アフィリエイト広告を利用しています

2019年09月30日

廻鮮寿司 塩釜港





塩釜港でランチは初めて。「ひがしもの」が揚がっている、と言うので来てみました。
「ひがしもの」とは塩釜港に水揚げされるキハダマグロのこと。質が良いという事で有名。この時期しか食べられない逸品。
塩釜港は、今までは家族のお祝いの時に夕食で来ていました。まぁ現在の家族の状態から考えると、みんなで来る事はないだろうから、行ける時に行っておかなきゃね。
ここに来る時はいつも寿司で、丼を頼むことはなかった。ランチだし、ここはやはり丼で。鉄火丼をオーダー。700円。
店員さん、みんな手袋しないで素手で食材盛ってる。これが由緒正しき寿司屋の風景。なんなんだ最近の飲食店は?薄いゴム手袋必須って、いつからそんなに神経質な世の中になったんだ?もちろん食中毒のリスクを回避するってのもあるんだろうけど、世の中が無駄に衛生にヒステリックになってるんじゃねーのか?そんなに他人が触った食材が気になるんなら外食なんかしなきゃいんじゃね?
と言うわけで鉄火丼。マグロの盛りもいいけど、ご飯の盛りもなかなか。マグロは柔らかくて臭みがなくて、醤油やワサビがなくても、酢飯だけで食える。最初に調子に乗ってマグロだけ単品で食べてしまって、最後はご飯だけになってしまったのが悔やまれる(笑
それくらいマグロが美味い。ご飯少なめでも良かったかな、マグロを堪能するために。
いつも混んでいるイメージがあって、この日も混んでいたけど店内のキャパシティが大きいので駐車場に駐めさせすればそれほど待たずに案内されます。駐車場は敷地内のラーメン屋と共有だけど、それほど台数が確保されているわけでもなく、向いのスーパーに駐めている人も(ゴニョゴニョ
お値段以上の満足感。これで700円だったら、いつも食べてるラーメンはなんなのか?正直な話し、多少疑問に感じなくもありません。また来よう。

IMG_20190930_111437HD (Medium).jpg

IMG_20190930_111152HD (Medium).jpg

IMG_20190930_111228HD (Medium).jpg

▲ランチタイムは寿司1貫とお吸い物が付きます。寿司はカンパチでした。

モチベーション維持のためクリックをお願いします
posted by skyline at 20:54| (カテゴリなし)

2019年09月29日

麺匠 一丞





玄龍の跡地で、玄龍のお弟子さんがやっている鰆出汁ラーメンのお店。メニュー構成といいラーメンのスタイルといい、麺組DNAを受け継いでいます。
いただいたのは限定の辛味噌ラーメン。850円。レギュラーの味噌ラーメンは麺組に似た炒め野菜の載るタイプだけど、限定の辛味噌ラーメンは龍上海系のスタイルに仕上がっています。
龍上海系は白味噌がベースなのかな?辛味噌を溶かないと結構あっさりした味わい。辛味噌を溶くと味が激変。しかも辛味噌が結構辛いので、全部溶くと辛すぎるくらい。極端に味が変わるのがウリなんだろうか?
一方、一丞の辛味噌ラーメンは、ベースは赤味噌?合わせ味噌?味噌の種類はわかりませんが、濃いめの色で味わいもしっかりしています。このままでも物足りなさは感じません。辛味噌を溶いても極端に辛くなることはなく、アクセントが加わった感じでイメージやラーメンの性格が変わることはなく、最後まで美味しくいただけました。
捻りの入った黄色いモチモチの太麺もスープに合ってました。チャーシューは豚が二種類?これも美味しかった。強いて難を言うなら麺量が少なめ。小腹の私でも物足りないくらいだから、普通にお腹を満たそうと思ったら大盛りかサイドメニューが必要かな。

11:30〜 火曜定休
仙台市太白区郡山4-14-13

IMG_20190927_113515HD (Medium).jpg

IMG_20190927_113034HD (Medium).jpg

IMG_20190927_112852HD (Medium).jpg


モチベーション維持のためにクリックをお願いします

posted by skyline at 17:42| (カテゴリなし)

