アフィリエイト広告を利用しています

2018年02月26日

麺匠 一丞

やっと行けました。玄龍のお弟子さんが、玄龍の跡地に開いた新しいラーメン屋さん。聞くところによると、すでに評判になっているらしく、行列必至、駐車場の空きなしとハードルの高さに二の足を踏んでいました。車を駐められればラッキーと店の前を通りかかったら運良く空きがあったので車を入れて、すぐに店の前の名簿に名前とナンバープレートの番号を記入してきました。席の準備が出来ると店員さんが呼びに来てくれるので、車で待ちます。それほど待たずに呼ばれたので、これまたラッキー。
店内は玄龍時代と変わりなし。カウンター5席かな?座敷は2卓。広い店内ではないので、集中すると行列にもなりますね。
寒いので味噌ラーメンとも思ったんだけど、やっぱり初めての店なので様子見で醤油ラーメン。720円。メニューのラインナップを見ても玄龍のDNAが色濃く受け継がれていることがわかります。厨房二人、フロア一人と、店のキャパシティからしても余裕のある人数です。
混んでいましたがそれほど待たずに着丼。澄んだスープが目を引きます。トッピングはチャーシュー、メンマ、葱、ナルト、海苔。由緒正しい中華そば系ラーメンのトッピング。これだけで注文して良かったと思わされます(笑
チャーシューは大きめでしっとり。柔らかくて美味しい。メンマは細くてコリコリした食感。
麺は白いストレートの細麺。ツルモチながら硬めの食感。これも美味しい。
さてスープですが、鰆の出汁を使うラーメンって初めて。確かにベースになるテイストは玄龍によく似ていますが、玄龍のスープよりも甘めで優しい感じ。玄龍の醤油ラーメンが「王道!」って感じだとするなら、こちらは「女性的」な印象。これはこれで美味しい。ちゃんと差別化してくるあたりは流石。久しぶりにスープを最後まで飲み干してしまいました。
新店ながら早々に人気店になったのも納得です。

11:30〜 火曜定休
仙台市太白区郡山4丁目14−13

IMG_20180226_114652HD (Medium).jpg

IMG_20180226_112931HD (Medium).jpg

IMG_20180226_113953HD (Medium).jpg








posted by skyline at 21:22| (カテゴリなし)

2018年02月23日

居酒屋 たけ政

結構前ですが、居酒屋タイムに訪問した際に、ランチもやっていてしかも結構安いという事を知ったので、行こう行こうと思いながらなかなか行けていませんでした(こんなんばっかし笑)
仙台駅東口という立地でランチが500円なんて、破格ですよね。
場所としては、ラーメン屋さん「くろく」の斜め向い。「初恋通り」という、なんとも語感だけで赤面してしまいそうな、口に出して言ってしまうとムズムズしてしまいそうな、洒落た横丁のビルの2階です。
ランチタイムは初訪問。お昼間の訪問でしたが、カウンターもテーブル席も、すでにお客さんで一杯。まだカウンター席が空いていたので、なんとか待たずに着席することが出来ました。ランチタイムは日替わりランチの他に丼物が数種類。日替わりランチ以外は500円?うろ覚えですが、親子丼、天丼、スタミナ丼、海鮮丼があったような。この前「マツコの知らない世界」で親子丼特集を見てしまったので、親子丼をいただきました。500円ですが外税なので実際に払ったのは540円。ワンコインで済まなかったのはちょっと残念ですが、それでも十分に安い。
厨房は2人体制、フロアは3人かな。次々と注文が入るのを手際よく捌いていっている感じです。奥のテーブル席にもお客さんが沢山いたので提供まで時間がかかるのは覚悟していたのですが、意外と早めに着丼。タイミングが良かったのかな。
内容は親子丼、味噌汁、ホウレンソウのおひたし、漬け物と、ランチセットとしては申し分なし。親子丼の方はタマネギが一緒に煮込まれ、三つ葉と刻み海苔が乗っています。
外で親子丼を食べる機会は滅多にないのですが、美味しかったですね。
味付けは比較的あっさりめ。上品で食べやすい。それと、熱々なので寒いこの時期にはありがたい。つゆだく気味でご飯全体に味が行き渡っているのが嬉しい。タマネギはあまり火が通っておらずシャキシャキした歯触り。これは好みが分かれるかな?ご飯の量も申し分なし。ご飯と卵とじの量のバランスも絶妙です。時々、ご飯が余っちゃう不本意な丼もありますからね。
これが500円+税なら文句ありません。お昼前なのに次々とお客さんが入ってくるのも納得です。昼もまた来たいけど、夜も結構雰囲気があって私は好きですね。肴も家庭料理的で落ち着けます。

