アフィリエイト広告を利用しています

2021年10月31日

自家製麺 くまがい





吉成の方のくまがい。用事を済ませてちょうど11時。駐車場は空いていましたが、店の前には開店待ちの行列。日曜日なので家族連れが多かったです。
券売機制。あっさり醤油。混んでいたのでそこそこ時間がかかるのは覚悟していたんだけど、意外と早めに着丼。
トッピングはチャーシュー2種類、穂先メンマ、ネギ2種類、カイワレ。穂先メンマ、柔らかい。チャーシューは鶏と豚。鳥はしっとりであっさり。豚は炙ってあってホロホロ。
麺は以前よりもザックリした食感が強くなった印象。白くて細いストレート麺。麺量は普通。私には丁度良い。
スープは鶏出汁がしっかり効いていて美味しい。あっさりではあるけど味もしっかり出ています。気持ち濃いめに感じましたが、やっぱりスープは飲んじゃうな。
途中から満席・満車・行列に。相変わらず、安定の人気ぶりでした。

クリックをお願いします



2021-10-31-11-18-08-788 (Medium).jpg

DIAGONAL_0001_BURST20211031110203554_COVER (Medium).JPG

posted by skyline at 20:46| (カテゴリなし)

2021年10月26日

麺屋 熊胆





すごーく久々に熊胆。何年ぶり?SNSや食レポで見かけるつけ麺の写真が美味しそうだったので、食べてみたいと思っていました。しかしこちら、結構な人気店なんだけど駐車場が4台分しかないので、いつも満車で断念していました。今回、行ってみたら空きがあったのでやっと入店。
券売機制。コロナも落ち着いたのでカウンターにアクリル板の仕切りはありません。でも混んでいなかったので、一席空けて案内されました。つけ麺は880円。200gと300gから選べますが、身の程をわきまえて200g。つけ麺は茹で時間がかかるとの事でしたが、他のお客さんのオーダーを聞いていてもつけ麺率が高かったので、みんな一斉に提供になり、あまり待った気がしません(笑
写真で見た通り、麺はツヤピカの美人さん。平打ち麺で綺麗に折りたたまれていて、見た目にも美味しそう。実際、ツルモチの食感で弾力があるけど固い印象はなく、美味しかったです。
つけダレはシャバ系で私の苦手なタイプでしたが、辛味が効いていて味も濃く、旨味もしっかり出ていて美味しかった。とピングというか具材は全部つけダレの方に入っています。つけダレは、とても工夫しているなぁという印象。単純に「濃いラーメンスープ」ではないので食べ飽きません。つけ麺として計算されている気がしました。ブロックチャーシューが大きくて香ばしくて美味しかった。
とは言え、いかんせん、つけ麺のウイークポイント、食べているうちにつけダレがぬるくなるのは如何ともしがたい。熱盛りにはできないものだろうか?そこだけが残念だな。
つけダレはスープ割りにしてもらったけど、あまり味が薄まった感じがしなくてゴクゴク飲める感じではなかったな。美味しかったけど。
つけ麺以外では担々麺が人気だったので、次は担々麺を食べてみようかな。

クリックをお願いします



2021-10-26-11-44-34-401 (Medium).jpg

DSC_2250 (Medium).JPG

posted by skyline at 22:09| (カテゴリなし)

2021年10月22日

らーめん きく屋





店内改装したとの情報は聞いたのですが、メニュー自体が変わったわけではなさそう。
それでも県南方面に仕事があったので、ちょっと足を伸ばして(わざわざ)行ってみました。
相変わらず繁盛しています。でも駐車場が満車になることはなく、名簿に名前を書いて入口付近で待ちます。この店は店内に客を詰め込まず、あくまで店主と店員のペースで仕事を進める感じ。なので、席が空いていても呼ばれないこともあります。このゆったり感が、嫌いではないです(笑
店内に入ってビックリ。座敷を潰してテーブル席になっていました。カウンター席も奥まで伸びて、席数は増えたみたい。それでも席の間隔を広目にとって、アクリル板は設置。座敷だと、店員さんもその都度履き物を脱ぎ履きしなければいけなかったけど、それがないだけストレスもレスポンスも改善されたのかな。
なにより今までも洋楽のジャケットや洋画のポスターが飾ってあったけど、和室の座敷にそれらは違和感しかなかったよなぁ。今度はまぁまぁ、アリかなって気になります(笑
メニューは相変わらず、煮干し中華のみ。選択の余地はなし。800円。特に前回と変わった点はなく、文句なく美味しかった。スープまで完飲。ごちそうさまでした。
遠いけど、機会があったらまた行きたい。