2019年09月28日

麺屋 一期





新メニュー、鴨カレーラーメン800円。炊き込みご飯100円。
鴨カレーは5段階で辛さを選べるので3辛でオーダー。無化調ラーメンのお店で、海老と豚がイマイチだったけど担々麺は美味しかったので、カレーにもちょっと期待。
カレーラーメンというとドロドロスープをイメージするけど、こちらはサラサラ。ただし辛い。かなり辛い。とんがった痛い系の辛さ。辛さ耐性は高いつもりだし、辛いメニューは好きだけど、それでも辛いと感じました。鴨は柔らかいけど、筋張った部分もあり、鴨とカレーは合うのか疑問だったけど意外と違和感なし。
麺はトマト麺かな?相変わらず蕎麦のような食感で、ラーメンの麺としてはあまり好みではない。
炊き込みご飯は上品な味付けながら鰹節粉がふってあり、量も十分で美味しい。白米の小ライスを100円で出しているラーメン店が多いことを考えると、この炊き込みご飯はお得感が高いです。
カレーラーメンも美味しかったんだけど、粉チーズはやめた方がいいんじゃないかな。溶けてダマになって箸やレンゲに張り付く。とても食べづらい。一期のことだからいろいろこだわって吟味してコレにしたのかもしれないけど、市販の安いとろけるチーズで十分。

IMG_20190926_114037HD (Medium).jpg

IMG_20190926_113557HD (Medium).jpg

IMG_20190926_115715HD (Medium).jpg


モチベーション維持のためクリックをお願いします

posted by skyline at 21:59| (カテゴリなし)

2019年09月25日

柳家 仙台店

本店は盛岡?納豆ラーメンで有名な店だけど、納豆ラーメンは以前食べて、ダメだった。
むしろ普通の中華そばの方が美味い。以前、中華そばを食べたことがあったので、今回は塩中華そば。650円。駐車場がないのでコインパーキング代100円追加は痛い。
券売機制。カウンター十数席、テーブルが4卓くらいあるか。カウンターの椅子は固定。
澄んだスープだが、結構味は濃いめ、しょっぱめ。麺は細麺?中太麺?ありがちな中華麺。普通に美味しい。
夕方にはちゃんとお腹が空く、消化の良さもありがたい。

IMG_20190924_124820HD (Medium).jpg

IMG_20190924_124430HD (Medium).jpg

IMG_20190924_124313HD (Medium).jpg


モチベーション維持のためにクリックをお願いします




posted by skyline at 21:08| (カテゴリなし)

2019年09月24日

麺 まぜたん

昔、福の家だった担々麺専門店。街中に移転して駐車場がないので行かなかった。
券売機制。汁なし担々麺。750円。
麺量多い。太麺、モチモチ。食べ応えあってお腹いっぱい。追い飯無料らしいけど、そこまで辿り着けなかった。味濃いめ。美味いけど夕方胃もたれするな。
カウンターのみの細長い店。ビルのテナント。

IMG_20190921_120943HD (Medium).jpg


クリックをお願いします




posted by skyline at 20:59| (カテゴリなし)

2019年09月19日

こいけ屋

お昼過ぎの訪問。通りすがりにチラ見したら空席があったのでコインパーキングに駐めて店へ。いつも大行列なのに、こういう事もあるのか。
何にしようか迷って、久々に汁なし担々麺。辛さとシビレは5段階から選べるけど、どちらも普通で。メンマか追い飯を選べるけど、追い飯で。
よく混ぜてお召し上がりください、と着丼。汁なしにしてはタレ多め。辛さ・シビレは普通だとそれほど刺激が強くもなく、本来の美味しさを感じつつ食べられます。刺激を期待する方には少々もの足りないかな。強め(レベル的には4)の方が良いかも。麺はモチモチと言うよりもムチムチって感じの太麺。なかなかの弾力。熱盛りでいただいたけど、冷や盛りにしたらもっと強靱な硬さになるのかな?熱盛りで十分だな。
麺を食べ終えてもタレは結構残っているので追い飯投入。福神漬けは邪魔かと思ったけど、そうでもなかった。と言うか、それほどタレの旨味と支配力が強い。
辛さ・シビレ、それほどでもないと言ったけど、食べ終わる頃には顎を汗が伝っていました。美味しかった。

IMG_20190919_123626HD (Medium).jpg

IMG_20190919_123248HD (Medium).jpg


クリックをお願いします




posted by skyline at 19:15| (カテゴリなし)

