アフィリエイト広告を利用しています

2019年10月14日

暗渠と城跡21 北沢川と三宿城

都内にもある城のなごり
今回は吉良氏が居城とした世田谷城の支城ではないかと伝わる三宿城跡を訪ねました。

<三宿の森緑地>みしゅく
shirononagori373.JPG
それらしい光景?まるで曲輪を取り囲む土塁の跡のようですね。しかしこれは公園として整備されたもの。事前にお話ししておきますが、三宿城跡とされるエリアで遺構は確認できません。ここを真っ先にご紹介する理由は、高台に築かれたとされる城跡で、最も周辺との高低差を実感した場所だからです。

<丘の上>
shirononagori373b.JPG
柵の向こう側は崖状になっています。下の神社の屋根で、なんとなく伝わると思います。三宿城は多聞寺砦とも呼ばれていますが、この今は無き『多聞寺』の毘沙門天が、屋根が見えている神社(三宿神社)に祀られています。

<公園内>
shirononagori373a.JPG
雰囲気だけ味わう。更に土が盛ってあるのでいろいろ想像してしまいましたが、多分私の思い過ごしでしょう。

<三宿の森緑地入口>
shirononagori373c.JPG
お世話になりました

さて
公園を出て道を挟んだ向かいの小学校へ

<多聞小学校>
shirononagori373d.JPG
三宿の森緑地のすぐ傍の多聞小学校です。こちらを三宿城跡として紹介している記事の方が多いですかね。ともに多聞山と呼ばれる丘の上にあります。

冒頭で世田谷城の支城と紹介しましたが、では誰が築き、誰が城主だったか詳細は不明です。世田谷城主の吉良氏が、居城の東側の拠点として築いたという説もあります。そしてその時期に、三宿村も開かれたのではないかと考えられています。推定ながら、このエリアの中核を担うべくまず砦と寺が築かれ、村も徐々に形成されていった。そんな感じでしょうか。

小学校も公園も明らかに高台に位置していることから、地形には納得できました。そこからいいように想像すると、攻め手を拒む要塞があっても不思議ではない。そう感じました。

現地に行ってみて肌で感じる。それが正解かどうかより、楽しめたので来た甲斐がありました。

ということで
ある程度納得して高台から低地へ移動

<坂道>
shirononagori373e.JPG
時々振り返り、高低差を実感

更に下った先にて

<車止め>
shirononagori373f.JPG
あ、あれはもしや

<北沢川>
shirononagori373g.JPG
川に出ました

これ道でしょ?

はい。そうとも言いますが川です。地下に埋設され、地表が道として利用されている川です。いわゆる暗渠ですね。見慣れない字ですが「あんきょ」と読みます。この『暗渠』に気付くアンテナがあると、都内の城跡巡りが一層深みを増します

<北沢川緑道>
shirononagori373h.JPG
この暗渠は一般的には緑道と呼ばれています。川のなごりを留めようと、地表に水の流れが再現されています。いいですね。

北沢川はこの位置より下流で烏山川と合流します。今回訪問の三宿城は、この二本の川に挟まれた高台に築かれました。つまり、高台という高低差に加えて、これを挟み込むように流れる二本の天然堀を利用した城だったということですね。低地を流れる川の周辺は、きっと池や沼も点在する湿地帯だったのでしょう。そもそも三宿の名は水宿からきていると言われています。水が宿る地ということですね。

地形に納得。そして暗渠に気付いたことで川の役割にも納得しました。

---------■ 三宿城 ■---------
別 名:多聞寺城 多聞寺砦
築城年:詳細不明
築城者:詳細不明(吉良氏?)
城 主:詳細不明
廃 城:詳細不明
[ 東京都世田谷区三宿 ]


お城巡りランキング
posted by Isuke at 21:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 暗渠と城跡
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9307260
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
記事ランキング
[アクセスランキング]
  1. 1. 上杉謙信の軍旗 毘沙門天と懸かり乱れ龍
  2. 2. 真田の城 上州沼田城
  3. 3. 刑場近くの橋のなごり 泪橋と思川
  4. 4. 高遠城のなごり
  5. 5. 関東の連れ小便・政宗白装束の舞台 (石垣山城)
  6. 6. 矢之門から帯曲輪へ(白河市)小峰城
  7. 7. 小峯御鐘ノ台大堀切のなごり(小田原城)
  8. 8. 火の玉不動 大宮宿の水路と刑場のなごり
  9. 9. 金沢城のなごり
  10. 10. 大石内蔵助 終焉の地 細川家下屋敷跡
  11. 11. 暗渠と城跡34 渋取川と蓮上院土塁(小田原市)
  12. 12. 高天神城のなごり
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
Isukeさんの画像
Isuke
もともとは無趣味の仕事人間。土日は家でゴロゴロ。本ブログは、そんな男が急に城跡巡りに目覚め、てくてくと歩き始めた記録です。
プロフィール
X (Twitter) Twitter-Isuke.JPG Isuke@shirononagori
最新記事

お城巡りランキングに参加中 [参加させて頂いた雑誌]

アクティブライフ・シリーズ009 クルマで行く 山城さんぽ 100【電子書籍】[ 交通タイムス社 ]

[当サイトお勧め本]

小説 上杉鷹山 全一冊 (集英社文庫(日本)) [ 童門 冬二 ]


感想(39件)