クリックをお願いします



2021-10-19-11-16-44-539 (Medium).jpg

DSC_2217 (Medium).JPG

DSC_2216 (Medium).JPG

posted by skyline at 21:44| (カテゴリなし)

2021年10月20日

とんかつ くろみ





余所様のブログで拝見した写真が美味しそうだったので、カツカレーを食べに初訪問。この界隈は国分町なのか?二日町ではないのか?街の中はよくわからん。もっぱら車移動なので、駐車場のない飲食店は基本的に候補にあがらないしなぁ。
官公庁や事業所の多い場所なので、ランチタイムは混雑するのだろう。11時から開いているので、早めに行けるからありがたい。カウンターが奥まで続く細長い店内。こちらのお店もデブ入店禁止だな(笑
トンカツ屋さんですが、場所柄、夜の居酒屋営業もやっているようで、そちらのメニューも豊富です。もちろんランチメニューも豊富ですが、初志貫徹でカツカレー。990円。
注文を受けてから衣を付けて揚げるので、提供まではちょっと時間がかかります。カツカレー、ポテサラ、お新香、醤油汁のセット。味噌汁じゃなくて醤油汁ってのが珍しい。
カツ、デカい!厚さもそれなりにあります。そして柔らかい。容易に噛み切れるし、スプーンでも切れる。
ルー多めは嬉しい。一見、日本風のドロドロカレーに見えるけど、どちらかというと煮込んだ感じではなくスパイスを組み合わせた感じのカレーですね。辛さはホドホドで食べやすい。カレーに辛さをも求める人には物足りないかな。カレーのタイプとしては私の好きなドロドロ系ではなかったけど、美味しかった。
カツは大きいし、ルーはたっぷりだし、ご飯の量は丁度良いし、ポテサラや醤油汁まで付くので、お腹いっぱい。大満足です。

ただ、夕方、胃もたれした(泣
もうカツカレーも食えない脆弱な胃になってしまったのか(泣

クリックをお願いします



2021-10-21-11-48-30-142 (Medium).jpg

DSC_2224 (Medium).JPG

DSC_2223 (Medium).JPG

posted by skyline at 22:46| (カテゴリなし)

2021年10月17日

MAGO HACHI KICHEN





一番町に新しく出来た「変なホテル」の1階にテナントとして入っているHACHIの系列店。用があって街まで出たので、寄ってみました。
アーケード側のドアは出口だそうなので、ホテルの入口から入って、HACHIの入口へ。最初に注文して代金を支払ってから、番号札を受け取って席へ。セルフレジ方式。一見、券売機方式かと思ったんだけど、ちゃんとレジ係の店員さんが居ました。オーダーはトマトオムライス。880円。ハンバーグのせオムライスにしようかとも思ったんだけど、そんなにお腹空いてなかったので。
結構席数豊富で、お一人様用のカウンター席も多いので助かります。お水とスープはセルフサービス。スープがサービスなのはありがたいけど、そんなにガブガブ飲むものでもないしね(笑
混んでいる印象だったけど、それほど待たずに提供。フワトロのオムライスではなく、由緒正しき洋食屋のオムライスです。トマトケチャップが色合い的にも、いいアクセントになっています。中身はチキンライス。ご飯もフワパラで重くない。グリーンピースが入っているのは、評価が分かれそうだけど。
オムライス自体、そんなに食べる機会がないので、評価も比較も出来ませんが美味しかったです。味付けも丁度良かった。量的には普通で、あまりお腹の空いていなかった私には丁度良かったけど、普通に食事として摂るならハンバーグのせの方がいいかな。
本店からは消えてしまった名物のまん丸コロッケがこちらの店にはあるので、そちらも含めて食べてみたいですね。

クリックをお願いします



DSC_2208 (Medium).JPG

DSC_2205 (Medium).JPG

posted by skyline at 19:55| (カテゴリなし)