2019年09月17日

麺ハウス こもれ美

たまたま限定があったので、迷った挙げ句にそちらを。1200円。高ぇ〜。
そりゃ高いよ、松茸だもん。
松茸ラーメンってなに?イロモノかよ?こもれ美の事だから綺麗に仕上げてくるんだろうな、と思ったけど。
松茸ってマトモに食べたことないけど、味はなくて香りが良いだけと聞いたことがある。出汁を取るのかと思ったら、出汁だけでなくちゃんとスライス松茸も載っています。凄い豪勢なラーメンだなぁ。ラーメンにキャビアやトリュフやフカヒレを使うのに匹敵している。そういう意味ではイロモノかな(笑
提供された時から松茸の香りが凄い。と言っても「永谷園 松茸の味お吸い物」の香りだぁ、程度の比較対象しかないわけだけど(笑
スープのベースは塩かな、淡麗だけど物足りなさは感じない。あくまでメインとなる松茸の香りを損なわない程度に、という配慮がうかがえる。他のトッピングは刻み葱、スダチ、三つ葉、かまぼこ、鶏チャーシュー2枚。イメージは茶碗蒸し?(笑
麺は平打ちストレート麺。うどんみたいな食感で、珍しく柔目の茹で上がり。全体的に和食をイメージしているのかな。
高かったけど、滅多に食えないものが食えて満足満足。味も美味しかったし文句ない。スープも全部いただきました。
次回こそはレギュラーメニューを。

IMG_20190917_114418HD (Medium).jpg

IMG_20190917_113622HD (Medium).jpg

IMG_20190917_113433HD (Medium).jpg


クリックをお願いします




posted by skyline at 20:36| (カテゴリなし)

2019年09月12日

志のぶ 越路店

またしても「今年、冷やし中華食べてないじゃん」という事に気づき、こちらの店へ。まぁこの店は夏に限らず通年冷やし中華が食べられるんだけど。
早めの到着だったので駐車場にも止めれたし、店内も空いていました。
いただいたのは冷やし中華1.5玉。700円。小腹の私ですが、こちらの冷やし中華はスルッといただけます。
記憶にあるイメージ通り、安定の美味しさでした。定番の冷やし中華というよりは、冷やしラーメンを冷やし中華にアレンジした感じだけど、文句なしの美味しさ。

IMG_20190912_111734HD (Medium).jpg

IMG_20190912_112433HD (Medium).jpg


クリックをお願いします




posted by skyline at 19:42| (カテゴリなし)

2019年09月10日

片倉商店

そう言えば今年の夏はウニ丼食べてないじゃん、ということを思いだし、杜の市場の片倉商店へ。
適正価格で絶品のウニがいただけるのでウニ丼を食べる時はいつもここ。
ウニ丼並盛り1870円。高い、でも惜しくない。
小鉢で蒸しホヤも提供されました。ホヤ、あまり好きではありません。でも、ここのホヤは案の定、イヤな臭みがなくて私でも苦にせず食べる事ができました。
そんなわけで、ウニ丼も言うまでもなく絶品。そこいらの寿司屋で出てくる軍艦のウニのような臭みは一切なく、甘い。これぞウニ本来の美味しさだとしみじみ感じます。
海鮮丼と言えばワサビ醤油を回しかけて食べるのが一般的ですが、そんな流儀すら下品に感じ、ウニに申し訳ないような気がして、ウニとご飯だけ、時々少々のワサビを挟んで、いただきました。最後はさすがに丼らしくかっ込みたかったので、ワサビ醤油を回しかけて一気にいただきました。う〜ん、至福。
ウニを食べると口の中や喉がイガイガするのはアレルギーらしいのですが、それでもやっぱり食べたい。ウニ、美味い!
余談ですがどん辰が「魚河岸処 仙」と言う名前に変わっていました。名前が変わっただけで提供している内容に変更はないようです。日替わり丼も健在。こちらもご無沙汰しているので、久々に行ってみたいですね。

11:00〜 定休日は杜の市場による
仙台市若林区卸町5丁目2−6 杜の市場内

IMG_20190910_111749HD (Medium).jpg

IMG_20190910_111459HD (Medium).jpg


クリックをお願いします






posted by skyline at 19:24| (カテゴリなし)

