アフィリエイト広告を利用しています

2021年12月24日

氷点麺の店 松月





久々の訪問。フリーペーパーに付いてた100円引きクーポン券を使うためにやってきました。
駐車場は最後の1台でした。満車なら他の店に行こうと思っていたんだけど、空きがあるならここでいいやって感じ。12時過ぎてたしね。大通りから外れた住宅街の中の老舗店。駐車場は10台前後は駐められるけど、こんなわかりづらい目立たない場所にあるのに、いつもほぼ満車の賑わい。それが何年も続いているのは凄い。
オーダーはネギ味噌ラーメン。800円。ここからクーポンで100円引き。そう考えると妥当な値段。昨今のわけのわからんバカ高い意識高い系ラーメンに比べりゃ、当たり前の値段というか、リーズナブルにさえ感じる。
それにしても、私が最後の1台だったにも関わらず次々と来店があるのはどういう事だ?迷惑駐車なんかしてねぇだろうな?
店内のキャパは広く、席に余裕はあります。混み合っていたのでしばらく待って着丼。レンゲの味噌は辛くないので、スープに溶いてからお召し上がりくださいとのこと。辛味噌をレンゲに盛って提供するスタイルの味噌ラーメンはあるけど、辛くはないのか?
試しにレンゲの味噌を溶かずに食べてみる。あっさり系の味噌ラーメン?確かに味が薄い感じはする。レンゲの味噌を溶いて完成する感じか?だったら最初から味噌溶いて提供したらいいだろ、とも思う。レンゲの味噌を溶いて、確かに一味加わってしっくりくる感じか。
以前はネギ味噌にすると、ネギのせいなのかスープがぬるい印象があったけど今回はそんな事はなかった。同じに見えて、ちゃんと進化しているのか?ネギたっぷりで満足。氷点麺はモチモチで美味い。麺量多目で、お腹一杯。途中から卓上の唐辛子を振って辛味噌風に。スープも麺も辛味に負けない。美味い。
季節柄か、在店中、他のお客さんのオーダーを聞いていると9割味噌ラーメン、1割ネギ味噌ラーメン。機会があれば醤油や塩も食べてみたいが(笑

クリックをお願いします



2021-12-24-12-02-47-131 (Medium).jpg

DSC_2579 (Medium).JPG

DSC_2578 (Medium).JPG

posted by skyline at 21:43| (カテゴリなし)

2021年12月22日

大森食堂





仙台市太白区鈎取から、名取市百合ヶ丘に抜ける裏通りにあるプレハブの食堂で、何度も前を通るので気になってはいたんだけど入ったことがなかったので、行ってみました。
こういう店が意外と美味しかったり好みにドンピシャだったりする事を期待していたのですが、まぁ見たまんまの食堂でした。
安くてそれなりにお腹一杯になるのなら良いのではないでしょうか。
オーダーしたのはラーメン・カレーセット。700円。半カレーとラーメンのセット。カレーは辛くない家系のカレー。ラーメンは値段相応。多くを期待しなければ、これはこれでアリです。
カレーは圧倒的に辛味が足りないので、卓上の胡椒をこれでもかと振っていただきました。
他の方がオーダーしていた麺定食を見ていると、麺(蕎麦とかラーメン)+ご飯+納豆+おかず一品て構成で、ボリューム的には悪くなさそうです。
期待していた「凄く安くて意外と美味くて圧倒的な穴場」といった印象ではなかった事だけ、ご報告いたします(笑
てっきり仙台市太白区だとばかり思っていたんだが、調べたら名取市熊野堂だった。イオン鈎取店と、ゴルフ練習場の中間あたり。

クリックをお願いします




DSC_2576 (Medium).JPG

DSC_2575 (Medium).JPG

DSC_2574 (Medium).JPG

posted by skyline at 22:16| (カテゴリなし)