2021年10月14日

こいけ屋





もともとは違う店に行く予定だったんだけど、そっちがいっぱいだったので、流れ流れてこいけ屋へ。
と言うか、こいけ屋自体、夏季限定の冷たい鶏そばが15日最終日という事だったので、駆け込み需要で混んでいるんじゃないかと思って最初から外していたんだけど。それが通りすがったら、まさかの空席有り。これ以上ウロウロするのもイヤだし、おとなしくこいけ屋へ。実のところ、空いていたのはこの時だけで、私が店に居る間に満席・行列、いつものこいけ屋になっていたんだけど(笑
冷たい鶏そばはゴリゴリ麺だったので、もうコリゴリ。普通に中華そばにしようと思ったんだけど、魚介出汁の中華そばと、シャモ出汁そばで迷いました。確か前回はシャモそばだったような気がしたので、中華そばをオーダー。醤油の細麺で。750円。
回りのオーダーを聞いていると、意外と普通に中華そばが多かったです。冷たい鶏そば目当てじゃないのか。それと、今までだと豚そば、タンメンも多かったけど、今回は珍しく中華そば率が高かったな。
混んでた割りにはそれほど待たずに着丼。丼にタレがはみ出してる。こいけ屋にしては珍しいな、綺麗な商品を出すイメージが強かったんだが。トッピングは葱、メンマ、チャーシュー、海苔、青菜。麺は極細のストレート麺。スープは魚介出汁と鶏出汁が効いていて、味がはっきりしたタイプ。甘めの味わいで、主張が強いです。旨味が強く美味しいんだけど、ちょっと味自体が濃いめかな。
麺はザックリとツルモチの中間のような食感。麺量は普通かな。チャーシューはレアチャーシューっぽいけど厚めで噛み応え有り、だけど固くはない、なかなか優秀な逸品。これは美味い。
個人的にはちょっと濃かったかな、美味しかったし、味も良かったけどね。それと、席毎にアクリル板を設置してあるのはいいんだけど、相変わらず席の間隔がギッチギチに狭くて、すごく窮屈。1席減らしただけで、ずいぶん違うんじゃないんだろうか?まぁ店の方針だし、イヤなら来るなと言われればそれまでなんだけど。

クリックをお願いします



2021-10-14-12-22-49-107 (Medium).jpg

DSC_2194 (Medium).JPG

2021-10-14-12-31-43-488 (Medium).jpg

posted by skyline at 21:17| (カテゴリなし)

2021年10月07日

一芯-結-





なんかラーメン食べるの久しぶり。と言ってもラーメンじゃなかったんだけど。
11時から開いているので早めの到着。駐車場も空いていました。なんせ行列のイメージしかないので、並んでまで食べなくてもなぁという気持ちが強かった。もちろん人気店だからってのもあるんだけど、コロナの感染対策で席数を減らしているからってのもあるのかもしれない。カウンター席はアクリル板設置済み。
以前食べた中華そばと味噌ラーメンはそれほどそそられる美味さと言うほどでもなかった。ネットの評判では担々麺が美味いと言うことだったので担々麺を目当てに行ったんだけど、外の掲示板にもメニュー表にも載っていない。担々麺は限定メニューらしいので、ハズレの日だったかと思いつつ念のため店員さんに訊いてみたところ、テイクアウトに汁なし担々麺があるので、それを店内飲食として提供することは可能とのこと。人気だったのか汁アリだったのか汁なしだったのか忘れたけど、とりあえずそちらをオーダー。900円。
周りを見ているとランチセットを頼んでいるお客さんが多かったです。チャーハンかぁ、食べたいけど中華そばには惹かれないんだよなぁ。
しばらく待って着丼。トッピングはなかなか豪華。肉味噌、白髪ネギ、バラ海苔、半熟卵、メンマ、刻みタマネギ。見た感じ、汁なしにしては汁多め。配膳してくれた店主さんが「追い飯付です」と言ってくれました。それで汁多めか。
麺は捻れの入った極太麺。天地返しでまんべんなく汁に絡ませます。固茹でのゴリゴリ麺ではなく、弾力の強いモチモチ麺。噛み応えがあって美味しい。タレは濃厚。胡麻の薫りたっぷり。注文の時、辛さと痺れを訊かれたので、3段階でそれぞれ2でオーダーしました、辛さも痺れもそれほど強烈ではなく、美味しさの邪魔になりません。むしろ辛さと痺れを求める人は3にしないと物足りないでしょうね。
メンマは担々麺に合うのか?って思うけど、白髪ネギはシャキシャキで良いアクセントになります。半熟卵は辛さをマイルドにする効果があるのかもしれないけど、もともとそれほど辛くないので濃厚さを加える感じかな。
胡麻感が強く、濃厚で美味しい担々麺でした。麺だけでも十分お腹いっぱいだったけど、せっかく追い飯があるというので、お願いしました。そしたらなんと、でてきたご飯はミニライスでも半ライスでもなく、茶碗一杯分のご飯。これは予想外。こんなに多いとは思わなかった。他の店で追い飯って言ったらミニライスや、せめて半ライス程度の量なのに。サービス良すぎ。おかげで残ったタレを残さずいただくことができました。
美味しかった。でも食べ過ぎだ(笑