11:30〜 日曜定休
仙台市宮城野区榴岡2丁目2−24

20180223_113931_783 (Medium).jpg

20180223_114406_420 (Medium).jpg








posted by skyline at 19:26| (カテゴリなし)

2018年02月22日

中華そば いぶし

今週は濃いラーメンが続いたので、久々に名取の人気店「いぶし」にやってきました。いつも駐車場がいっぱいで断念すること多数。今回は珍しく空きがあったので、ようやく訪問できました。
時間が早かったからか、店内は半分くらいの入り。カウンターに座れました。入り口に2月の限定麺として「ホタテ塩のワンタン麺」の掲示があったので、そちらをオーダー。880円。
先客の方々の提供がまだだったようで、着丼までちょっと時間がかかりました。
白いスープは澄んだ色、とは言えませんが、この白濁具合が貝出汁の旨味を期待させます。トッピングはチャーシュー、メンマ、刻み葱、石蓴海苔、針唐辛子、ワンタン。チャーシューは極薄だけど大きくてレア感のある、ちょっと前に流行ったローストビーフみたいなタイプ。太メンマは、やっぱりそれほどふっくらでもサックリでもなくスジが歯に挟まる感じ。石蓴海苔は秀逸でした。この黒い粉はなんだろうと思ったら、細かい海苔でした。スープは汚すけど風味はバッチリ。ワンタンは、食べた感じが肉餡ではなさそうだし海老の風味でもないし何だろうと思ったら、ワンタンの具にもホタテの貝柱が使われていました。凄い工夫、凄いこだわり。そして美味しい!
麺は細くて白いストレート麺。ツルモチの食感で私の好きなタイプですが、弾力が結構強くて食べ応えがあります。同じタイプの麺を出す店の中では、一番弾力があるんじゃないだろうか?
スープは確かにホタテを感じるのですが、ホタテのみを前面に押し出した感じではなく、いぶしがいつも使っている魚介出汁にホタテの出汁をバランス良く融合させた感じ。貝出汁というと「はま家」「煖々」「海味家で材料が入った時だけ出すホタテラーメン」が思い浮かびますが、これらほど貝出汁が主張している感じではありません。それだけに上品で万人向け、貝出汁が苦手な人でも抵抗なく受け入れられる感じに仕上がっています。久々にスープ完飲しました(笑

11:00〜 火曜定休
名取市上余田千刈田548−1

IMG_20180222_110426HD (Medium).jpg

IMG_20180222_110516HD (Medium).jpg

IMG_20180222_112433HD (Medium).jpg

IMG_20180222_112423HD (Medium).jpg

IMG_20180222_112133HD (Medium).jpg








posted by skyline at 21:07| (カテゴリなし)