2021年12月21日

麺屋 大志





またしても山形遠征。雪の季節は峠越えは考えなきゃいけませんね。今回は道路上に雪はなかったけど、さすが関山峠、路肩に雪は結構積もっていました。
山形は麺王国なので、探せば人気のお店は沢山出てくるんだろうけど、前回の訪問で印象の良かった大志に再訪問。今回も駐車場はほぼ満車。店内も8〜9割りの入りでほぼ満席。カウンターが空いていたので待たずに座れてラッキーでした。
前回の中華そば(醤油味)がクオリティ高い上に、山形っぽさを感じたので、今回は辛味噌ラーメンにしてみました。770円。こちらも山形の名店・龍上海系なのか?
混み合っていたので、ちょっと待って着丼。辛味噌は別皿提供。見た目は、確かに龍上海っぽいですね。辛味噌を溶かずに食べてみると白味噌の美味しさがしっかり出ていて、龍上海よりも美味しいかも(笑
炒め野菜が載らない系の味噌ラーメンで、ネギ・ナルト・メンマ・チャーシュー・コーン・ワカメがトッピング。ワカメは他のラーメンに載っていると正直ビミョーですが、味噌ラーメンには合いますね。
麺は中華そばと共通なのかな?モチモチの平打ちの太縮れ麺。適度な弾力があるけどゴリゴリにした食感ではないし、弾力があって美味しい。
別皿の辛味噌を半分だけ溶かしてみたのですが、結構辛いです。しかも豆板醤系の辛味噌ではなく、唐辛子系の辛味噌のようで、旨味よりも辛味の方が強い感じ。う〜ん、個人的には辛味噌ラーメンよりも普通の味噌ラーメンの方がお勧めかな。
それにつけてもクオリティの高い、美味しい味噌ラーメンでした。辛味噌を溶かなければ本家・龍上海よりも好みかも(笑
雪のない季節にまた来よう。

クリックをお願いします



2021-12-21-11-29-42-367 (Medium).jpg

DSC_2573 (Medium).JPG

posted by skyline at 21:57| (カテゴリなし)

2021年12月20日

麺屋 ぜくう





ぶっちゃけ新店追いかけているとキリがないので割愛していた。twitterで12月のキャンペーンとして、初来店でLINE登録しポイントカードを作ったお客さんに200円キャッシュバックとの情報を見たので、この機会に行ってみました。
結論から言うと、LINE登録してポイントカードを作ったにもかかわらず、キャンペーンは終了しましたと言われてキャッシュバックされませんでした。終わったなら終わったとtwitterで告知しろよ、何のためのtwitterだよ。
この場所は以前からラーメン屋で、店が変わる都度、来ていました。客席のレイアウトは変わらず。券売機制。初訪問なので醤油ラーメン。800円。
鶏出汁がバッチリ効いていて、盛り付けも綺麗だし、美味しかった。いろいろ素材にもこだわっているようなので、800円は納得のクオリティだっただけに・・・。
でも店の姿勢として、そういう無責任でぞんざいで雑なところがイヤなので、すごく残念でした。ラーメン屋は近所に他にもたくさんあるので、今後は選択肢には入らないです。他にもQRコードを読み込んでスマホをポチポチしてるお客さんが結構いたので、みんな「12月のキャンペーンって言ってたじゃん」と納得できないまま店を後にしたのでしょうか。年末のクソ忙しい時に時間を工面して行ったのに、それはないんじゃね?って思うわ。

クリックをお願いします



2021-12-20-11-39-45-529 (Medium).jpg

DSC_2565 (Medium).JPG

DSC_2564_HORIZON (Medium).JPG

posted by skyline at 21:37| (カテゴリなし)