クリックをお願いします



2021-10-07-11-18-22-277 (Medium).jpg

DSC_2138 (Medium).JPG

DIAGONAL_0001_BURST20211007110754784_COVER (Medium).JPG

posted by skyline at 21:43| (カテゴリなし)

2021年10月05日

水車生そば





月イチ山形遠征。今回も水車生そば。今回はお昼過ぎの訪問だったので、混雑を覚悟して行きましたが、それでも行列もなくすんなり着席。その後も続々とお客さんがやってきますが、お待ちいただく事はなく席に割り振られていきます。すごいキャパシティ。そのぶん、提供まで時間がかかるのは仕方がないかな、と思ってはいました。
前回、鶏中華だったので、今回は鶏そばに。
「鶏中華ではなく、鶏そばですね」と念を押されました(笑
それくらい鶏中華のオーダー率が高い。鶏中華は730円なのに、鶏そば930円とお高め。蕎麦が十割そばだそうなので、蕎麦の方が原価がかかっているのかな。それと「冷たい肉そば」ではなく、こちらはあたたかい蕎麦だそうな。店によって「肉そば」といってもいろいろなんだなぁ。
実際にはそれほど待たずに着丼。意外でした。
つゆは甘さ控えめ、醤油と出汁の主張が強い感じ。美味い!
蕎麦は、温麺だからかちょっとボソボソした感じの柔らかいタイプ。結構太い。冷たい麺だったら結構な歯応えになるんだろうか?蕎麦は細くてしなやかなタイプが好きなので、だとしたら私の好みに合わないかもしれないなぁ。でもせっかくなので、冷たい蕎麦も食べてみたい。
肉そばなので、トッピングは当然鶏肉。前回同様、コリコリの親鶏ではなく、柔らかいモモ肉でした。
美味しくて満足だけど、お値段ほどではなかったかな。コスパなら鶏中華、蕎麦を味わうなら冷たい麺って事なんだろうか?次回はざる蕎麦をいただいてみよう。駐車場は台数多いし、店内はキャパ広いし、最高かよ!

クリックをお願いします



2021-10-05-12-29-25-197 (Medium).jpg

DSC_2122 (Medium).JPG

DSC_2124 (Medium).JPG

posted by skyline at 21:36| (カテゴリなし)