2018年02月21日

麺や 遊大

富谷市の人気店です。実は初訪問でした。駐車場が少なく、人気店と聞いていたので、敷居が高い印象があったので。
タンメン専門店という事であまり食指が動かなかったというのも理由の一つ。そう言えばタンメン専門店でスタートした「とがし」の系列店は完全に方向転換してタンメンのタの字もありません(笑
今回、行ってみる気になったのは冬季限定で味噌タンメンを出していると知ったから。炒め野菜の載っているのがタンメンなら、野菜が載っている味噌ラーメンと味噌タンメンは、どう違うのでしょう?素朴な疑問です。
私の嗜好としては、ラーメンに炒め野菜が載っていても全然ありがたくないけど、味噌ラーメンには炒め野菜がないと寂しい。と言うわけで味噌タンメン=味噌ラーメンじゃないのか?という事で食べてみる気になりました。
このお店の店長さんは、実は熱心なラーメンオタクでした。ラーメン好きが高じて自分のお店を出すまでに。好きなことを極めて仕事になり、しかもそれが軌道に乗るなんて羨ましい限りです。
券売機制で味噌タンメン850円に辛味50円、合計900円。結構、いいお値段ですね。
カウンター7〜8席、テーブル席2卓と、間口のイメージよりはあまりキャパシティは大きくありません。それでもブランケットが用意されていたり、女性や家族連れを意識したアイテムを用意するあたり好感度は高いです。
お昼前の訪問だったのでほぼ満席でしたが、かろうじてカウンターに座ることが出来ました。タンメンは野菜を炒める関係上、提供まで時間がかかるのかと思ったのですが、それほど待たずに着丼。
う〜ん?イメージしていたのと違うなぁ。確かに辛味噌ラーメンではなく「辛+味噌タンメン」としては正しいビジュアルなんだろうけど(笑
食べてみると、確かに味噌ラーメンとは違います。でも予想したよりもはるかに美味しい。辛味はただ後載せで追加しただけでなく、ちゃんとスープと混ざった時の味わいが計算されています。単純な唐辛子の辛さではなく、花椒や八角といった中華料理に使われる香辛料のテイストを感じます。
野菜たっぷり、挽肉たっぷり、麺は茶色いモチモチの中太麺。野菜はキャベツ・モヤシがメインで、シャキシャキの食感。刻みが細かいので芯も気になりません。それほど辛くないなぁ、と思いながら食べていたのですが食べ終わる頃に汗が噴き出てきました。
初めての訪問でしたが、人気になるのも納得の美味しさでした。
食後の感想として、結構ラードを強めに感じますが、油に敏感な私が胃もたれ・胸焼けしなかったところを見ると、相性は良いのかな。

11:00〜 火曜定休
富谷市富ヶ丘2−20−2

20180221_112321_131 (Medium).jpg

20180221_112429_267 (Medium).jpg

20180221_113042_395 (Medium).jpg








posted by skyline at 20:40| (カテゴリなし)

2018年02月20日

みなもと屋

とがしグループのみなもと屋で、冬季限定の濃厚生姜味噌ラーメンを出しているというので行ってきました。
券売機制で850円。大盛り無料とのことですが身の程をわきまえて普通盛りで。11時からオープンしていますが、11:30過ぎに到着した時にはすでに8割の客入り。相変わらず繁盛しています。
混んでいたので提供まではちょっと時間がかかりました。
いわゆる野菜炒めの乗っていないタイプの味噌ラーメン。トッピングは葱、針唐辛子、メンマ、チャーシュー、刻み生姜。葱は斜めにスライスしたタイプで、この切り方の葱は結構好き。メンマは材木メンマですがふっくらでもサックリでもなく、スジが歯間にはさまる感じがイマイチ。チャーシューは柔らかいんだけど薄くて小さくて存在感がないのが残念。
スープは一口目から生姜を感じました。刺激的だし暖まります。表面には結構な油の膜が張ってあるので、よくかき混ぜた方がいいようです。濃厚の名前通り、味噌味も濃い。美味しいスープなんだけど、油の量を考えると最後まで飲み干す気にはなれません。
麺はウネウネと捻れの入った太麺。モッチリした食感でスープとの相性も良く、美味しい。麺とスープ、抜群の組み合わせ。量的には私としては腹八分目くらいなので、大盛りの方が「食べた!」という満足感を得られるかと思います。
他のお客さんのオーダーを聞いていると、限定だけでなく様々なメニューがまんべんなく出ている感じで、それだけでも人気店の風格をうかがわせます。