2019年09月09日

拉麺 そらたつ

「純すみ系の味噌ラーメン」との噂を聞いたので行ってみました。
お隣は、以前良く通ったラーメン屋さんで、結構繁盛していたと思ったのですがいつの間にか閉店、現在は餃子居酒屋になっています。逆に、当時居酒屋だったお店が「そらたつ」に。
券売機制。純すみ系と言われれば、まずは味噌ラーメンを食べないわけには行きません。780円。味噌ラーメンには辛味は必須だよな、という事で辛味50円を追加。
カウンター8席くらい?テーブル2卓?程度の細長いお店。混んでいなかったのでそれほど待たずに着丼。見た目は地味ですが、提供と同時にショウガの香りが鼻をくすぐります。あー、これ美味いヤツや、と直感が言っています。
トッピングは葱、刻みショウガ、挽肉、ブロックチャーシュー、メンマ、モヤシ。炒め野菜ではなく、炒めモヤシです。ブロックチャーシューは端切れ感満点。
スープの味噌感がいいです。味噌の主張が強いのにコッテリしていない。味わいはあっさりなのに物足りなさを感じない。
麺は中太のウエーブのかかったモッチリ麺。やっぱり味噌ラーメンにはコレだよね。スープとの相性も申し分なし。麺量も普通。小腹の私には丁度良い。
辛味は別皿で提供されましたが、「辛味噌」ではなく「辛味」でした。確かに辛かったしアクセントにはなったけど、卓上の七味唐辛子でも良かったかな。
半分くらい食べ進んだところで、卓上のおろしニンニクを少々と別皿の辛味を少しずつ加えながら味を変えてみました。ベースがしっかりしているので、これらを追加してもブレる事なく、味が変わるのではなく旨味が底上げされる感じです。
この味噌ラーメンは気に入りましたね。加齢で胃の弱っているオジサンにも優しくて、しかも美味しい。「純すみ系」ではなく、それこそ「純連 仙台店」がありますが、なかなか行けないのは駐車場がないから。そらたつは駐車場があるので、私としてはこちらを利用するようになるかな?
チャーハンも評判が良いのですが、サイドメニュー用の半チャーハン・ミニチャーハンはなくフルサイズしか選択できないようなので、次回はチャーハンにしようかな。
塩らーめんも予定があるようですが、まだメニューがマスキングされていました。今後に期待ですね。

11:00〜 火曜・第三水曜定休
仙台市宮城野区出花1−3−4

IMG_20190909_114457HD (Medium).jpg

IMG_20190909_113813HD (Medium).jpg

IMG_20190909_113527HD (Medium).jpg






クリックをお願いします
posted by skyline at 19:58| (カテゴリなし)
プロフィール
skylineさんの画像
skyline
車移動の営業のため、ランチタイムは結構自由になります。一方で駐車場がないお店は行きづらいのが難です。 加齢でだんだん食が細くなってきたけど、美味しいランチ、評判のお店を探して東西南北、走ります。
プロフィール
検索
最新記事
月別アーカイブ
2024年04月(12)
2024年03月(12)
2024年02月(13)
2024年01月(8)
2023年12月(14)
2023年11月(12)
2023年10月(12)
2023年09月(10)
2023年08月(11)
2023年07月(9)
2023年06月(12)
2023年05月(14)
2023年04月(12)
2023年03月(13)
2023年02月(14)
2023年01月(12)
2022年12月(14)
2022年11月(10)
2022年10月(12)
2022年09月(14)
2022年08月(10)
2022年07月(9)
2022年06月(10)
2022年05月(10)
2022年04月(12)
2022年03月(13)
2022年02月(11)
2022年01月(9)
2021年12月(12)
2021年11月(11)
2021年10月(9)
2021年09月(11)
2021年08月(13)
2021年07月(11)
2021年06月(9)
2021年05月(12)
2021年04月(13)
2021年03月(14)
2021年02月(8)
2021年01月(11)
2020年12月(11)
2020年11月(12)
2020年10月(12)
2020年09月(11)
2020年08月(12)
2020年07月(11)
2020年06月(11)
2020年05月(14)
2020年04月(18)
2020年03月(15)
2020年02月(14)
2020年01月(12)
2019年12月(13)
2019年11月(11)
2019年10月(15)
2019年09月(13)
2019年08月(13)
2019年07月(14)
2019年06月(10)
2019年05月(13)
2019年04月(13)
2019年03月(15)
2019年02月(14)
2019年01月(12)
2018年12月(12)
2018年11月(11)
2018年10月(14)
2018年09月(13)
2018年08月(15)
2018年07月(13)
2018年06月(19)
2018年05月(22)
2018年04月(20)
2018年03月(17)
2018年02月(19)
2018年01月(20)
2017年12月(24)
2017年11月(23)
2017年10月(24)
2017年09月(20)
2016年09月(16)
2016年08月(10)
2016年07月(17)
2016年06月(14)
2016年05月(13)
2016年04月(14)
2016年03月(14)
2016年02月(13)
2016年01月(12)
2015年12月(15)
2015年11月(16)
2015年10月(16)
2015年09月(12)
2015年08月(14)
2015年07月(15)
2015年06月(16)
2015年05月(12)
2015年04月(15)
2015年03月(18)
2015年02月(16)