2021年10月04日

あら浜 仙台店





もともとは亘理にあったお店。仙台にも店を出すようになったのは震災後かな?そこらへんの経緯は定かではありません。調べればわかるんだろうけど。
亘理まで行かずに名物のはらこ飯が食べれるのは嬉しい。地味に遠いんだよ、亘理。秋と言えば、やっぱりはらこ飯は食べておきたいしね。
口コミサイトでは、開店時間にはすでに行列との書き込みがあり、さすが有名店。私も開店時間に合わせて行く予定だったんだけど、いろいろあって大幅に遅れてしまった。12時半過ぎの到着。それでもまだ行列が途切れていませんでした。
まずは発券機に電話番号と人数を入力して番号札を取ります。それから券売機で食券を購入して、列に並びます。LINE登録すると、順番が近づいたら教えてくれるサービスもあるみたいなので、列を離れてショッピングや車で待機していても大丈夫。購入したのは、当然、はらこ飯。1850円。
私の後に来た人は「30分くらいお待ちいただきます」と言われていたけど、実際には10分程度で店内へ。感染対策でカウンターは1席ずつ空けてのご案内でした。まぁ回転が悪いのも仕方がないかな。でも席に着いてからは、提供までは早かったです。
はらこ飯と味噌汁と、小鉢2つにサラダ付。正直言って、個人的にははらこ飯と味噌汁だけでいいんだけどね(笑
今年初めてのはらこ飯。期待通りの美味しさ。鮭もご飯もふっくら、イクラはプチプチ。全体的に柔らかくてマイルド。味付けも濃すぎず薄すぎず、上品だけど味わい深い。これぞプロの技。最近はご飯ものにも匙が付く時代になったけど、ご飯ものは箸、箸に限る。つまんで食べるもよし、かっこむもよし、米は箸で食ってこそ味わいも増すというもの。私は絶対に箸派。
味噌汁は出汁よりも味噌強め。お新香は箸休めに丁度良い。山クラゲの小鉢はゴマ油が効いてて香ばしい。サラダは水菜で、これはちょっと合わない気がしたけど。
はらこ飯が最高に美味しくて満足した。今年は何回食べる事ができるだろうか?結構いいお値段なので、そうそう食べる事もできないけど(笑

クリックをお願いします



2021-10-04-12-52-40-142 (Medium).jpg

2021-10-04-12-52-44-215 (Medium).jpg

HORIZON_0002_BURST20211004124514584 (Medium).JPG

DSC_2121 (Medium).JPG

posted by skyline at 21:00| (カテゴリなし)
プロフィール
skylineさんの画像
skyline
車移動の営業のため、ランチタイムは結構自由になります。一方で駐車場がないお店は行きづらいのが難です。 加齢でだんだん食が細くなってきたけど、美味しいランチ、評判のお店を探して東西南北、走ります。
プロフィール
検索
最新記事
月別アーカイブ
2024年04月(12)
2024年03月(12)
2024年02月(13)
2024年01月(8)
2023年12月(14)
2023年11月(12)
2023年10月(12)
2023年09月(10)
2023年08月(11)
2023年07月(9)
2023年06月(12)
2023年05月(14)
2023年04月(12)
2023年03月(13)
2023年02月(14)
2023年01月(12)
2022年12月(14)
2022年11月(10)
2022年10月(12)
2022年09月(14)
2022年08月(10)
2022年07月(9)
2022年06月(10)
2022年05月(10)
2022年04月(12)
2022年03月(13)
2022年02月(11)
2022年01月(9)
2021年12月(12)
2021年11月(11)
2021年10月(9)
2021年09月(11)
2021年08月(13)
2021年07月(11)
2021年06月(9)
2021年05月(12)
2021年04月(13)
2021年03月(14)
2021年02月(8)
2021年01月(11)
2020年12月(11)
2020年11月(12)
2020年10月(12)
2020年09月(11)
2020年08月(12)
2020年07月(11)
2020年06月(11)
2020年05月(14)
2020年04月(18)
2020年03月(15)
2020年02月(14)
2020年01月(12)
2019年12月(13)
2019年11月(11)
2019年10月(15)
2019年09月(13)
2019年08月(13)
2019年07月(14)
2019年06月(10)
2019年05月(13)
2019年04月(13)
2019年03月(15)
2019年02月(14)
2019年01月(12)
2018年12月(12)
2018年11月(11)
2018年10月(14)
2018年09月(13)
2018年08月(15)
2018年07月(13)
2018年06月(19)
2018年05月(22)
2018年04月(20)
2018年03月(17)
2018年02月(19)
2018年01月(20)
2017年12月(24)
2017年11月(23)
2017年10月(24)
2017年09月(20)
2016年09月(16)
2016年08月(10)
2016年07月(17)
2016年06月(14)
2016年05月(13)
2016年04月(14)
2016年03月(14)
2016年02月(13)
2016年01月(12)
2015年12月(15)
2015年11月(16)
2015年10月(16)
2015年09月(12)
2015年08月(14)
2015年07月(15)
2015年06月(16)
2015年05月(12)
2015年04月(15)
2015年03月(18)
2015年02月(16)