11:00〜 無休
仙台市太白区西多賀2丁目17−5

IMG_20180220_112754HD (Medium).jpg

IMG_20180220_115134HD (Medium).jpg

IMG_20180220_114431HD (Medium).jpg








posted by skyline at 22:02| (カテゴリなし)

2018年02月19日

丸醤屋 イオンモール名取店

肉玉ラーメン500円のクーポン券が手に入ったので、いそいそと行ってきました。
フードコートのラーメン店ですが、以前食べた時の印象が良かったので、今回もそれなりに期待です。
それにしても、平日だというのに駐車場が大変混み合っていました。何かイヴェントでもあるのか?と思ったくらい。お昼のど真ん中の時間帯だったし、フードコートも結構混雑していたので、今回はお店外観の写真は撮りませんでした。
オーダーしたのは肉玉ラーメン。通常税込み853円のところ、税込みで500円。注文した後に呼び出しベルを渡される店もあるようですが、丸醤屋は注文・受け取り・会計まで並んで待つシステムなので、特に混雑しているように見えます。とは言え流れ作業でラーメンができるので、それほど待つわけではありません。
肉玉ラーメンは、バラ肉と生卵のトッピング。他に葱と、目立ちませんがメンマが隠れています。バラ肉は結構な量が乗っていて食べ応えがあります。生卵は全卵を使用していますが、これは卵黄だけの方が良かったのではないかな?
正式名称が「熟成黒醤油の肉玉ラーメン」と言うだけあって、スープは黒い。背脂が浮いています。スープ自体は甘辛い感じ。結構味が濃い目、しょっぱめ。
麺は白くて細いストレート麺。硬めの茹で上がりで、ややザックリ気味の噛み心地。スープが黒いので麺も黒くなります(笑
なかなか個性的というか自己主張の強いラーメンでした。私にはしょっぱすぎたなぁ。

IMG_20180219_121718HD (Medium).jpg








posted by skyline at 19:48| (カテゴリなし)

2018年02月17日

コストコ 富谷倉庫店

家人の買い物のつきあいでコストコ富谷店へ。
週末はいつも混んでいるイメージがありますが、土曜日の午前中はそれでもまだマシな方です。倉庫型の安売り店で、自分の欲しいものを取り扱っていればラッキーですが、種類が多いわけではないし1パッケージの量が多いので必ずしもお得とは言いきれない気もします。
買い物を終えたところでちょうどお昼だったので、コストコ内のフードコートで昼食をとることに。ピザやホットドッグなど数種類で、けっして充実しているとは言い難いですが、やっぱり安い。ホットドッグがドリンク付きで180円ですから。しかもドリンクはお代わり自由。値段の割りには大ぶりで食べ応えもあります。
受け付けで注文すると、プレーンのホットドッグとドリンク用の紙コップが渡されます。ホットドッグは単純にパンにウインナーソーセージを挟んだだけのもの。これにタマネギ、ザワークラウト、ケチャップ、マスタードを自分でトッピングしていただきます。この手間を店員がかけないから安いのかな。客にしてみれば自分好みにカスタマイズできる楽しみもあります。ドリンク用の紙コップも結構大きめで、飲み放題なので言葉は悪いけど「居座る」人にはお得ですね(笑
休日の昼過ぎには空席を探すのが至難の業ですが、本日はフードコートもそれほどの混雑ではなく、難なく着席して食事することが出来ました。さすがアメリカのお店と納得のボリューム感で、安くお腹を満たすには大変満足です。
家族が注文したチキンベイクは420円とお高めですが、こちらもかなりのボリューム。一口味見させていただきましたが、これはこれで美味しかった。今回は誰も買いませんでしたがチュロスも100円なのにディズニーランドで買うよりも大きくて食べ応えがあります。
まぁ味の方は大きさが象徴するように大味ではありますが、不味いわけではありませんから十分昼食の選択肢にはなるかと思います。ドリンクバーは、まぁオマケだと思っています。そんなにジュースばかりたくさんは飲めませんよ(笑

20180217_113915_262 (Medium).jpg








posted by skyline at 19:04| (カテゴリなし)