2021年12月17日

一閃閣





久々に一閃閣。こもれ美で周年記念限定で久留米ラーメンを提供するとのこと。こもれ美のトンコツラーメンはとても美味しかったので激しく食指が動いたんだけど、間違いなく大行列になるだろうし、雨だし、寒いし、わざわざ行っても駐車場が空いてなければ並ぶことすらできないし、いろいろ考えて断念しました(泣
代わりと言ってはなんですが、仙台では最も気に入っているトンコツラーメンのお店、一閃閣に久々に訪問。駐車場に車を止めて、ちょっと歩きますがナイスなタイミングで雨も上がったし。これも日頃の行いの成果か?いやいや、今日も時間的にも精神的にもヘビーな一日だったから、それはないか(泣
ちょうどお昼の訪問になってしまいましたが、空席有り。近所は官公庁街・オフィス街だけど、雨だと出歩かないのかな。
オーダーはAセット。替え玉かライスか選べるので、替え玉で。これで税込み770円。仙台のトンコツラーメンでは安い方です。
着丼も爆速。トッピングはチャーシュー、キクラゲ、ネギ、岩海苔。基本は押さえています。麺の方は選べるのでカタメで。ザックリした食感の極細ストレート麺。スープは、以前に比べて淡泊になったような気がします。前はもっと臭みがあって濃度も味も濃かったような気がする。
コロナの影響か、紅生姜、辛子高菜、おろしニンニクは希望者に別皿で提供されます。全部頼んで、味変を楽しみました。
替え玉は、茹で加減「普通」で。普通でも十分、カタメでした(笑
これは替え玉の基本です。
久々の一閃閣、美味しくいただきました。一風堂も美味しいんだけど、高くてね(苦笑

奇しくも本日、仙台駅東口に夏頃新規開店した上々軒が閉店するとの情報を聞きました。一度だけ行ったけど、正直な話し「やっぱりな」という納得感しかありません。短命で終わったのも自明の理。味で勝負するか、価格で勝負するのか?同時期にブランドイメージの高いトンコツラーメン店「一蘭」が出店してきたのも遠因かもしれませんね。
美味しくて、本場並に安いトンコツラーメンのお店が出来る事を心待ちにしています。

クリックをお願いします
A>


2021-12-17-12-20-08-154 (Medium).jpg

2021-12-17-12-26-03-825 (Medium).jpg

CENTER_0001_BURST20211217121904331_COVER (Medium).JPG

DSC_2558_HORIZON (Medium).JPG

posted by skyline at 21:07| (カテゴリなし)

2021年12月15日

太平楽 泉店





久々の太平楽泉店。平打ち縮れ麺が食べたくて訪問。なんといっても安い。アゴ出汁ラーメン600円。それでいてけっしてチープなシロモノではないんだから凄い。
何度も言ってるけど、泉店他の3店舗では麺が違う。特にラーメンの麺が違う。他の3店舗は弾力の強い、捻れの入った太麺。泉店は平打ちの縮れ麺。ツルモチの食感は他の3店舗にはない旨味。
それを期待しての来店だったんだが、あれ〜?麺が変わった?他の3店舗と同じ麺になった?確かに平打ちっぽいけど、こんなに太くなかったし、こんなに固くなかったような気がするんだが。
味わいは変わらず、美味い。でも麺が「コレジャナイ」感しかない。全店舗共通になっちゃったのかな、残念だな。
改装して広くなって、客席も増えていました。ひょっとして製麺室を潰したんだろうか。
この敷地にはラーメン店が4店舗もあり、いつも満車。特に太平楽は常に行列が出来ていたので、今日は大丈夫か、寒い中で並びたくないと思って行ったのですが、心配するほど混んではいませんでした。泉店のアドバンテージを期待していたファンが多かったんじゃないのか?平打ち縮れ麺がなくなったのなら、中華そばに戻るしかないな。さよなら、大好きだった泉店(泣

クリックをお願いします



2021-12-15-11-23-25-572 (Medium).jpg

DSC_2551 (Medium).JPG

DSC_2550 (Medium).JPG

posted by skyline at 21:05| (カテゴリなし)

