかな?極細麺にトンコツスープ。そこにマー油を加えたのが熊本ラーメン。イメージとしては、マー油に始まりマー油に終わる、とにかくマー油に支配されたトンコツラーメンです。このマー油、コクや苦みはあっても、食べてもニンニク臭はしないので、気軽に食べる事ができます。もちろん卓上にはおろしニンニクが用意されてはいますが(笑
トッピングは葱・キクラゲ・海苔・バラ肉。キクラゲが入るあたりはトンコツラーメンらしいです。バラ肉と言っても薄い豚バラではなく、コラーゲンたっぷりの塊のバラ。これは個性的。でも好き嫌いが分かれそう。
麺はトンコツラーメンらしく、白くてストレートの極細麺。固めで頼んだので、ポキポキ、ザックリの歯応え。
マー油が嫌いでなければ、コストパフォーマンスはいいのではないでしょうか。ただ、おっぺしゃんラーメン以外のメニューはお値段高め。替え玉150円を考えると、替え玉せずにランチタイムのサービスライスをがっちりいただいた方がオトクですね。

CM140529-111701010 (Custom).jpg

CM140529-112258020 (Custom).jpg




posted by skyline at 19:46| (カテゴリなし)

2014年05月27日

たのしや 長町店

メルマガ会員担々餃子無料、のメールにつられて、またまたやってきました。
いただいたのは、前回の注文で味をしめた黒辛担々麺。税抜き680円。
担々麺に大量の海苔、という組み合わせが意外に合うことに驚いたものですが、2回目は初回ほどのインパクトはなし。辛さもホドホドで、海苔が辛さを緩和しているのかもしれませんが、食べやすい担々麺です。
麺は自家製麺とのことですが、食べ初めこそプリッとして美味しいのですが、半分くらいにはなると早くものびはじめてきます。ここらへん、もうちょっと改善してくれるといいんだけどな。
サービス餃子は3個。担々餃子とは言うものの、特に辛くはないですね。餃子に野菜がたっぷり載っています。イメージとしては、五福星の餃子(赤)のライト版みたいな感じかな。サービスだから美味しくいただくけど、別料金だったら頼まなくてもいいかな。
メニューがだいぶ整理されているような感じがしました。メニュー表が変わったから、そう思うだけなのかな?それと、店員さんもずいぶん少なくなりました。私が滞在した時間帯(お昼前)で2人。途中で一人増えたみたいだけど。以前は厨房もホールももっとたくさんの店員さんがいて活気があったのに。
お値段も考えてみると、腑に落ちません。税抜き価格が680円って、増税前の値段。実際にレジで払った金額が735円。コレっておかしくないですか?
消費税5%の時に680円なら、消費税8%では699円になるのでは?
735円は680円に単純に8%上乗せした料金ですね。しかも正確には734.4円ですから、切り捨てどころか四捨五入でもなく、切り上げ。これって、店の姿勢としてはどうなの?便乗値上げじゃないの?
考え方はそれぞれですから、「味が良ければ店の対応がどうでも行く」という客もいるでしょうし、「どんなに味が良くても商売人として不誠実な店には行かない」という客もいるでしょうし、判断はそれぞれでしょうけど。
消費税なんか上げてくれたおかげで、ヘンなところに過敏になってしまって、イヤだねぇ。消費税さえ上がらなければ、もっと気分良く食事が出来たんだろうに。

CM140527-111040010 (Custom).jpg

CM140527-112119020 (Custom).jpg

CM140527-112136030 (Custom).jpg




posted by skyline at 19:37| (カテゴリなし)

2014年05月26日

海味家

久々に海味家で、らーめんをいただきました。毎回、らーめんにしようかカレーにしようか悩むものですから(笑
久しぶりだったので裏メニューはねだらず、塩らーめんをいただきました。700円。増税でも値上げせず、ですか。ありがたいですね〜。
久しぶりでしたが、基本的なコンセプトは変わっていません。海の旨味がたっぷり入ったスープは絶品です。昔はスープの底に出汁に使った小エビや貝のヒモが沈んでいて、それはそれで楽しみだったのですが、今はすっかり綺麗なスープになってしまいました。
トッピングは刻み葱、水菜、メンマ、煮卵半分、岩海苔、チャーシュー。チャーシューは脂身多くてトロッとしていて厚切りで柔らかい。小さいけど、これが2枚。煮卵も味の染み具合が丁度良くて美味しい。
麺はクロレラを練り込んだ、手揉み縮れ麺。ちょっとボソッとした触感は好き嫌いが分かれそう。私もどちらかというと、つるっ・モチッの方が好きかな。
相変わらず、真面目に作った綺麗ならーめんという感じで、大変美味しくいただきました。相変わらず、繁盛はしていなさそう(笑
もうちょっと認められてもいいお店だと思うんだけどな。

日曜定休 11:30〜

CM140526-115715010 (Custom).jpg




posted by skyline at 21:54| (カテゴリなし)
プロフィール
skylineさんの画像
skyline
車移動の営業のため、ランチタイムは結構自由になります。一方で駐車場がないお店は行きづらいのが難です。 加齢でだんだん食が細くなってきたけど、美味しいランチ、評判のお店を探して東西南北、走ります。
プロフィール
検索
最新記事
月別アーカイブ
2025年01月(4)
2024年12月(15)
2024年11月(14)
2024年10月(14)
2024年09月(13)
2024年08月(12)
2024年07月(11)
2024年06月(12)
2024年05月(15)
2024年04月(12)
2024年03月(12)
2024年02月(13)
2024年01月(8)
2023年12月(14)
2023年11月(12)
2023年10月(12)
2023年09月(10)
2023年08月(11)
2023年07月(9)
2023年06月(12)
2023年05月(14)
2023年04月(12)
2023年03月(13)
2023年02月(14)
2023年01月(12)
2022年12月(14)
2022年11月(10)
2022年10月(12)
2022年09月(14)
2022年08月(10)
2022年07月(9)
2022年06月(10)
2022年05月(10)
2022年04月(12)
2022年03月(13)
2022年02月(11)
2022年01月(9)
2021年12月(12)
2021年11月(11)
2021年10月(9)
2021年09月(11)
2021年08月(13)
2021年07月(11)
2021年06月(9)
2021年05月(12)
2021年04月(13)
2021年03月(14)
2021年02月(8)
2021年01月(11)
2020年12月(11)
2020年11月(12)
2020年10月(12)
2020年09月(11)
2020年08月(12)
2020年07月(11)
2020年06月(11)
2020年05月(14)
2020年04月(18)
2020年03月(15)
2020年02月(14)
2020年01月(12)
2019年12月(13)
2019年11月(11)
2019年10月(15)
2019年09月(13)
2019年08月(13)
2019年07月(14)
2019年06月(10)
2019年05月(13)
2019年04月(13)
2019年03月(15)
2019年02月(14)
2019年01月(12)
2018年12月(12)
2018年11月(11)
2018年10月(14)
2018年09月(13)
2018年08月(15)
2018年07月(13)
2018年06月(19)
2018年05月(22)
2018年04月(20)
2018年03月(17)
2018年02月(19)
2018年01月(20)
2017年12月(24)
2017年11月(23)
2017年10月(24)
2017年09月(20)
2016年09月(16)
2016年08月(10)
2016年07月(17)
2016年06月(14)
2016年05月(13)
2016年04月(14)
2016年03月(14)
2016年02月(13)
2016年01月(12)
2015年12月(15)
2015年11月(16)