2018年02月16日

中華そば 煖々

レギュラーメニューの中でまぜそばだけ未食だったので、それを目当てにやってきました。駐車場も増えたようで、行きやすくなりました。
券売機制で、まぜそばが一番安くて600円。こちらのお店はスープがとても個性的なので、やはりスープにかけるコストが大きいということなのでしょうか。カウンターのみの店内ですが今回も安定の8割の入り。車を使わずやってくるご近所さんも多いようです。
最初から麺とタレは混ざった状態で提供されるようですので、自分でしっかりと混ぜなくてもそのままいただけます。トッピングが凄いです。この量のトッピングですから、自分でまんべんなく混ぜようと思ったら大変な事になりそうです。白髪葱、万能葱、刻みチャーシュー、海苔、鰹節、卵黄、それと鶏節かな?麺が見えません(笑
どこから手を出していいものか迷いますが、どこから食べても美味しい。麺はモチモチの中太麺。熱盛りです。タレは煖々らしい濃厚な味わいですが、けっして味が濃いというわけではなく、美味しくいただけます。
並盛り200gでいただきましたが、トッピングとのバランスを考えたら300gの方がいいのかも?小腹な私には無謀なので次回も並盛りでいただくでしょうけど。
これでレギュラーメニューは醤油・塩・まぜそばと全部いただいた事になります。どれを食べても美味しいです。個性的という点では塩がお勧めでしょうか。

11:00〜 水曜定休
仙台市若林区六丁目字左近掘2−25

20180216_113930_314 (Medium).jpg

20180216_114610_246 (Medium).jpg








posted by skyline at 19:22| (カテゴリなし)

2018年02月15日

中華そば 火鳥

太白区は旧国道286号線沿いにある中華そば屋さん。焼き鳥屋さんの火鳥のセカンドブランドです。最初は焼き鳥屋の出すラーメンなんてたいしたことないだろうと思っていたのですが、実際に食べてみたらかなり美味しかった。ご無沙汰していましたが先日、本家の方の火鳥に焼き鳥を食べに行ったら満席だったので、悔しくて中華そばの方に来てみました(笑
こちらは駐車場にも空きがあったし、店内も広いのでお昼時でも難なくカウンターに座ることが出来ました。券売機制で中華そばは680円。店員さんに渡す時に醤油か塩か、細麺か太麺かオーダーします。私の場合は醤油・細麺の一択。他のメニューも食べてみましたが、これが私には一番しっくりきます。
それなりにお客さんが入っていた割りにはそれほど待たずに着丼。見た感じは以前のイメージと同じかな?
トッピングは刻み葱、メンマ、鶏チャーシュー、鶏つくね。葱は九条葱ではなく普通の葱の青いところを使っているのかな?メンマは肉厚でサクッとした食感。チャーシューは老鶏を使っており、歯応えのあるタイプ。鶏つくねは結構追加トッピングにしている店が多いけど、最初から入っているのは嬉しい。
麺は白くて細いストレート麺。固めの茹で上がりですが、のびるのが早いのであまりゆっくり食べていると後半へたってきます。
スープは鶏出汁と鶏油をきかせた甘めの醤油スープ。ちゃんと味が主張していて、わかりやすくて美味しい。
鶏出汁の中華そばと言えば国分町の「嘉一」が一番人気ですが、テイストとしてはそれに近いものを感じます。あくまで個人のイメージで「嘉一」っぽい、というだけですので、過度な期待は禁物ですが(笑
ランチタイムはセットメニューも充実しており、しっかり食べたい方にもお勧めです。

11:30〜 月曜定休
仙台市太白区鈎取本町1丁目9-22

20180215_122950_745 (Medium).jpg

20180215_124341_492 (Medium).jpg

20180215_123440_229 (Medium).jpg








posted by skyline at 20:32| (カテゴリなし)