2021年12月13日

ラーメン スミス





久々にスミス。風が強くて寒いからか、鼻の調子が良くない。こんな時こそ熱くて辛くて刺激的なラーメンを食べて体にカツを入れなければ。と言うわけで久々に訪問。
営業時間に間に合うように行ったんだけど、駐車場に車は止まっていないし店も開いてない。え?定休日?いや待て水曜日のはずだ。じゃ臨休?SNSを確認したけどなんの告知もない。え〜、なんで?としばらく店の前で粘っていたら遅れて開店。良かった、諦めて他に行こうかと思った。なんせスミスも人気行列店で、開店前から駐車場満車・開店待ち行列なんて普通だったからね。
オーダーは辛い痺れる味噌ラーメン。850円。辛さ・痺れは選べるけどデフォのままで。これでも十分に辛いし痺れる。ランチ限定のサービスライスは店からの告知はないので、こちらでお願いする必要があります。
客入りは、出足こそ遅かったものの、在店中にほぼ満席に。早めに来てよかった。
ちょっと待って着丼。ビジュアル的にはイメージ通り。トッピングはチャーシュー、メンマ、ネギ、炒め野菜、海苔、ニラ。炒め野菜は少な目で、モヤシ、ニンジン、キクラゲ等。ラーメンくってんだか炒め野菜くってんだかわからないような盛りの味噌ラーメンよりは、こっちのが好き。
麺は中太ストレート麺でモチモチの食感。スープは辛い・痺れるけど、味噌の旨味もちゃんと下支えしていて美味しい。
サービスライスは小さいお茶碗だけど盛りが良くて、最後にスープと一緒にいただくと言うよりは辛さ回避の箸休め的な存在か。もちろん、半分は最後にスープをかけていただきましたが。

カウンターの一つおいた隣に座ったおっさんがクチャラーで、ガッカリでした。アクリル板の衝立と1席空いていたことで被害は大きくなかったけど、迷惑だな、クチャラー。おっさんもカラシビ食ってたけど、汗を拭くのにティッシュ使いまくっていて、ハンカチもってきてねぇのか、と思った。たかがラーメンだけど、そのラーメンで育ちの良し悪しがわかるってもんだ。どんな食い方をしても育ちがどうでも勝手っちゃ勝手だけど、少なくとも他人に不快な思いをさせるな。

クリックをお願いします



DSC_2542 (Medium).JPG

DSC_2541(1) (Medium).JPG

DSC_2540 (Medium).JPG

posted by skyline at 20:50| (カテゴリなし)

2021年12月10日

志のぶ 越路店





久々に志のぶ越路店。本当は来る予定ではなかったんだけど、なんか精神的に疲弊していたのでホッとしたかった(笑
駐車場が空いてなければ諦めようと思ったんだけど、空いていたのでそのまま駐めて店へ。店内はほぼ満席の賑わい。コロナが落ち着いているとは言え、相席して良いものか悩む。ちょうど入ったタイミングで退店する客がいたので、相席を依頼する事もなくテーブル占拠。オーダーはいつものワンタン麺。700円。
壁のメニューを見ると味噌ラーメンもありました。味噌ラーメン、食べたことないなぁ。寒い時期は味噌も良いかも?今度トライしてみるか?
それほど待たずに着丼。いつも通り、予想通り、イメージ通りのお姿。
ワンタンは皮が大きくてチュルリン。ほぼほぼ具は入っていない(笑
麺は極細ストレート麺。奇をてらわない、ザ・中華そばって感じ。
チャーシューはロースか?歯応えのあるタイプだけど、味も入っていて美味い。
スープも昔ながらの中華そばって感じの、煮干し?なのかな、優しい味わい。ですが、今回はちょっと薄かったので卓上の醤油を足してしまった。うん、丁度良い。
ほぼソウルフード化してますね、ホント(笑

クリックをお願いします




2021-12-10-11-24-19-750 (Medium).jpg

DSC_2527 (Medium).JPG

posted by skyline at 22:13| (カテゴリなし)

2021年12月08日

麺屋 みの家





久々にみの家。駐車場も空いてたし、店内も空いてました。が、そう思ったのはその時だけで、食べているうちに続々入店、あっと言う間に満席に。ただ、出ては入る感じで、席が空くのを待つ事態にはならなかった模様。
券売機制。メニューが豊富でいつも迷う。でも今回は寒かったので印度そばに決めていました。800円。中太麺と太麺を選べるので、太麺で。このお店の太麺は、それほど太くないので。
店内、混み合っていましたがそれほど待たずに着丼。カレーの薫りが香ばしい。スープなみなみも嬉しい。最近のラーメン店は原価がかかっていると見えて、スープが少ない傾向が多いので。
スープに隠れて見えないけど、トッピングは鶏チャーシューと豚チャーシュー、鶏つくね、味玉半分、カイワレ、ほぐし鶏肉?。把握できるのはそんなもんで、カレーにいろいろ入っているみたいだけど確認できず。
スープ熱々。とにかくスープが跳ねないように気を使いながら麺をすすります。麺は、太麺でオーダーしたはずなんだけど、やっぱり太麺の印象はない断面の丸いストレート麺。麺量多目。食感はツルモチで私好み。
最初は「カレーの風味が効いてて美味しいな」だったんだけど、だんだん汗がしたたり落ちてきました(笑
結構、辛い。いつもながら、カレーなんだからライスが合うよなぁと思いつつ、やっぱりお腹一杯になってしまってライスまで辿り着けず。こうなることを危惧してライスは買っていないわけだが(笑
やっぱり期待通りに美味かった。そして、やっぱり相変わらず麺量多目だった。

そして意外にも夕方に胃もたれしてしまった(泣
なんで〜

クリックをお願いします



2021-12-08-11-37-59-166 (Medium).jpg

DSC_2518 (Medium).JPG

posted by skyline at 21:48| (カテゴリなし)

2021年12月07日

麺屋 大志





月イチ山形遠征。いつもの蕎麦屋さんが今回も臨休でお休み。う〜ん、定休日変わった?
寒かったので蕎麦よりラーメンの方が良さそうだなぁと思って、近所のラーメン屋を検索。評判が良さそうだったのがこちら。
麺処・山形だから、どこで食べても大きなハズレはないだろうと思ってはいるけど、たまにしか来ないんだからハズレは引きたくない。と言うか、むしろ大当たりを引きたい。だけど人気店は混むから待つのもイヤ、というジレンマを抱えつつ訪問。
店の前の駐車場には、かろうじて空きが1台分。他に駐車場があるのかもしれないけどウロウロしたくないのでラッキーでした。駐車場がいっぱいなので店内も満席かと思いきや、カウンターに空席有り。すぐに座れました。2階席もあるようで、キャパは十分。
下調べなく来てしまったので、何がお勧めかわかりません。辛味噌ラーメンは、たぶん龍上海系なんだろうなと予想し、様子見で中華そばにしました。620円。安い。この値段ならハズレでも惜しくない。
客層は幅広く、オーダーも千差万別。興味が惹かれたのは、小盛りの麺類に小ライスの組み合わせが意外に多かった。ライスも食べたいけど、麺がフルサイズだと多すぎるという客のニーズをバッチリ満たしていて素晴らしいアイディアだと思います。私のように加齢によって小腹になると、アレもコレも食べたいけどフルサイズでは食べ過ぎる、という客にはとてもありがたい。これが山形の麺文化なのか、この店独自のサービスなのかはわからないけど、心から感服しました。この心遣いだけで、近所にあったら週5で通う、と誓いました(嘘
そうこうしている間に着丼。見た感じは、醤油色の濃い普通の中華そば。チャーシュー・メンマ・ネギ・海苔・ナルトと、トッピングは普通以上に完璧。このお値段で海苔とナルトは乗らないでしょう、普通は。
スープは熱々。鶏油が効いています。出汁は、わからない。鶏なのか、魚介系なのか?醤油感が前面に出ています。結構自己主張のはっきりした中華そばだけど、イヤミはありません。
麺は平打ちの中太縮れ麺。やっぱり山形は縮れ麺なのか(笑
ツルモチの食感で美味しい。麺量は普通。スープとの絡みは申し分ないし、適度の弾力で食感も良い。
美味しかったです。これで620円?20円という微妙な端数は、店としては苦渋の決断で値上げした名残なんだろう。仙台だったら700円800円を普通につけるレベル。これが620円なら、やっぱり近所にあったら通う。
店員さんは全員女性。テキパキと動いていて、清々しい。価格・クオリティ・ホスピタリティ、うん、仙台の麺文化は山形には絶対に勝てない。