2018年02月14日

どん辰 杜の市場店

毎度お馴染みのどん辰 杜の市場店。
毎回行列のイメージがあるこちらのお店ですが今回はそれほどでもなく、食券を買って店員さんに渡し、代わりに番号札を受け取ったらすぐに席に案内されました。
日替わり丼もあまり変わり映えしないので、今回はダブルまぐろ丼にしてみました。800円。ダブルって、何と何なんだろう?見た感じ、びん長マグロはわかるけど、もう一つは本マグロではないよなぁ?
本当は生まぐろ丼にしようと思ったんだけど、券売機で売り切れ表示となっていました。販売数が少ないのかな?
しばらくして番号で呼ばれたので商品を受け取りに行って着丼。いつものように丼とアサリの味噌汁とカットフルーツのセット。ご飯を小盛りにしたのでびん長マグロ一切れが代わりに付いてきます。
丼の中身はマグロ2種類、卵焼き、ワカメ、ガリ、ツマ(大根)、大葉。マグロは種類こそわかりませんが、そこそこ脂が乗っていて、柔らかくて食べやすいし美味しい。
ただ、やっぱり酢飯は冷たい。食堂も基本的に「市場」なので暖房は控えめだし、席も風の通る場所だったので寒い。やっぱり冬場は暖かいものが食べたい。あるいは、しっかり防寒対策して来るべきでしたね。
美味しい海鮮丼をリーズナブルにいただけるお店で、重宝します。

10:00〜 杜の市場の休日による
仙台市若林区卸町5丁目2−6 杜の市場内

20180214_120901_171 (Medium).jpg








posted by skyline at 19:33| (カテゴリなし)
プロフィール
skylineさんの画像
skyline
車移動の営業のため、ランチタイムは結構自由になります。一方で駐車場がないお店は行きづらいのが難です。 加齢でだんだん食が細くなってきたけど、美味しいランチ、評判のお店を探して東西南北、走ります。
プロフィール
検索
最新記事
月別アーカイブ
2024年04月(12)
2024年03月(12)
2024年02月(13)
2024年01月(8)
2023年12月(14)
2023年11月(12)
2023年10月(12)
2023年09月(10)
2023年08月(11)
2023年07月(9)
2023年06月(12)
2023年05月(14)
2023年04月(12)
2023年03月(13)
2023年02月(14)
2023年01月(12)
2022年12月(14)
2022年11月(10)
2022年10月(12)
2022年09月(14)
2022年08月(10)
2022年07月(9)
2022年06月(10)
2022年05月(10)
2022年04月(12)
2022年03月(13)
2022年02月(11)
2022年01月(9)
2021年12月(12)
2021年11月(11)
2021年10月(9)
2021年09月(11)
2021年08月(13)
2021年07月(11)
2021年06月(9)
2021年05月(12)
2021年04月(13)
2021年03月(14)
2021年02月(8)
2021年01月(11)
2020年12月(11)
2020年11月(12)
2020年10月(12)
2020年09月(11)
2020年08月(12)
2020年07月(11)
2020年06月(11)
2020年05月(14)
2020年04月(18)
2020年03月(15)
2020年02月(14)
2020年01月(12)
2019年12月(13)
2019年11月(11)
2019年10月(15)
2019年09月(13)
2019年08月(13)
2019年07月(14)
2019年06月(10)
2019年05月(13)
2019年04月(13)
2019年03月(15)
2019年02月(14)
2019年01月(12)
2018年12月(12)
2018年11月(11)
2018年10月(14)
2018年09月(13)
2018年08月(15)
2018年07月(13)
2018年06月(19)
2018年05月(22)
2018年04月(20)
2018年03月(17)
2018年02月(19)
2018年01月(20)
2017年12月(24)
2017年11月(23)
2017年10月(24)
2017年09月(20)
2016年09月(16)
2016年08月(10)
2016年07月(17)
2016年06月(14)
2016年05月(13)
2016年04月(14)
2016年03月(14)
2016年02月(13)
2016年01月(12)
2015年12月(15)
2015年11月(16)
2015年10月(16)
2015年09月(12)
2015年08月(14)
2015年07月(15)
2015年06月(16)
2015年05月(12)
2015年04月(15)
2015年03月(18)
2015年02月(16)