帰宅して検索したら、「しょっぱい」という感想が多かった。私はしょっぱいとは感じなかったけど、これは県民性なのか?確かに醤油感は強いと思った。醤油が前面に出ている感じ。山形の麺好きには違和感があるのだろうか?やはり出汁が主役か?他の人気店も食べてみなきゃな〜(ワクワク

山形県東根市中央3-7-2 11:00〜
日曜定休(臨休多いとの情報も)

クリックをお願いします



2021-12-07-12-01-03-960 (Medium).jpg

DSC_2517 (Medium).JPG

DSC_2516 (Medium).JPG

posted by skyline at 23:03| (カテゴリなし)
プロフィール
skylineさんの画像
skyline
車移動の営業のため、ランチタイムは結構自由になります。一方で駐車場がないお店は行きづらいのが難です。 加齢でだんだん食が細くなってきたけど、美味しいランチ、評判のお店を探して東西南北、走ります。
プロフィール
検索
最新記事
月別アーカイブ
2024年04月(12)
2024年03月(12)
2024年02月(13)
2024年01月(8)
2023年12月(14)
2023年11月(12)
2023年10月(12)
2023年09月(10)
2023年08月(11)
2023年07月(9)
2023年06月(12)
2023年05月(14)
2023年04月(12)
2023年03月(13)
2023年02月(14)
2023年01月(12)
2022年12月(14)
2022年11月(10)
2022年10月(12)
2022年09月(14)
2022年08月(10)
2022年07月(9)
2022年06月(10)
2022年05月(10)
2022年04月(12)
2022年03月(13)
2022年02月(11)
2022年01月(9)
2021年12月(12)
2021年11月(11)
2021年10月(9)
2021年09月(11)
2021年08月(13)
2021年07月(11)
2021年06月(9)
2021年05月(12)
2021年04月(13)
2021年03月(14)
2021年02月(8)
2021年01月(11)
2020年12月(11)
2020年11月(12)
2020年10月(12)
2020年09月(11)
2020年08月(12)
2020年07月(11)
2020年06月(11)
2020年05月(14)
2020年04月(18)
2020年03月(15)
2020年02月(14)
2020年01月(12)
2019年12月(13)
2019年11月(11)
2019年10月(15)
2019年09月(13)
2019年08月(13)
2019年07月(14)
2019年06月(10)
2019年05月(13)
2019年04月(13)
2019年03月(15)
2019年02月(14)
2019年01月(12)
2018年12月(12)
2018年11月(11)
2018年10月(14)
2018年09月(13)
2018年08月(15)
2018年07月(13)
2018年06月(19)
2018年05月(22)
2018年04月(20)
2018年03月(17)
2018年02月(19)
2018年01月(20)
2017年12月(24)
2017年11月(23)
2017年10月(24)
2017年09月(20)
2016年09月(16)
2016年08月(10)
2016年07月(17)
2016年06月(14)
2016年05月(13)
2016年04月(14)
2016年03月(14)
2016年02月(13)
2016年01月(12)
2015年12月(15)
2015年11月(16)
2015年10月(16)
2015年09月(12)
2015年08月(14)
2015年07月(15)
2015年06月(16)
2015年05月(12)
2015年04月(15)
2015年03月(18)
2015年02月(16)